combined
- 英和 用語・用例辞典
- (形)統合した 合併した 合算した 連結した 結合した 〜の合算 〜の合計[合計額] (⇒catapult, current fiscal year)combinedの関連語句combined comma…
北浦村きたうらむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:行方郡北浦村面積:五八・四九平方キロ郡の北東部、北浦の西岸に位置し、東は北浦を隔てて鹿島郡大洋村、西は玉造(たまつくり)町、南は麻…
千代田村ちよだむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:新治郡千代田村面積:四九・二二平方キロ郡のほぼ中央にあり、北は恋瀬(こいせ)川を境に石岡市、東は出島(でじま)村、南は土浦市、西は…
Lambert-Eaton筋無力症候群(神経筋接合部疾患:重症筋無力症とLambert-Eaton筋無力症候群)
- 内科学 第10版
- 概念 運動神経終末のP/Q型膜電位依存性カルシウムチャネル(P/Q-type voltage-gated calcium channel:P/Q型VGCC)に対する自己抗体により,神経筋…
協和銀行 きょうわぎんこう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 都市銀行の旧名称。1991年(平成3)埼玉銀行と合併して協和埼玉銀行となり、92年9月「あさひ銀行」と行名を変更した。1945年(昭和20)5月に全国の九…
マイコプラズマ肺炎 (マイコプラズマはいえん) mycoplasma pneumonia
- 改訂新版 世界大百科事典
- マイコプラズマ・ニウモニエMycoplasmapneumoniaeによって起こる肺炎で,原発性非定型肺炎の約30~40%を占める。この病原微生物は,細胞壁を欠き細胞…
東部町とうぶまち
- 日本歴史地名大系
- 長野県:小県郡東部町面積:八九・九八五平方キロ小県郡の東部烏帽子(えぼし)岳・湯(ゆ)ノ丸(まる)高原・三方(さんぼう)ヶ峰等の連山を背に…
岡沢新田おかざわしんでん
- 日本歴史地名大系
- 新潟県:中頸城郡中郷村岡沢新田[現]中郷村岡沢八斗蒔(はつとまき)新田・岡川(おかがわ)村から八斗蒔原を隔てた北西にあり、北に岡沢村がある…
ヤマタネ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 倉庫会社。1937年辰巳倉庫として設立。1940年山崎種二が経営権を取得し山種グループとして創業。1954年山崎埠頭倉庫,1956年東京中央倉庫を吸収合併…
子宮後屈 しきゅうこうくつ retroflexion of the uterus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 子宮位置異常の一種であるが,現在では合併症のないかぎり病気と考えられていない。子宮体部全体が腟の縦軸に対して後方に傾斜しているだけのものと…
こうのいけ‐ぜんえもん(‥ゼンヱモン)【鴻池善右衛門】
- 精選版 日本国語大辞典
- 大坂の富商鴻池家の世襲名。初代善右衛門は海運業、醸造業を営み、さらに両替商を始めて、大名貸は尾州、紀州以下三二藩に及んだ。三代善右衛門宗利…
旧望陀郡地区きゆうもうだぐんちく
- 日本歴史地名大系
- 千葉県:君津市旧望陀郡地区明治三〇年(一八九七)の君津郡成立まで望陀郡に属した地域。君津市の東部、小櫃(おびつ)川中・上流域の九五村。同二…
白金錦町しろかねにしきちよう
- 日本歴史地名大系
- 東京都:港区旧芝区地区白金錦町[現]港区白金(しろかね)二―三丁目明治二年(一八六九)に成立。三光(さんこう)坂下の白金氷川社(しろかねひか…
川西村かわにしむら
- 日本歴史地名大系
- 岡山県:英田郡大原町川西村[現]大原町古町(ふるまち)尾崎(おさき)村の西に位置し、承応二年(一六五三)同村より分村(東作誌)。正保郷帳で…
北國銀行[株]【ほっこくぎんこう】
- 百科事典マイペディア
- 石川県を地盤とする地銀中位行。1891年に米谷銀行が創業。合併を繰り返し,1926年に加能合同銀行を創設。〈一県一行主義〉政策に従い,1943年加能合…
ハネウェル・インターナショナル Honeywell International, Inc.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国の先端技術企業。航空宇宙製品,自動制御装置などを製造する。サーモスタットを発明したアルバート・M.バッツが 1886年に設立した会社…
