弓田村ゆだむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:岩井市弓田村[現]岩井市弓田沓掛(くつかけ)村(現猿島郡猿島町)の南に所在。応永三一年(一四二四)の上杉憲実寄進状(神田孝平文書)…
祈 常用漢字 8画 (旧字) 人名用漢字 9画 (異体字) 13画
- 普及版 字通
- [字音] キ[字訓] いのる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は斤(きん)。斤に圻・沂(き)の声がある。〔説文〕一上に「を求むるなり」と…
トリニダード・トバゴ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−トリニダード・トバゴ共和国Republic of Trinidad and Tobago。◎面積−5128km2。◎人口−133万人(2011)。◎首都−ポート・オブ・スペインPort…
こうろうざん【岣嶁山】
- 改訂新版 世界大百科事典
伊奈城跡いなじようあと
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:宝飯郡小坂井町伊奈村伊奈城跡[現]小坂井町伊奈佐奈(さな)川左岸にあって、今伊奈城趾碑が立てられ、四方水田に囲まれている。付近に丸…
偏光解消度 ヘンコウカイショウド degree of depolarization
- 化学辞典 第2版
- 散乱光の偏光特性が,入射光のそれに比較して変化する割合を表す量で,消偏度ともいう.入射光の進行方向と電気ベクトルEの両者に直角の方向に散乱さ…
清内路関跡せいないじのせきあと
- 日本歴史地名大系
- 長野県:下伊那郡清内路村清内路村清内路関跡[現]清内路村下清内路関所の位置は清内路峠付近から何度か変遷したが、現在の関跡は下清内路の市場(…
ミクロネシア連邦【ミクロネシアれんぽう】
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ミクロネシア連邦Federated States of Micronesia。◎面積−701km2。◎人口−10万3000人(2010)。◎首都−パリキールPalikir(6600人,2010)。…
アイスランド
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−アイスランド共和国Republic of Iceland。◎面積−10万2819km2。◎人口−32万人(2010)。◎首都−レイキャビクReykjavik(12万人,2013)。◎住…
うばらぐつわ【蒺(■1)銜】
- 改訂新版 世界大百科事典
ホンジュラス
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ホンジュラス共和国Republic of Hoduras。◎面積−11万2492km2。◎人口−762万人(2010)。◎首都−テグシガルパTegucigalpa(99万人,2009)。◎…
高関上郷村たかぜきかみごうむら
- 日本歴史地名大系
- 秋田県:大曲市高関上郷村[現]大曲市高関上郷南は戸地谷(とちや)村(現仙北(せんぼく)郡仙北町)、東は堀見内(ほりみない)村(現仙北町)、…
サモア
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−サモア独立国Independent State of Samoa。◎面積−2785km2。◎人口−18万8000人(2011)。◎首都−アピアApia(4万人,2011)。◎住民−サモア人…
逆三角関数 ぎゃくさんかくかんすう inverse trigonometric function
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 三角関数の逆関数をいい,y= arcsin x,arccos x,arctan x,arccotx などで表わす。たとえば,-1≦y≦1 のとき,y に対して y= sin x となる x を…
ブータン
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ブータン王国Druk Yul/Kingdom of Bhutan。◎面積−4万6650km2。◎人口−71万人(2010)。◎首都−ティンプーThimphu(8万人,2005)。◎住民−…
シエラレオネ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−シエラレオネ共和国Republic of Sierra Leone。◎面積−7万1740km2。◎人口−584万人(2010)。◎首都−フリータウンFreetown(80万人,2005)…
沚 7画
- 普及版 字通
- [字音] シ[字訓] なかす[説文解字] [甲骨文] [字形] 形声声符は止(し)。〔説文〕十一上に「小を沚と曰ふ」とあり、〔爾雅、釈水〕の文による。川の…
