• コトバンク
  • > 「Ÿ¥,com ī뽽ԸӽŰϴ¹ 2025ü ̺Ʈõ ౸¹бϽİ õȽðõ」の検索結果

「Ÿ¥,com ī뽽ԸӽŰϴ¹ 2025ü ̺Ʈõ ౸¹бϽİ õȽðõ」の検索結果

10,000件以上


1次卸 いちじおろし first wholesaler

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
卸売業者のうち,メーカーから直接に商品を仕入れる業者をいう。仕入れた商品はさらに2次卸などの卸業者あるいは小売業者に販売する。このため1次卸…

1次関数 いちじかんすう linear function

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
関数のうち最も簡単であり,また応用範囲の広いもので,変数 x の2項1次式で表わされる関数である。これは一般に,f(x)=ax+b ( a≠0 ) の形で表わ…

1次産品 いちじさんぴん primary product; primary commodities

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
加工度という観点から財をみた場合の名称で,まったく加工されていないか,または高度の加工が施されていない産品をいう。具体的には農産物や林産物…

1次変換 いちじへんかん linear transformation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
線形写像ともいう。 xy 平面上で,点 (x1,x2) を点 (y1,y2) に移す変換の規則が,1次式 y1=a11x1+a12x2,y2=a21x1+a22x2 ( aij は定数) で与…

クラウディウス1世 クラウディウスいっせい Claudius I; Tiberius Claudius Nero Germanicus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前10.8.1. ルグドゥヌム[没]後54.10.13. ローマローマ皇帝 (在位 41~54) 。名門クラウディウス家の出身。帝位につくまでは学問と享楽の生活をお…

りぎびん【李義(■1)】

改訂新版 世界大百科事典

ジグムント[1世]【ジグムント】

百科事典マイペディア
ポーランド国王(在位1506年―1548年)。ロシアと3度戦って勝ち,ドイツ騎士修道会を破って東プロイセン公国を建てた。通貨改革,農業振興など内政改…

セレウコス[1世]【セレウコス】

百科事典マイペディア
シリア王国初代の王(在位前305年―前281年)。通称ニカトル(〈勝利者〉の意)。セレウコス朝の始祖。アレクサンドロス1世の部将で,その没後バビロ…

コンスタンティヌス[1世]【コンスタンティヌス】

百科事典マイペディア
ローマ皇帝(在位306年―337年)。コンスタンティウス1世の子。ディオクレティアヌス退位後の混乱を収拾して帝国を統一した。ミラノ勅令を発して信教…

バヤジト[1世]【バヤジト】

百科事典マイペディア
オスマン帝国第4代の君主(1389年―1402年)。〈稲妻〉と通称。ムラト1世の子。コソボの戦に従軍中,父の暗殺により即位。セルビアを臣属させて,バ…

コンスタンチウス1世 コンスタンチウスいっせい Constantius I Chlorus; Aurelius Valerius Constantius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]250頃.イリュリクム[没]306.7.25. エブラクムローマ皇帝 (在位 305~306) 。 Chlorusは「蒼白な」の意。ダルマチアの貧民の出。コンスタンチヌス…

ダゴベルト1世 ダゴベルトいっせい DagobertI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]605頃[没]639.1.19.メロビング朝時代のフランク王 (在位 629~639) 。クロタール2世の子。 623年アウストラシア王となり,629年父の死とともに全…

しょうしないしんのう【(■1)子内親王】

改訂新版 世界大百科事典

ぞぐ【ゾグ[1世]】

改訂新版 世界大百科事典

だいいちぎかい【第1議会】

改訂新版 世界大百科事典

ボイジャー1号

知恵蔵mini
米航空宇宙局(NASA)の無人宇宙探査機。木星系や土星系などの天体の構造を調査する目的で、1977年9月に打ち上げられ、79年3月に木星、80年11月に土星…

