「外部接続」の検索結果

10,000件以上


品詞 ひんし parts of speech

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
文法的性質によって分けられた単語の類。名詞,動詞など。分類の基準となる文法的性質とは,どのような語形替変をするか,文のなかで他の単語とどの…

熱電変換素子 ねつでんへんかんそし thermoelectric transducer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ゼーベック効果,ペルチエ効果やトムソン効果などの現象を利用して,熱エネルギーと電気エネルギーの変換を行なう素子。ゼーベック効果は,p型半導体…

松琴亭 しょうきんてい

日本大百科全書(ニッポニカ)
京都・桂(かつら)離宮庭園内にある茶屋の一つ。茅葺(かやぶ)き入母屋造(いりもやづくり)の主屋(おもや)に杮(こけら)葺きの茶室が接続し、背面に水屋…

尾羽廃寺おばねはいじ

日本歴史地名大系
静岡県:清水市旧庵原郡地区尾羽村尾羽廃寺[現]清水市尾羽 寺崎・中平など尾羽の南部、清水平野の北東端にあたる丘陵麓の平坦地にある。江戸時代か…

京塚塚群きようづかつかぐん

日本歴史地名大系
山形県:最上郡鮭川村京塚村京塚塚群[現]鮭川村京塚 薬師長嶺内(うち)川左岸段丘上にある京塚集落の背後には標高一六〇―一七〇メートルの丘陵が…

貝田村かいだむら

日本歴史地名大系
鳥取県:日野郡江府町貝田村[現]江府町貝田南西流して日野川に合流する小江尾(こえび)川の中流域に位置し、南は船谷(ふねだに)川を隔てて宮市…

石坂河岸いつさかかわぎし

日本歴史地名大系
石川県:金沢市金沢城下第一連区石坂河岸[現]金沢市増泉(ますいずみ)一丁目・白菊町(しらぎくちよう)犀川左岸の大橋詰に南西より流れ込み、野…

アポロニオス・デュスコロス Apollōnios Dyskolos

改訂新版 世界大百科事典
2世紀アレクサンドリアのギリシア語文法学者。生没年不詳。古代・中世・ルネサンス初期に至るまで,文法学の権威と仰がれた。その著述は二十数巻を数…

ところ‐を【所を】

精選版 日本国語大辞典
〘 接続詞 〙① 先行の事柄を受けて、そこで、の意を表わす。[初出の実例]「敵(かたき)の犬坊がこれへ来るであらう。所をとびかかって本望遂げん」(出…

「脳神経」は3つに分類される

からだと病気のしくみ図鑑
運動機能と感覚機能をつかさどる神経を「脳神経」といいます。 脳神経は、由来やはたらきによって3つの群に分類されます。 ●12対の脳神経 脳からは1…

チョントー(承徳)〔特別市〕 チョントー Chengde

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国華北地方,ホーペイ(河北)省北東部の市。市区と同名の県からなる。イエンシャン(燕山)山脈北麓のチョントー盆地にあり,ロワン(灤)河の支…

仙台[駅]【せんだい】

百科事典マイペディア
宮城県仙台市にある,東北随一の規模を有する巨大駅。1887年,日本鉄道の駅として開設した長い歴史をもつ。東北新幹線,東北本線,仙石線,仙山線の…

油滴実験 ゆてきじっけん oil drop experiment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1909年 R. A.ミリカンが電気素量eの存在を証明し,その値を決定した実験。電源に接続された2枚の極板に加わる電圧はスイッチを用いて変動または逆転…

отчего́ [в] [アッチヴォー]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[в][アッチヴォー]〔why〕①[副]((疑問))なぜ,どういうわけでНе зна́ю, //отчего́ произошёл пожа́р.|火事がどうして起こったのかわからない…

