「羽根田卓也」の検索結果

2,365件


メタン細菌 めたんさいきん methane bacteria

日本大百科全書(ニッポニカ)
メタン生成細菌のことで、メタン発酵細菌ともいう。汚泥、湖沼、河川のほか、哺乳(ほにゅう)動物の消化管などの無酸素的な場所に分布し、化学的独立…

檜前村ひのくまむら

日本歴史地名大系
奈良県:高市郡明日香村檜前村[現]明日香村大字檜前高取山から西北へ延びる丘陵と、真弓(まゆみ)丘陵に挟まれた小盆地に位置し、東部を檜隈(ひ…

ビヒダス菌 びひだすきん [学] Bifidobacterium bifidum (Tissier) Orla-Jensen

日本大百科全書(ニッポニカ)
不規則形無胞子グラム陽性桿菌(かんきん)のグループに属するビフィドバクテリウム属の細菌。ビフィズス菌ともよぶ。細胞は基本的には桿状であるが、…

関根村せきねむら

日本歴史地名大系
山形県:鶴岡市大山川流域地区関根村[現]鶴岡市関根田川(たがわ)村の南、大山川の両岸に開ける。西方に連なる稜線上に修験の山として知られた虚…

坂月村さかづきむら

日本歴史地名大系
千葉県:千葉市若葉区坂月村[現]若葉区坂月町(さかつきちよう)・千城台西(ちしろだいにし)二―三丁目大草(おおぐさ)村の西にある。慶長一九年…

簗川やながわ

日本歴史地名大系
岩手県:盛岡市簗川盛岡市の東端、下閉伊(しもへい)郡岩泉(いわいずみ)町との境に位置する北上高地の区界(くざかい)峠(標高七五一メートル)…

ダーツ darts

改訂新版 世界大百科事典
12世紀のロンドンですでに確認できる,イギリス人好みのゲーム。もとはビール樽の鏡板の部分を標的にして,長い釘に羽根をつけたものを投げたが,い…

熱の仕事当量 (ねつのしごととうりょう) mechanical equivalent of heat

改訂新版 世界大百科事典
熱はエネルギーの一形態である。物体のもつエネルギーを一定量増加させるにはある量の熱を与えてもよいし,摩擦や抵抗により一定量の力学的,あるい…

シックナー しっくなー thickener

日本大百科全書(ニッポニカ)
大量の液体中に浮遊している固体粒子を、重力の作用により沈殿分離させる(この方法をシックニングという)連続式の沈殿濃縮装置。1906年、アメリカ…

モーターグライダー もーたーぐらいだー motorglider

日本大百科全書(ニッポニカ)
出力50キロワット(約67馬力)以下の原動機を装備するグライダーで、法規上は動力滑空機という。動力をもたない通常のグライダーが、自力で離陸や上…

つちカエル

事典 日本の大学ブランド商品
[機械]大分大学(大分県大分市)の大学ブランド。リサイクルの輪を実現することを目的に、工学部・酒井謙二教授と大分県産業科学技術センター(大分…

白鳥神社しろとりじんじや

日本歴史地名大系
愛知県:南設楽郡作手村寺林村白鳥神社[現]作手村白鳥 宮下現作手村内に広く分布する白鳥神社の本地宮とされ、日本武命のほか、忍穂耳命・熊野久須…

テーブルヤシ Chamaedorea elegans Mart.

改訂新版 世界大百科事典
メキシコ,グアテマラに分布する小型のヤシ。1955年ころに日本に渡来し,観葉鉢物として栽培される。小型のヤシの代表種で,実生3~4年のものが美し…

シェカール カプール Shekhar Kapur

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督国籍インド生年月日1945年12月6日出生地英領インド・ラホール(パキスタン)学歴デリー大学(経済学)勲章褒章パドマ・シュリ〔2000年…

敷地村しきじむら

日本歴史地名大系
石川県:加賀市敷地村[現]加賀市大聖寺敷地(だいしようじしきじ)・大聖寺天神下町(だいしようじてんじんしたまち)菅生(すごう)村の北方、大…

球菌 きゅうきん

日本大百科全書(ニッポニカ)
桿(かん)菌やらせん菌と対比して使われる細菌学用語で、球状の細菌をいう。英語つづりでは単数がcoccus、複数がcocciとなる。球菌は、球状細胞の配列…