いちに‐ジメチルベンゼン【1,2-ジメチルベンゼン】

デジタル大辞泉
⇒オルトキシレン

レオポルト[1世]【レオポルト】

百科事典マイペディア
神聖ローマ皇帝(在位1658年―1705年)。フェルディナント3世の子。オスマン帝国と戦い,一時はウィーンも包囲されたが,オイゲンらの活躍によって16…

ヘンリー[1世]【ヘンリー】

百科事典マイペディア
ノルマン朝イングランド王(在位1100年―1135年)。ウィリアム1世の子。兄ロベールを破ってノルマンディーを併合。巡回裁判制や財務府の整備などによ…

伊藤万年(1) (いとう-まんねん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1641-1701 江戸時代前期の儒者。寛永18年生まれ。京都の人。松永尺五(せきご)に朱子学をまなぶ。仕官せずに私塾春秋館でおしえる。のち養子莘野(し…

伊予局(1) (いよのつぼね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 室町時代の女官。持明院基親(もとちか)の娘。権(ごんの)大納言正親町実秀(おおぎまち-さねひで)の猶子。称光天皇(在位1412-28)の後宮にはいり,…

燕志(1) (えんし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期-後期の俳人。紀伊有田郡(和歌山県)の商家の妻。二桃庵岷考にまなび,庵号を華鏡井と称した。天明8年(1788)刊の三熊野紀行「浜ゆふ…

遠藤三郎(1) (えんどう-さぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1893-1984 大正-昭和時代の軍人,平和運動家。明治26年1月2日生まれ。陸軍参謀本部課長,関東軍参謀副長などをへて,昭和18年軍需省航空兵器総局長官…

フェルディナント[1世]【フェルディナント】

百科事典マイペディア
神聖ローマ皇帝(1556年―1564年)。カール5世の弟。オーストリア系ハプスブルク家の始祖。1521年オーストリアの世襲領を委託され,1526年ボヘミア・…

朝倉教景(1) (あさくら-のりかげ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1380-1463 室町時代の武将。康暦(こうりゃく)2=天授6年生まれ。朝倉孝景(英林宗雄)の祖父。将軍足利義教(よしのり)の命で,永享9年一色義範(いっし…

S=1/2

ASCII.jpデジタル用語辞典
ADSLの規格である、G992.1のオプション仕様のひとつ。誤り訂正ビットをG992.1で規定されている値の半分(1/2)にして、その分だけ転送するデータ量を…

加藤新一(1) (かとう-しんいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1891-1980 大正-昭和時代の農民。明治24年生まれ。大正4年生地の山口県でおこった炭焼き作業員の強盗殺人事件で無期懲役。模範囚として昭和30年仮…

金子政吉(1) (かねこ-まさきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1854-1922 明治-大正時代の実業家。安政元年生まれ。原善三郎のすすめにより,横浜で生糸商阿波屋をいとなむ。かたわら横浜市会議員,横浜商業会議所…

義演(1) (ぎえん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1314 鎌倉時代の僧。曹洞(そうとう)宗。越前(えちぜん)波著(はじゃく)寺の懐鑑(えかん)にまなび,仁治(にんじ)2年道元の弟子となる。のち永平寺2…

木下藤吉郎(1) (きのした-とうきちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1920- 昭和時代後期の経営者。大正9年3月25日生まれ。18歳で独立し,長野県松本市で食堂を経営。昭和26年「富士養老乃滝」を設立し,社長。31年横浜…

玉翁(1) (ぎょくおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1460-1521 室町-戦国時代の僧。寛正(かんしょう)元年生まれ。越後(えちご)(新潟県)の人。曹洞(そうとう)宗の寺で出家。浄土宗に転じ,下総(しもうさ…

熊谷武雄(1) (くまがい-たけお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1879-1932 明治-昭和時代前期の舞台俳優。明治12年生まれ。新派の静間小次郎の門下。女方から立役(たちやく)に転じ,明治43年大阪中座で名題に昇進…