白土城跡しらどじようあと

日本歴史地名大系
福島県:いわき市旧平市地区南白土村白土城跡[現]いわき市平南白土磐城第二高等学校の東に接続する丘陵上にあり、城跡内の高所からはほぼ現在の平…

大泉寺小路だいせんじこうじ

日本歴史地名大系
山梨県:甲府市甲府大泉寺小路南北基幹街路の一つ。日影(ひかげ)山の出崎、躑躅(つつじ)が崎(現古府中町・岩窪町一帯)の南で古籠屋(ふるろう…

Web

ASCII.jpデジタル用語辞典
インターネットを通して世界中に蜘蛛の巣のように張り巡らされたハイパーテキストシステムである、World Wide Webの略。World Wide Webは、WWWと略さ…

電磁ホーン でんじほーん

日本大百科全書(ニッポニカ)
マイクロ波用電波放射器の一つで、音声で用いられるメガホンと同じように、方形あるいは円形導波管の先端をピラミッド形に広げたもの。電磁ラッパと…

東海北陸自動車道 とうかいほくりくじどうしゃどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
太平洋側の東海地方と日本海側の北陸地方を結び、本州を横切る高速道路。管理は中日本高速道路。起点の愛知県一宮(いちのみや)市で名神高速道路から…

スプライン曲線 スプラインきょくせん spline curves

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
曲線上の点の各座標値が,パラメータに関してスプライン関数で表される曲線。スプライン関数とは,多項式 (または有理式) をパラメータの区切り (ノ…

精選版 日本国語大辞典
( 断定の助動詞「なり」「だ」の活用形 )① 「なり」が推量の助動詞「なり」「めり」を伴うときの形。終止形「なり」(一説に、連体形「なる」)の語…

*a・rre・gla・do, da, [a.r̃e.ǥlá.đo, -.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 整理された,きちんとした;身なりのよい.una casa que está bien arreglada|小ぎれいにしてある家.llevar una vida arreglada|規…

logique /lɔʒik ロジック/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 論理,首尾一貫性.agir avec logique|筋の通った行動をするCela manque un peu de logique.|それはちょっと理屈が通らない.➋ (個人,集団…

イー・モバイル いーもばいる

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の携帯電話通信サービス提供会社の一つ。2005年(平成17)、ADSLを中心とするインターネット接続業者であるイー・アクセスの出資で設立され、201…

常時 じょうじ

日中辞典 第3版
[ふだん]平时píngshí,平常píngcháng;[常に]经常jīngcháng,时常shích&#…

農業生産指数 (のうぎょうせいさんしすう)

改訂新版 世界大百科事典
農業生産の動向を表すために,各種農産物の生産数量を基準時の生産額をウェイトにして加重平均してつくる,ラスパイレス型の数量指数。この指数を農…

マルメー Malmö

改訂新版 世界大百科事典
スウェーデン最南部,最も肥沃な農業地帯スコーネ地方の中心都市。人口26万9000(2004)でスウェーデン第3位。デンマークの首都コペンハーゲンとエー…

local

英和 用語・用例辞典
(形)地元の 土地の 現地の 地方[地域]の 郷土の 地域的な 局部的な 狭い 偏狭な 市内の 同一区内の ローカル (名)(労働組合などの)支部 地元住民 地…

エージング エージング aging, ageing

化学辞典 第2版
時間の経過に従って,物事が変化していく経時変化をいう.経時変化していく過程で,変化が望ましい場合には,熟成,ねかし,ならし,養生,蒸しなど…

なごやじょうあと【名古屋城跡】

国指定史跡ガイド
愛知県名古屋市中区本丸ほかにある城跡。名古屋城は、関ヶ原の戦い後の1610年(慶長15)に徳川家康が幕府の東海道における要所として、また大坂(大…

系統連系

知恵蔵
発電設備を電力会社の送電または配電線に接続して運用すること。一般に、家庭用の太陽光発電などは低圧の配電線と連系され、風力発電やバイオマス発…

ホワイト‐スペース(white space)

デジタル大辞泉
1 広告原稿で、レイアウト上の効果をねらった空白部分。2 組版で、文字と文字の間に入れる空白。3 利用できるにもかかわらず、使われていない周波…

春日(愛知県) はるひ

日本大百科全書(ニッポニカ)
愛知県北西部、西春日井郡(にしかすがいぐん)にあった旧町名(春日町(ちょう))。現在は清須(きよす)市の北部を占める地域。旧春日町は1990年(平成2…

