大山定一 (おおやま-ていいち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1904-1974 昭和時代のドイツ文学者。明治37年4月30日生まれ。昭和25年京大教授,のち関西学院大教授。ゲーテの研究で知られ,「ファウスト」などの名…
上山隆大 (うえやま-たかひろ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1958- 昭和後期-平成時代の経済学者。昭和33年9月2日生まれ。平成3年大阪学院大助教授。ロンドン大ウェルカム医学史研究所研究員などをへて,12年上…
高宮行男 (たかみや-ゆきお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1917-2009 昭和後期-平成時代の経営者。大正6年1月26日生まれ。材木商などをへて,昭和32年東京に大学受験予備校「代々木ゼミナール」を創立。無試…
菊池 山哉 キクチ サンサイ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の郷土史家 東京史談会創立者。 生年明治23(1890)年10月29日 没年昭和41(1966)年11月17日 出生地神奈川県北多摩郡府中駅(現・東京都府…
本間 順治 ホンマ ジュンジ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の日本刀研究家 元・日本美術刀剣保存協会会長。 生年明治37(1904)年4月16日 没年平成3(1991)年8月29日 出生地山形県酒田市 別名雅号=本間 …
岩崎力 (いわさき-つとむ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1931- 昭和後期-平成時代のフランス文学者。昭和6年8月12日生まれ。51年東京外大教授。61年から63年までパリ国際大学都市日本館館長。平成8年プー…
平川 彰 ヒラカワ アキラ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の仏教学者 東京大学名誉教授。 生年大正4(1915)年1月21日 没年平成14(2002)年3月31日 出生地愛知県 学歴〔年〕東京帝国大学文学部印…
コロナ民間臨調
- 共同通信ニュース用語解説
- 新型コロナ対応・民間臨時調査会(コロナ民間臨調) 新型コロナウイルス感染症に対する政府の施策を民間で検証するため、独立系シンクタンクのアジア…
紀平 正美 (きひら ただよし)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1874年4月30日大正時代;昭和時代の哲学者。学習院大学教授1949年没
豊崎 光一 (とよさき こういち)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1935年12月20日昭和時代のフランス文学者。学習院大学教授1989年没
和田 英作 ワダ エイサク
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の洋画家 東京美術学校名誉教授。 生年明治7年12月23日(1874年) 没年昭和34(1959)年1月3日 出身地鹿児島県垂水市 学歴〔年〕明治学院…
秋山 英夫 アキヤマ ヒデオ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のドイツ文学者 学習院大学名誉教授。 生年明治44(1911)年8月7日 没年平成3(1991)年4月6日 出生地石川県金沢市 本名朝日 英夫(アサヒ ヒデオ…
富田富士雄 (とみた-ふじお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1909-1999 昭和時代の社会学者。明治42年8月24日生まれ。母校関東学院大の教授となり,経済学部長をへて昭和43年院長となる。横浜コミュニティ研究…
原島進 (はらじま-すすむ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1901-1972 昭和時代の衛生学者。明治34年5月17日生まれ。昭和21年慶大教授,のち桃山学院大教授。WHO専門委員,中央公害審議会委員などをつとめる。…
大江スミ (おおえ-スミ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1875-1948 明治-昭和時代の教育者,家政学者。明治8年9月7日生まれ。35年ロンドンに留学し家政学をまなび,39年母校女子高等師範(現お茶の水女子大)…
伊藤達也 (いとう-たつや)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1961- 平成時代の政治家。昭和36年7月6日生まれ。平成元年松下政経塾を卒塾。平成5年衆議院議員初当選(当選7回,自民党)。通商産業政務次官,金融・…
田辺 尚雄 タナベ ヒサオ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の音楽学者,音楽評論家 東洋音楽学会名誉会長;武蔵野音楽大学名誉教授。 生年明治16(1883)年8月16日 没年昭和59(1984)年3月5日 出生地…