熊谷直孝(1) (くまがい-なおたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1817-1875 幕末-明治時代の商人。文化14年6月15日生まれ。熊谷蓮心の長男。京都の筆墨・香商鳩居堂(きゅうきょどう)の7代。勤王派とまじわり,慶応3…

源慶(1) (げんけい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安後期-鎌倉時代の仏師。寿永2年運慶発願の「法華(ほけ)経」の奥書に署名があり,運慶最古参の弟子とみられる。建暦(けんりゃく)2年ごろ興福…

玄照(1) (げんしょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の僧。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)5年(753)奈良大安(だいあん)寺でひらかれた仁王会(にんのうえ)に出席した大安寺講師18人のうち…

甲賀三郎(1) (こうが-さぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1893-1945 大正-昭和時代前期の小説家。明治26年10月5日生まれ。農商務省窒素研究所につとめる。大正13年理化学トリックをつかった推理小説「琥珀(…

河野一郎(1) (こうの-いちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1898-1965 昭和時代の政治家。明治31年6月2日生まれ。河野洋平の父。東京朝日新聞記者をへて昭和7年衆議院議員(当選11回,自民党)。29年日本民主党…

近藤金羅(1) (こんどう-きんら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1799-1868* 江戸時代後期の俳人。寛政11年生まれ。江戸の人。2代金羅の門人。夜雪庵金羅3代をつぐ。書をおしえた。慶応3年12月27日死去。69歳。名…

西吟(1) (さいぎん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1605-1663 江戸時代前期の僧。慶長10年生まれ。豊前(ぶぜん)小倉(福岡県)の浄土真宗本願寺派永照寺住職。紀伊(きい)性応寺の了尊(りょうそん)に師…

西蓮(1) (さいれん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 鎌倉時代の女性。平光盛の4女。久我通光(こが-みちみつ)の妻。寛喜(かんぎ)元年(1229)父から尾張(おわり)海東荘,播磨(はりま)這田(ほうだの)荘…

酒井玄蕃(1) (さかい-げんば)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代中期-後期の茶人。石州流鎮信派の宇佐美黙斎(1722-1814)にまなぶ。

坂本徳松(1) (さかもと-とくまつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1817-1889 幕末-明治時代の漁業家。文化14年生まれ。豊後(ぶんご)羽出浦(はいでうら)村(大分県鶴見町)の網元。イワシ漁に従事し,明治5年ごろ底引き…

貞国(1) (さだくに)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 室町時代の刀工。備後(びんご)(広島県)其阿弥(ごあみ)派。正貞の子で,尾道にすんだ。永享(1429-41)ごろの人。

佐藤幸治(1) (さとう-こうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1905-1971 昭和時代の心理学者。明治38年3月18日生まれ。三高教授をへて,昭和25年京大教授となる。のち追手門学院大教授。一般の心理学のほか,「気…

宗秋月(1) (そう-しゅうげつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1898-1964 大正-昭和時代の社会運動家。明治31年2月24日生まれ。早大を中退し,大正12年熱海(あたみ)ホテルに入社。以後熱海で朝鮮人労働者失業問題…

エフワン‐そう【F1層】

デジタル大辞泉
《Fは、female(女性)の頭文字から》視聴率調査や商品開発などの際に用いられる世代区分で、20歳から34歳までの女性のこと。これより若い世代をT層…

アタックNo.1

デジタル大辞泉プラス
①浦野千賀子による漫画作品。「サインはV」とともに一大バレーボールブームを起こした少女漫画初のスポ根漫画。『週刊マーガレット』1968年1月号~19…

ルミネ新宿1

デジタル大辞泉プラス
東京都新宿区にあるショッピングセンター。1976年オープン。新宿駅南口側にある駅ビル施設。

M1号

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する人工生命体。初登場作品は『ウルトラQ』。身長2メートル、体重180キログ…

トッキュウ1号

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『烈車戦隊トッキュウジャー』に登場する変身ヒーロー。ライトが変身ブレス、トッキュウチェンジャーにトッキュウレッシャー(レッド…

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android