専用鉄道 (せんようてつどう)

改訂新版 世界大百科事典
広義には,一般の旅客や貨物の運送を目的とせず,個人や会社などがその専用に供するために敷設する鉄道をいう。たとえば,製鉄会社が自社の製品や原…

ロボット雨量計 ロボットうりょうけい robot rain gauge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
山間部の雨量を測定するために設計された自動気象観測測器。山地の無人観測所で使用され,日本の気象庁では 1953年から観測を始めた。初期のものは受…

リアクタンス reactance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インピーダンスの虚数部。抵抗 R ,自己インダクタンス L ,電気容量 C が直列に接続された回路のインピーダンスは,複素数表示で Z=R+iX と書かれ…

かく【斯】 し て

精選版 日本国語大辞典
( 副詞「かく」に動詞「す」の連用形「し」および助詞「て」の付いたもの )① =かくて[ 一 ][初出の実例]「如此為而哉(かくしてや)なほやまからむ近…

小姓町こしようまち

日本歴史地名大系
山形県:米沢市米沢城下小姓町[現]米沢市門東町(もんとうまち)一丁目門東町の南東に位置し、同町に接続するコの字形の道に沿う上級家臣屋敷町。…

仏谷村ほとけだにむら

日本歴史地名大系
福井県:武生市旧丹生郡地区仏谷村[現]武生市仏谷町糠口(ぬかぐち)村の南にあって、中山(なかやま)村方面へ通ずる谷道の入口の西山麓にあった…

明石康【あかしやすし】

百科事典マイペディア
もと国連官僚。秋田県生れ。東大大学院終了。バージニア大大学院,フレッチャー・スクール大学院に留学し,極東情勢についての報告で注目され,日本…

水路橋 すいろきょう aqueduct

日本大百科全書(ニッポニカ)
水道、発電、灌漑(かんがい)などの水路や運河などを通すための橋の総称。水道のためのものを水道橋、運河のためのものを運河橋ともいう。通水部分の…

ロイズ・オブ・ロンドン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
リチャード・ロジャーズの設計により,1986年にイギリスのロンドンに建てられたロイズ保険会社本社ビル。ノーマン・R.フォスター設計の香港上海銀行…

マウスガード (歯と歯肉の病気)

六訂版 家庭医学大全科
 ラグビー、サッカー、ボクシングなど、いわゆるコンタクトスポーツでは選手同士の接触や用具との接触で、口のまわりや口のなかを切る、歯が欠ける…

つぶし【潰】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 動詞「つぶす(潰)」の連用形の名詞化 )① 押しつけてつぶすこと。外部から力を加えて原形をくずすこと。② 金属製の器物をとかして地金…

一致 yīzhì

中日辞典 第3版
1 [形]一致している.同じである;一致.表里biǎolǐ~/裏表がない.大家步调bùdi…

ブラックボックス(航空機) ぶらっくぼっくす black box

日本大百科全書(ニッポニカ)
航空機事故の際に備えて、当時の操縦室内の会話や飛行状態を記録するための装置の総称。事故原因の究明に不可欠な手がかりとなる。旅客機のブラック…

病気 びょうき disease

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生物の正常な状態がそこなわれ,生命維持機能が阻害あるいは変化すること。病気のとらえ方は歴史や文化,社会によって異なるが,ここでは西洋医学に…

系統連系 けいとうれんけい intergrid connection

日本大百科全書(ニッポニカ)
太陽光発電や風力発電などの発電設備で発電した電力を、電力会社から受電する電力線と接続すること。発電設備を電力会社の送電線または配電線に接続…

ラプラス方程式 らぷらすほうていしき Laplace's equation

日本大百科全書(ニッポニカ)
二階線形楕円(だえん)型偏微分方程式をラプラス方程式といい、均一な等方性媒質の定常状態における温度や静電ポテンシャルなどはこの方程式で表され…

卵形 (らんけい) oval

改訂新版 世界大百科事典
自分自身と交わらない閉曲線(すなわち円周と同相な図形)Cが平面上にあるとき,Cはこの平面を内部と外部の二つの領域に分かつが,Cとその内部を合わ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android