バージェス John William Burgess 生没年:1844-1931
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの政治学者。アマースト大学で学んだのちドイツに留学,1876年コロンビア大学の政治学教授になる。80年同大学に政治学系大学院を設立,これ…
清水 幾太郎 (しみず いくたろう)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1907年7月9日昭和時代の思想家;評論家。清水研究室主宰;学習院大学教授1988年没
服部嘉香 (はっとり-よしか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1886-1975 明治-昭和時代の詩人,国語学者。明治19年4月4日生まれ。口語自由詩運動をすすめる。「現代詩文」「詩世紀」を主宰。早大教授,のち梅光女…
桂湖村 (かつら-こそん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1868-1938 明治-昭和時代前期の漢学者。明治元年10月16日生まれ。日本新聞社に客員社友としてまねかれる。のち中国で書画,陶器を研究。帰国後,東洋…
猪野 謙二 (いの けんじ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1913年4月2日昭和時代;平成時代の日本文学研究者;文芸評論家。神戸大学教授;学習院大学教授1997年没
松井等 (まつい-ひとし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1877-1937 明治-昭和時代前期の東洋史学者。明治10年6月12日生まれ。陸軍中将大蔵平三の長男。母方の姓をつぐ。明治34年陸軍に入隊,中尉まで昇進。…
辻 邦生 (つじ くにお)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1925年9月24日昭和時代;平成時代の小説家;フランス文学者。東京農工大学教授;学習院大学教授1999年没
林 要 ハヤシ カナメ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の経済学者 元・同志社大学教授。 生年明治27(1894)年5月3日 没年平成3(1991)年12月26日 出生地山口県 学歴〔年〕東京帝大法学部〔大…
いけだ‐ろしゅう【池田蘆洲】
- 精選版 日本国語大辞典
- 漢学者。大阪の人。名は胤(いん)。通称四郎次郎。二松学舎専門学校、国学院大教授。主著に「故事熟語大辞典」「日本芸林叢書」「定本史記補注」など…
黄金井 為造 コガネイ タメゾウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の実業家 衆院議員(政友会);日本酒造組合中央会会長。 生年慶応1年6月26日(1865年) 没年昭和9(1934)年10月14日 出生地相模国愛甲郡玉…
伊藤不二男 (いとう-ふじお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1911-1987 昭和時代の法学者。明治44年3月20日生まれ。南山大,熊本大などでおしえ,昭和29年九大教授となり,38年法学部長。のち西南学院大教授。国…
斎藤静 (さいとう-しずか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1891-1970 昭和時代の英語学者。明治24年5月8日生まれ。中学の教諭,校長などをへて,昭和24年福井大教授,のち東北学院大教授。個人雑誌「英語学研究…
沖縄キリスト教学院大学[私立] おきなわキリストきょうがくいんだいがく Okinawa Christian University
- 大学事典
- 2003年(平成15)に開設。母体は,1957年(昭和32)に仲里朝章牧師を中心に建学された沖縄キリスト教学院である。建学の精神はキリスト教を基礎とし…
伊藤公平 (いとう-こうへい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1901-1984 大正-昭和時代の歌人。明治34年7月28日生まれ。吉植庄亮(よしうえ-しょうりょう)に師事。千葉女子師範などでおしえるかたわら,大正11年…
飯田龍太【いいだりゅうた】
- 百科事典マイペディア
- 俳人。山梨県生れ。日本の近代俳句に大きな足跡を残した飯田蛇笏の四男。国学院大学文学部国文科卒。卒業論文は〈芭蕉の悲劇性の展開〉。1954年第一…
滑川忠夫 (なめかわ-ただお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1897-1975 大正-昭和時代の気象学者。明治30年12月7日生まれ。昭和22年母校京都帝大の教授となる。退官後,愛知学院大教授。28年日本気象学会関西支…
めじろ‐どおり〔‐どほり〕【目白通り】
- デジタル大辞泉
- 東京都千代田区九段北から練馬区三原台までの道路の呼び名。沿線に学習院大学・練馬区役所などがある。