磁束量子 じそくりょうし flux quantum
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 超伝導体の環を磁束が貫いているとき,磁束 は ( n は整数) で量子化され,φ0=h/2e ( h はプランク定数,e は電子の電荷) を磁束量子という。こ…
桑田庄くわたのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:亀岡市山本村桑田庄桑田郷(和名抄)内に成立したと考えられる松尾(まつお)社(現京都市西京区)領。建久八年(一一九七)二月二四日付松…
対仏大同盟 たいふつだいどうめい Coalitions against France
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランス革命への干渉,ナポレオン1世への対抗のため,1793~1815年にかけて5次にわたりヨーロッパ諸国が結んだ軍事同盟。 (1) 第1次 (1793~97) …
褐輪反応 かつりんはんのう brown ring reaction
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 褐色環試験ともいう。硝酸イオンおよび亜硝酸イオンの検出反応。試験管に濃硫酸をとり、それと等量の飽和硫酸鉄(Ⅱ)溶液を静かに加え、2液が混合しな…
ISM(インストアマーチャンダイジング)
- マーケティング用語集
- 店頭における商品の陳列と品揃えの構成を科学的、統計的に検討し、収益の最大化を図る商品および商品構成を実現するための活動。 ISMの主な手法には …
15画 (異体字) 17画
- 普及版 字通
- [字音] カク(クヮク)[字訓] なめす[説文解字] [金文] [字形] 会意(らつ)+虎。〔説文〕五上に「虎の攫畫(くわくくわく)するのなり」とするが、…
ナミビア
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ナミビア共和国Republic of Namibia。◎面積−82万5615km2。◎人口−211万人(2011)。◎首都−ウィントフックWindhoek(32万人,2011)。◎住民−…
各 常用漢字 6画
- 普及版 字通
- [字音] カク[字訓] いたる・おのおの[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意夂(ち)+口。夂は下降する足の形。口((さい))は祝詞を収める器の…
雨 常用漢字 8画
- 普及版 字通
- [字音] ウ[字訓] あめ・あめふる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形雨の降る形。全体が象形。[訓義]1. あめ。2. あめふる。[古辞書の訓]〔…
戌 6画
- 普及版 字通
- [字音] ジュツ[字訓] けずる・いぬ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形戉(まさかり)の刃部を主とする形。〔説文〕十四下に「(ほろ)ぶるなり…
ビオ=サバールの法則 ビオ=サバールのほうそく Biot-Savart's law
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 定常電流がつくる磁場についての法則。 1820年フランスの J. B.ビオと F.サバールが定量的な実験をもとにして,見出した。導線を流れる電流 I が点P…
キク (菊) (flowering)chrysanthemum Chrysanthemum morifolium Ramat.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 栽培ギク 特徴 栽培史 分類 栽培,仕立て キク属の利用 キクと文化 中国 日本 紋章 キク科Compositae 形態の特…
モーリシャス
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−モーリシャス共和国Republic of Mauritius。◎面積−2040km2。◎人口−124万人(2011)。◎首都−ポート・ルイスPort Louis(13万人,2010)。◎…
狩場沢村かりばさわむら
- 日本歴史地名大系
- 青森県:東津軽郡平内町狩場沢村[現]平内町狩場沢東と北は陸奥湾に臨み、南は馬門(まかど)村(現上北郡野辺地町)、西は口広沢(くちひろさわ)…
穴山村あなやまむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:茅野市穴山村[現]茅野市玉川(たまがわ) 穴山南部を弓振(ゆんぶり)川(八ヶ岳連峰阿弥陀(あみだ)岳を源とする、宮(みや)川の上流)…
