「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


ピー‐ケー‐オー【PKO】[peacekeeping operations]

デジタル大辞泉
《peacekeeping operations》国連が、受け入れ国の同意を得た上で、PKF(国連平和維持軍)や人員を現地に派遣して行う活動。紛争の拡大の防止、休戦…

ディエゴ=デ=サン=フランシスコ (Diego de San Francisco)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? スペインの宣教師。フランシスコ会から派遣され,慶長17年(1612)に来日。20年キリシタン禁令により江戸で逮捕され,メキシコに追放される。元和(…

カンプハウゼン

百科事典マイペディア
プロイセンの政治家。自由主義者で三月革命に際し短期間プロイセン首相。次いでフランクフルト臨時中央政府にプロイセン代表として派遣されたが,フ…

インキュベクス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「インキュベクス株式会社」。英文社名「INQUVEX, Inc.」。サービス業。平成7年(1995)設立。本社は横浜市港北区新横浜。コンサルティング会…

seek prior approval

英和 用語・用例辞典
事前承認を求めるseek prior approvalの用例The government will seek prior approval from the legislature before dispatching the SDF for minesw…

グレゴリウス2世(グレゴリウスにせい) Gregorius Ⅱ

山川 世界史小辞典 改訂新版
669~731(在位715~731)ローマ教皇。ローマ出身。宗教上の事跡は,ボニファティウスをドイツ布教に派遣したことと,ビザンツの「聖像禁止令」に反対…

ちいきいりょうしんこう‐きょうかい〔チヰキイレウシンコウケフクワイ〕【地域医療振興協会】

デジタル大辞泉
地域医療の確保と質の向上を目的とする公益社団法人。自治医科大学の卒業生が中心となって昭和61年(1986)に設立。病院・診療所・保健医療福祉複合…

雀部茂世 (さざきべの-しげよ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安時代前期の官吏。元慶(がんぎょう)2年(878)出羽(でわ)でおきた俘囚(ふしゅう)の反乱を鎮圧するために派遣された陸奥(むつ)鎮守府将軍小野…

宿儺 (すくな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
「日本書紀」にみえる怪人。飛騨(ひだ)(岐阜県)にすみ,頭の後ろにも顔があり,手足も2組もつ。力がつよく,左右に剣をおび,民をくるしめるのを楽しみと…

松井石根【まついいわね】

百科事典マイペディア
陸軍大将。名古屋生れ。陸大卒。ウラジボストク派遣軍参謀,第11師団長,台湾軍司令官等を歴任。中国通として知られた。1937年から中支方面軍司令官…

アンクラ Ankrah, Joseph Arthur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1915.8.18. アクラガーナの軍人。 1960年コンゴ派遣国連軍のガーナ軍司令官。 61年国軍副司令官。 66年 K.エンクルマ大統領打倒のクーデターに成…

親魏倭王 しんぎわおう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
魏の景初3(239)年,明帝が倭の女王卑弥呼に与えたとされる称号。「魏志倭人伝」によれば,卑弥呼はこの年,大夫の難升米(なしめ)らを派遣し,明…

ぜんけん‐しせつ【全権使節】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家や政府の代表として外交の全権を委任され、諸国に派遣される人。[初出の実例]「亜墨利加使節拝礼之節口上之趣和解〈略〉吾れ合衆国全…

ブーヴェ Joachim Bouvet

旺文社世界史事典 三訂版
1656〜1730フランスのイエズス会宣教師。中国名は白進ルイ14世の命で中国に派遣され,清の聖祖(康熙 (こうき) 帝)に仕えて幾何学を講じた。『皇輿…

洪喜男 (こう-きだん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1595-? 朝鮮王朝の官吏。宣祖28年生まれ。将軍の慶事や交渉などで派遣される通信使の通訳として江戸時代前期にたびたび来日。日本からも慶弔の使節…

宇遅部黒女 (うじべの-くろめ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代,防人(さきもり)の妻。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)7年(755)武蔵(むさし)豊島郡から筑紫(つくし)に派遣される夫,椋椅部荒虫(くらは…

け‐み【▽検見/毛見】

デジタル大辞泉
1 中世・近世の徴税法の一。米の収穫前に、幕府または領主が役人を派遣して稲のできを調べ、その年の年貢高を決めること。けんみ。→定免じょうめん…

ぜん‐ぺい【前兵】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧日本陸軍で、行軍中の警戒部隊の一つ。前衛の一部にあたり、本隊の戦闘展開に時間的な余裕をもたせるため、前衛本隊の前方に派遣される…

ちん‐せい【陳誠】

精選版 日本国語大辞典
中国の軍人、政治家。字(あざな)は辞修。共産軍との内戦に功をあげ、第二次大戦中は中国各戦区やビルマ派遣軍の指揮にあたった。一九四九年、台湾省…

ゴドフロア Godefroy de Bouillon

旺文社世界史事典 三訂版
1060ごろ〜1100フランス貴族ロレーヌ伯。第1回十字軍指揮者のひとり十字軍派遣に応じ,最先鋒として参加した。1099年イェルサレム攻略に成功し,イ…

総督 そうとく

旺文社世界史事典 三訂版
明中期に始まった地方の官職初めは地方に重大事が起こったとき,軍隊を統率するため臨時に派遣されたが,明末期から常置され,地方の文武両行政を統…

大秦国 たいしんこく

旺文社世界史事典 三訂版
『後漢書』『魏書』などに記された西域の国後漢 (ごかん) 代に甘英が派遣されてから中国に知られた。その位置をアラビア半島とする説,シリア・メソ…