東根村ひがしねむら

日本歴史地名大系
栃木県:河内郡南河内町東根村[現]南河内町東根田(た)川右岸の低地に位置し、東は磯部(いそべ)村。近世初めは幕府領、慶長一〇年(一六〇五)…

高須賀村たかすかむら

日本歴史地名大系
宮城県:亘理郡亘理町高須賀村[現]亘理町荒浜(あらはま)阿武隈川が大きく蛇行して海に注ぐ右岸にある。河口近くに亘理四ヵ浜に数えられる端郷の…

16画

普及版 字通
[字音] カク・レキ[字訓] つばさ・はね[説文解字] [字形] 形声声符は鬲(れき)。鬲にまた(隔)(かく)の声がある。〔説文〕四上に「なり」とあり、羽…

南原地新田みなみはらちしんでん

日本歴史地名大系
千葉県:香取郡小見川町南原地新田[現]小見川町南原地新田羽根川(はねがわ)村の南に位置する。寛保二年(一七四二)より進められた大根塚(おお…

大沢村おおさわむら

日本歴史地名大系
新潟県:北魚沼郡湯之谷村大沢村[現]湯之谷村大沢佐梨(さなし)川中流の右岸にある。西は吉田(よしだ)村、南は佐梨川を挟んで干溝(ひみぞ)村…

北井戸田村きたいどたむら

日本歴史地名大系
愛知県:名古屋市瑞穂区北井戸田村[現]瑞穂区甲山(かぶとやま)町・津賀田(つかた)町・豊岡(とよおか)通・牧(まき)町・内方(うちかた)町…

le・va, [lé.ƀa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〖海〗 抜錨(ばつびょう),出帆.2 (兵員の)徴募,召集(=reclutamiento).3 〖機〗(1) カム.árbol de levas|カムシャフト.(2) …

沖島村おきのしまむら

日本歴史地名大系
栃木県:下都賀郡岩舟町沖島村[現]岩舟町静和(しずわ)古橋(ふるはし)村の南にあり、西は西赤塚(にしあかつか)村、南は曲之島(まがのしま)…

男はつらいよ (おとこはつらいよ)

改訂新版 世界大百科事典
てきや稼業の流れ者車寅次郎が主人公の下町人情喜劇映画。《寅さん》シリーズとも呼ぶ。1969年の第1作以来,監督は山田洋次,主演は渥美清。シリーズ…

サージング さーじんぐ surging

日本大百科全書(ニッポニカ)
ダム水路式水力発電所の使用水量の変動によって生ずるサージタンクの水面振動。ダム水路式水力発電所の使用水量が変化すると、圧力トンネルで結ばれ…

バケット ばけっと bucket

日本大百科全書(ニッポニカ)
クレーンに吊(つ)り下げて、石炭、砂利、鉱石などのばら物をつかみ上げ、放出する器具。開閉ロープを緩めたまま支持ロープを緩め、石炭などを積み上…

玉取村たまとりむら

日本歴史地名大系
静岡県:志太郡岡部町玉取村[現]岡部町玉取宮島(みやじま)村の北に位置し、朝比奈(あさひな)川の最上流域に立地する。北は同川を境に安倍(あ…

除雪車 じょせつしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
除雪作業を行う車両。本項目では、鉄道の車両について記述する。積雪の状況、線路の状態によってラッセル式除雪車、ロータリー式除雪車などが使い分…

***plu・ma, [plú.ma]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 羽(毛);非常に軽いもの.pluma de ganso|ガチョウの羽.edredón de pluma|羽布団.sombrero de pluma|羽根付きの帽子.penacho d…

じくりゅうがたはねぐるましきすいどうめーたー【軸流形羽根車式水道メーター】

改訂新版 世界大百科事典

ポンプ pump

改訂新版 世界大百科事典
目次 ポンプの種類  ターボポンプ  容積形ポンプ  特殊形ポンプ外部から供給された動力によって連続して液体にエネルギーを与える機械。ポン…

川原ノ宿かわらのしゆく

日本歴史地名大系
東京都:八王子市上椚田村川原ノ宿[現]八王子市初沢町・高尾町案内(あんない)川が谷間から平地へ流れ出したばかりの小さな平地にある。江戸時代…

流体機械 (りゅうたいきかい) fluid machinery

改訂新版 世界大百科事典
水,油などの液体や,空気,ガスなどの気体(液体と気体を総称して流体という)を対象に,電動機やタービンなどの動力を使って流体を昇圧・圧送した…