増見 利清 マスミ トシキヨ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の演出家 生年昭和3(1928)年8月15日 没年平成13(2001)年12月7日 出生地東京・青山 学歴〔年〕明治学院中等部〔昭和20年〕卒,海兵卒,…
郷司浩平 ごうしこうへい (1900―1989)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 経済団体役員、財界人。大分県日出(ひじ)町に生まれる。東京遊学中、伝道師に預けられたことから牧師を志し、青山学院大学神学部卒業、さらに渡米し…
日本のアメリカンフットボール
- 知恵蔵
- 日本では社会人王者と学生王者が対戦して日本一を決定する。社会人アメリカンフットボールのXリーグ1部(X1)は、イースト、セントラル、ウエストの3地…
ブリス オルトフー Brice Hortefeux
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 元フランス内相国籍フランス生年月日1958年5月11日出生地ヌイイ・シュル・セーヌ学歴パリ政治学院卒,パリ第10ナンテール大学経歴19…
本間一夫
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- 1915(大正4)-2003(平成15).北海道増毛町出身.日本点字図書館の創設者.5歳で病気のため失明し,函館盲唖院入学後に点字を習得.関西学院文学部…
小林茂(1) (こばやし-しげる)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1914-1993 昭和時代の歴史学者。大正3年9月10日生まれ。下関市立大教授をへて,名古屋学院大教授。近世農業経済史,萩(はぎ)藩の明治維新史などを研…
西角井正慶 (にしつのい-まさよし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1900-1971 昭和時代の国文学者,民俗学者。明治33年5月22日生まれ。昭和10年母校国学院大の教授となる。折口信夫(しのぶ)に師事し,古代芸能史や記紀…
山谷省吾 (やまや-せいご)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1889-1982 昭和時代の聖書学者。明治22年5月31日生まれ。四高,三高の教授,京都帝大講師をへて昭和30年東京神学大教授,のち東北学院大教授。新約聖…
藻利重隆 (もうり-しげたか)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1911-2000 昭和-平成時代の経営学者。明治44年11月30日生まれ。名古屋高商教授をへて,昭和25年母校一橋大の教授。のち中央大,山梨学院大教授を歴任…
俵田明 (たわらだ-あきら)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1884-1958 昭和時代の経営者。明治17年11月13日生まれ。沖ノ山炭鉱にはいり,昭和3年専務。17年宇部新川鉄工所,宇部セメント製造などを合併して宇部…
所三男 (ところ-みつお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1900-1989 昭和時代の日本史学者。明治33年11月3日生まれ。昭和4年徳川義親(よしちか)の主宰する徳川林政史研究所にはいり,42年所長。木曾(きそ)山…
中西進 (なかにし-すすむ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1929- 昭和後期-平成時代の国文学者。昭和4年8月21日生まれ。成城大,筑波大,国際日本文化研究センター,帝塚山学院大の各教授をへて平成9年大阪女子…
本間 喜一 ホンマ キイチ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の弁護士 愛知大学名誉学長;元・東亜同文書院大学学長;元・最高裁事務総長。 生年明治24(1891)年7月15日 没年昭和62(1987)年5月9日 出…
沖田 浩之 オキタ ヒロユキ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業俳優 本名置鮎 広之 生年月日昭和38年 1月7日 出身地神奈川県 川崎市 学歴川崎北高卒,青山学院大学中退 経歴高校2年の時、竹の子族で人気を集め…
田中誠二 (たなか-せいじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1897-1994 昭和-平成時代の法学者。明治30年5月30日生まれ。商法,経済法を専攻する。昭和8年東京商大(現一橋大)教授。のち青山学院大教授,亜細亜大…
高木 史朗 タカギ シロウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の演出家 宝塚歌劇団名誉理事。 生年大正4(1915)年8月17日 没年昭和60(1985)年2月12日 出身地兵庫県神戸市 本名高木 四郎 学歴〔年〕関西学…