若槻庄わかつきのしよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:大和郡山市若槻村若槻庄徳治年間(一三〇六―〇八)の大乗院家御領若槻庄土帳徳治御帳(菅孝次郎氏蔵文書)によると、鎌倉末期、若槻庄は興福…
長仙寺ちようせんじ
- 日本歴史地名大系
- 愛知県:渥美郡田原町長仙寺村長仙寺[現]田原町六連 長上片神戸(かたかんべ)より城下(しろした)(現豊橋市)へ通ずる道路の北側丘上に小山を背…
上野城跡うえのじようあと
- 日本歴史地名大系
- 三重県:安芸郡河芸町上野村上野城跡[現]河芸町上野 城屋敷標高三〇メートルの台地の東端にあって、東は伊勢湾を一望におさめ、足下に伊勢参宮街道…
コンゴ共和国【コンゴきょうわこく】
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−コンゴ共和国Republic of the Congo。◎面積−34万2000km2。◎人口−376万人(2010)。◎首都−ブラザビルBrazzaville(137万人,2007)。◎住民−…
天文定数系 (てんもんじょうすうけい) astronomical constants
- 改訂新版 世界大百科事典
- 天体力学,位置天文学,編暦などにおいて,任意の時刻における惑星や恒星の視位置を共通の計算原理で計算するために,国際協定により導入された定数…
菊万庄きくまのしよう
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:越智郡菊間町菊万庄伊予国野間(のま)郡にあった京都上賀茂(かみがも)神社の荘園。現菊間町に含まれる浜(はま)・長坂(ながさか)・高…
坂口村さかぐちむら
- 日本歴史地名大系
- 佐賀県:三養基郡三根町坂口村[現]三根町大字坂口字坂口近世の矢俣(やまた)郷南端の村で、筑後川の曲流に三方を囲まれ、村南部の対岸筑後国草場…
僕 常用漢字 14画
- 普及版 字通
- [字音] ボク[字訓] ぎょしゃ・しもべ・やつがれ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は(ほく)。〔説文〕三上に「給事するなり。人に從ふ。は亦聲…
辛 常用漢字 7画
- 普及版 字通
- [字音] シン[字訓] はり・つらい・からい・かのと[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形把手のある大きな直針の形。これを入墨の器として用い…
木田村きだむら
- 日本歴史地名大系
- 山口県:宇部市木田村[現]宇部市大字木田南流する厚東(ことう)川の右岸に位置し、村の南東部を山陽道が北東から南西に通る。東は小野(おの)・…
大島宿おおじまじゆく
- 日本歴史地名大系
- 長野県:下伊那郡松川町大島宿[現]松川町大島伊那往還筋の宿。飯田より約三里、片桐(かたぎり)宿・原町(はらまち)宿の間に位置。伊那往還は古…
烝 10画
- 普及版 字通
- [字音] ジョウ[字訓] むす・すすめる・おおい・きみ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は丞(じよう)。〔説文〕十上に「火气、上行する…
夷 人名用漢字 6画
- 普及版 字通
- [字音] イ[字訓] えびす・たいらか・きずつく[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形初文は尸(し)。人が腰をかがめて坐る形。〔説文〕十下に「…
ギニア・ビサウ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−ギニア・ビサウ共和国Republic of Guinea-Bissau。◎面積−3万6125km2。◎人口−165万人(2010)。◎首都−ビサウBissau(39万人,2009)。◎住…
姫 常用漢字 9画 (旧字) 9画
- 普及版 字通
- [字音] キ[字訓] ひめ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意旧字はに作り、(い)+女。は乳房の形。女のく形に乳房をそえ、成人した婦人を示す。…
佐位庄さみのしよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:橿原市佐位庄弘福(ぐふく)寺領荘園である。寛弘三年(一〇〇六)の弘福寺牒(天理図書館文書)に、佐位庄 十市郡「見作六町五段三百歩 …
御馬寄村みまよせむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:北佐久郡浅科村御馬寄村[現]浅科村御馬寄千曲川西岸の段丘斜面に位置し、中山道千曲川往還(おうかん)橋を挟んで塩名田(しおなだ)村と…
金光寺きんこうじ
- 日本歴史地名大系
- 京都府:福知山市喜多村金光寺[現]福知山市字喜多三岳(みたけ)山の南腹、標高およそ三六〇メートルほどの所にあり、東南方烏(からす)ヶ岳・鬼…