大萱生村おおがゆむら

日本歴史地名大系
岩手県:紫波郡都南村大萱生村[現]都南村大(おお)ヶ生(ゆ)乙部(おとべ)川上流の山間にあり、西は乙部村、南は山屋(やまや)村(現紫波町)…

菱野村ひしのむら

日本歴史地名大系
愛知県:瀬戸市菱野村[現]瀬戸市水無瀬(みなせ)町・菱野台(ひしのだい)・菱野町・福元(ふくもと)町・瀬戸口(せとぐち)町・幡山(はたやま…

神屋村かみやむら

日本歴史地名大系
三重県:名張市神屋村[現]名張市神屋奈垣(ながき)村の南に位置する山村で、布生(ふのう)から青蓮寺(しようれんじ)に流れる布生川沿いに田地…

酢酸菌 さくさんきん

日本大百科全書(ニッポニカ)
アセトバクターともいい、酢酸を生成する細菌の普通名である場合と、グラム陰性の好気性桿菌(かんきん)の1属として表現される場合とがある。前者はac…

エコーウイルス えこーういるす ECHO virus

日本大百科全書(ニッポニカ)
ピコルナウイルス科に属するエンテロウイルスの1種。1本鎖RNA(リボ核酸)ウイルスで、直径24~30ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)…

明秀寺みようしゆうじ

日本歴史地名大系
和歌山県:海草郡下津町小原村明秀寺[現]下津町小原小原山と号し、西山浄土宗。本尊阿弥陀如来。寺伝によれば恵心僧都の開基で、はじめ長福(ちよ…

大窪村おおくぼむら

日本歴史地名大系
和歌山県:海草郡下津町大窪村[現]下津町大窪市坪(いちつぼ)川の上流大窪川の源流に位置する。有田郡との境となる長峰(ながみね)山脈の北斜面…

弁韓 べんかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
3世紀中ごろのことを記した『魏志東夷伝』(ぎしとういでん)にみえる朝鮮南部の種族とその居住地の名。弁辰(べんしん)ともいう。弁韓には12の小国があ…

アメン Amen

改訂新版 世界大百科事典
古代エジプトの神。アモンAmon,アムンAmunと表記されることもある。大気・豊饒の神。ヘルモポリス神学で原初の八柱神の一人とされているが,大神と…

レオーノフ Leonid Maksimovich Leonov 生没年:1899-1994

改訂新版 世界大百科事典
ソ連邦の小説家。1946年以降ソ連最高会議代議員。進歩的な詩人を父としてモスクワに生まれた。中学卒業後,赤軍に勤務し,1922年童話風の短編《ブル…

foremost

英和 用語・用例辞典
(形)首位の 第一番の 真っ先の 先頭の 随一の 第一線の 第一級の 一流の 主流を占める 最も重要[最重要]な 主要な 最大の (副)真っ先に 何よりもまず…

ショットピーニング shot peening

改訂新版 世界大百科事典
金属材料の表面に直径約1.0mmの大きさの鋼製あるいは鋳鉄製の小球(ショット)を急速かつ連続的に打ち当てて表面層を加工硬化させる表面加工法。これ…

宇藤木村うとうぎむら

日本歴史地名大系
岡山県:玉野市宇藤木村[現]玉野市宇藤木迫川(はざかわ)村(現児島郡灘崎町)の東にあり、背後の常(つね)山と児島(こじま)湾との間の狭い低…

染井霊園そめいれいえん

日本歴史地名大系
東京都:豊島区上駒込村染井霊園[現]豊島区駒込五丁目明治初期に東京の市街外縁部に誕生した共同墓地の一つ。明治五年(一八七二)新政府は神式に…

微生物学 びせいぶつがく microbiology

日本大百科全書(ニッポニカ)
微生物についての科学をいう。微生物については、広義に解釈するものから、狭義に解釈するものまでさまざまあり、その取り扱う範囲も研究者によって…

東小田村ひがしおだむら

日本歴史地名大系
福岡県:朝倉郡夜須町東小田村[現]夜須町東小田宝満(ほうまん)川支流の曾根田(そねだ)川下流地域に位置する。西は御笠(みかさ)郡西小田村(…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android