解散
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 会社は、定款に定めた解散事由の発生や会社の最高議決機関(株式会社なら株主総会、有限会社なら社員総会)による解散決議、吸収合併・組織変更などの…
静岡銀行 しずおかぎんこう THE SHIZUOKA BANK, LTD.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 地方銀行。1943年静岡三十五銀行と遠州銀行が合併して設立。同 1943年浜松銀行,榛原銀行,伊豆銀行,浜松貯蓄銀行,伊豆貯蓄銀行,静岡貯蓄銀行,19…
旧四倉町地区きゆうよつくらまちちく
- 日本歴史地名大系
- 福島県:いわき市旧四倉町地区市域北部の海岸部から仁井田(にいだ)川に沿って阿武隈高地中まで延びる。南は旧平(たいら)市地区、西は旧小川(お…
堅田村かたたむら
- 日本歴史地名大系
- 島根県:仁多郡仁多町堅田村[現]仁多町三沢(みざわ)久月(きゆうげつ)村の北に位置する。北西は鞍掛(くらかけ)村。正保国絵図に村名がみえる…
大谷村おおたにむら
- 日本歴史地名大系
- 島根県:仁多郡横田町大谷村[現]横田町大谷下横田村の西の丘陵地に位置する。正保国絵図に村名がみえる。元禄十年出雲国郷帳では高三七一石余、寛…
統一地方選
- 共同通信ニュース用語解説
- 4年に1度、地方自治体が一斉に行う選挙。実施時期をまとめることで投票率向上を図る狙いがある。1947年に始まり、今回で20回目。原則として3月1日か…
玉造町たまつくりまち
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:行方郡玉造町面積:六九・三八平方キロ郡の北西部にあり、西は霞ヶ浦に臨み、東は北浦村・鹿島郡鉾田(ほこた)町、北は東茨城郡小川町、南…
潮来町いたこまち
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:行方郡潮来町面積:四九・五六平方キロ郡の最南端に位置し、東は北浦を挟んで鹿島郡鹿島町、西は牛堀(うしぼり)町、北は麻生(あそう)町…
全米教育協会 ぜんべいきょういくきょうかい
- 大学事典
- アメリカ合衆国の教職員組合(アメリカ)で,320万人の成員を有する全米最大規模の労働組合。一部の州では,法的には専門職団体。構成員は公立初中等…
南裏町みなみうらまち
- 日本歴史地名大系
- 滋賀県:長浜市長浜町南裏町[現]長浜市高田町(たかだちよう)宮(みや)町の南にあり、長浜五二町のうちには含まれない。明治一二年(一八七九)…
うえの【上野】[三重県の旧市名]
- デジタル大辞泉
- 三重県西部、上野盆地の中心にあった市。もと藤堂氏の城下町。芭蕉の生地。窯業・機械工業が盛ん。平成16年(2004)に周辺町村と合併して伊賀市とな…
新報知
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の日刊新聞のひとつ「報知新聞」が第二次世界大戦中の新聞統合による「読売新聞」との合併を経て、1946年に復刊した際の題号。1948年、「報知新…
奈良県立御所工業高等学校
- デジタル大辞泉プラス
- 奈良県御所(ごせ)市にあった県立高等学校。2007年、奈良県立御所東高等学校と合併して奈良県立御所実業高等学校となる。在校生卒業までの経過措置を…
いせ‐しま【伊勢志摩】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 志摩は、大宝年間(七〇一‐七〇四)、伊勢国と合併し、養老年間(七一七‐七二四)、さらに分離するなどのことがあったところから ) 志摩国(三重県…
きょうと‐だいがく(キャウト‥)【京都大学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 京都市左京区にある国立の総合大学。明治三〇年(一八九七)創立の京都帝国大学、理工科大学に始まる。昭和二四年(一九四九)旧制第三高等学校を合…
二本松市にほんまつし
- 日本歴史地名大系
- 2005年12月1日:二本松市と安達郡岩代町・東和町・安達町が合併⇒【岩代町】福島県:安達郡⇒【東和町】福島県:安達郡⇒【安達町】福島県:安達…
隠岐の島町おきのしまちよう
- 日本歴史地名大系
- 2004年10月1日:隠岐郡布施村・西郷町・五箇村・都万村が合併⇒【布施村】島根県:隠岐郡⇒【西郷町】島根県:隠岐郡⇒【五箇村】島根県:隠岐郡…
上田市うえだし
- 日本歴史地名大系
- 2006年3月6日:上田市と小県郡真田町・丸子町・武石村が合併⇒【真田町】長野県:小県郡⇒【丸子町】長野県:小県郡⇒【武石村】長野県:小県郡⇒…
大洲市おおずし
- 日本歴史地名大系
- 2005年1月11日:大洲市と喜多郡長浜町・肱川町・河辺村が合併⇒【長浜町】愛媛県:喜多郡⇒【肱川町】愛媛県:喜多郡⇒【河辺村】愛媛県:喜多郡…
きょうたんご〔キヤウタンゴ〕【京丹後】
- デジタル大辞泉
- 京都府北西端にある市。丹後半島の大部分を占める。平成16年(2004)峰山町、大宮町、網野町、丹後町、弥栄やさか町、久美浜町が合併して成立。人口5…
くろべ【黒部】
- デジタル大辞泉
- 富山県北東部の市。黒部川の中・下流域を占める。スイカの産地。宇奈月うなづき温泉・黒部峡谷がある。平成18年(2006)3月、宇奈月町と合併。人口4.…
周防大島町すおうおおしまちよう
- 日本歴史地名大系
- 2004年10月1日:大島郡久賀町・大島町・橘町・東和町が合併⇒【久賀町】山口県:大島郡⇒【大島町】山口県:大島郡⇒【橘町】山口県:大島郡⇒【…
多可[町]【たか】
- 百科事典マイペディア
- 兵庫県中央部に位置する多可郡の町。2005年11月,多可郡中町,加美町,八千代町が合併し町制。国道427号線が通じる。185.19km2。2万3104人(2010)。
福智[町]【ふくち】
- 百科事典マイペディア
- 福岡県北部に位置する田川郡の町。2006年3月,田川郡金田町,赤池町,方城町が合併し町制。JR筑豊本線が通じる。42.06km2。2万4714人(2010)。
日本水産 にっぽんすいさん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 水産会社。 1911年創業の田村汽船漁業部がその前身で,数次にわたる合併を経て 37年に日本水産と社名改称,43年の水産統制令で高砂漁業,日之出漁業…
トヨタ自動車 トヨタじどうしゃ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 自動車の国内トップメーカー。1937年豊田自動織機製作所(→豊田自動織機)からトヨタ自動車工業として分離独立。1941年豊田工機設立,1945年トヨタ車…
損保ジャパン
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社損害保険ジャパン」。略称「損保ジャパン」。英文社名「Sompo Japan Insurance Inc.」。保険業。昭和19年(1944)「安田火災海上保…
さくら銀行[株]【さくらぎんこう】
- 百科事典マイペディア
- 三井系の旧中核都市銀行。1990年三井銀行と太陽神戸銀行が合併し,太陽神戸三井銀行として発足。1992年さくら銀行に改称。個人取引で国内最大の顧客…
北陸毎日新聞
- デジタル大辞泉プラス
- 1918年8月、「北陸新聞」と「石川毎日新聞」の合併・改称により創刊された新聞。北陸毎日新聞社発行。1940年、「北国新聞」に吸収され廃刊、「北国毎…
zu・sam・men|schlie・ßen*, [..ʃliːsən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (220)1 (他) (h) ((et4))(鎖・錠などで…4を)つなぎ合わせる.2 (再) (h) ((sich4)) 提携〈合併〉するsich4 zu einer Mannschaft zusammenschl…
にかほ市にかほし
- 日本歴史地名大系
- 2005年10月1日:由利郡象潟町・金浦町・仁賀保町が合併・市制施行⇒【象潟町】秋田県:由利郡⇒【金浦町】秋田県:由利郡⇒【仁賀保町】秋田県:…
清須市きよすし
- 日本歴史地名大系
- 2005年7月7日:西春日井郡西枇杷島町・清洲町・新川町が合併・市制施行⇒【西枇杷島町】愛知県:西春日井郡⇒【清洲町】愛知県:西春日井郡⇒【新…
美郷町みさとちよう
- 日本歴史地名大系
- 2006年1月1日:東臼杵郡北郷村・西郷村・南郷村が合併・町制施行⇒【北郷村】宮崎県:東臼杵郡⇒【西郷村】宮崎県:東臼杵郡⇒【南郷村】宮崎県:…
曽於市そおし
- 日本歴史地名大系
- 2005年7月1日:曾於郡財部町・末吉町・大隅町が合併・市制施行⇒【財部町】鹿児島県:曾於郡⇒【末吉町】鹿児島県:曾於郡⇒【大隅町】鹿児島県:…