テロ対策特別措置法【テロたいさくとくべつそちほう】

百科事典マイペディア
正称は〈平成13年9月11日のアメリカ合衆国において発生したテロリストによる攻撃等に対応して行われる国際連合憲章の目的達成のための諸外国の活動…

遣明船 けんみんせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
室町幕府が明への朝貢の形式をとって派遣した貿易船。勘合(かんごう)(符)を携帯したので勘合船ともいう。1回に5~9隻の船団が派遣されたが、15世紀…

フロビッシャー湾 フロビッシャーわん Frobisher Bay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ,ヌナブト准州バフィン島南東部にある入江。奥行 240km,幅 32~64km,最大水深 120m。 1576年 S. M.フロビッシャーによって発見され,当初,…

セコムテクノサービス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「セコムテクノサービス株式会社」。英文社名「SECOM TECHNO SERVICE CO., LTD.」。建設業。昭和45年(1970)「日警電設株式会社」設立。同58…

東急ファシリティサービス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東急ファシリティサービス株式会社」。英文社名「TOKYU FACILITY SERVICE CO., LTD.」。サービス業。昭和36年(1961)「城南交通株式会社」…

レスター デル・レイ Lester Del Rey

20世紀西洋人名事典
1915 - 米国の作家。 アスタウンディング誌の最盛期(1939年から’42年)に優れた短編を残す。そのうちの中編を書き伸ばし、原子力発電所の事故を扱っ…

与謝郡誌よさぐんし

日本歴史地名大系
二冊 与謝郡誌編纂委員編 京都府与謝郡役所大正一二年刊 上巻(一)総論(総説・沿革・町村)、(二)礼祀(神社・宗教・寺院)、(三)交通(道路・…

小仏関 (こぼとけのせき)

改訂新版 世界大百科事典
江戸時代,江戸防衛のため甲州道中に設けられた関所。武蔵国多摩郡上長房村駒木野(現,八王子市)にあったので別名駒木野関所。戦国期,後北条氏が…

井上正治 (いのうえ-まさはる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1920-1997 昭和後期-平成時代の法学者,弁護士。大正9年2月11日生まれ。刑事訴訟法を専攻し,昭和26年母校九大の教授となる。43年アメリカの原子力空…

丹羽能教 (にわ-よしのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1767*-1844* 江戸時代中期-後期の武士。明和3年12月生まれ。陸奥(むつ)会津(あいづ)藩(福島県)家老。藩主の松平氏4代につかえ,家老組頭,用人頭取,…

酒井忠宝 (さかい-ただとみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1829-1853 江戸時代後期の大名。文政12年生まれ。酒井忠実(ただみつ)の孫。越前(福井県)敦賀(つるが)藩主酒井忠藎(ただえ)の養子となっていた酒井…

ほっぽう‐げんかいせん〔ホクパウ‐〕【北方限界線】

デジタル大辞泉
黄海上に設けられた韓国と北朝鮮の軍事境界線。朝鮮戦争終結後、1953年に在韓国連軍が北朝鮮と交渉せずに設定した経緯があるため、北朝鮮は公式には…

板門店(パンムンジョム)

知恵蔵
南北朝鮮の軍事境界線上に位置している。朝鮮戦争の休戦会談は、戦闘継続下の1951年7月10日、開城(ケソン)で始まったが、10月25日から板門店に移った…

江戸上り えどのぼり

日本大百科全書(ニッポニカ)
近世琉球(りゅうきゅう)王国から徳川幕府への使節派遣の通称。将軍の襲封時には慶賀使が、琉球国王の即位時には恩謝使がそれぞれ派遣されたが、江戸…

大田実 (おおた-みのる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1891-1945 大正-昭和時代前期の軍人。明治24年4月7日生まれ。昭和12年鶴見(つるみ)特務艦長,第二・第八連合特別陸戦隊司令官,佐世保警備隊司令官な…

フーリガン

百科事典マイペディア
〈ちんぴらやくざ,不良〉などの意。英国のサッカー場やその周辺で騒動や暴力沙汰を引き起こす熱狂的なファン。1970年代から1980年代にかけて深刻化…

田近陽一郎 (たぢか-よういちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1836-1901 幕末-明治時代の武士,国学者。天保(てんぽう)7年11月3日生まれ。田近儀左衛門の子。豊後(ぶんご)(大分県)岡藩士。平田銕胤(かねたね)に…

番方 ばんかた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
番衆ともいう。武家の職名。鎌倉,室町,江戸幕府官職のうち主君の身辺を守り,武備を受けもつ組織を番士,番方といった。番には順番で服務する意味…

五街道 ごかいどう

旺文社日本史事典 三訂版
江戸時代,江戸日本橋を起点とした五つの幹線道路本街道ともいう。東海道(53次)・中山道(69次)・甲州道中(44次)・日光道中(21次)・奥州道中…

ざいきょう‐にん(ザイキャウ‥)【在京人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 都に滞在、居住している人。〔日葡辞書(1603‐04)〕② 鎌倉時代、京都に常駐して六波羅探題に奉公した西国に所領を有する御家人。大番役…

原田喜右衛門 (はらだ-きえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 織豊時代の貿易商。呂宋(ルソン)(フィリピン)や台湾と貿易をおこなう。豊臣秀吉に呂宋征服をすすめ,秀吉の使者として天正(てんしょう)20年(159…

大倭五百足 (やまとの-いおたり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 飛鳥(あすか)-奈良時代の豪族。大和長岡の父。大倭国造(くにのみやつこ)。文武(もんむ)天皇元年(697)新羅(しらぎ)(朝鮮)の使いをむかえるため…

衛府【えふ】

百科事典マイペディア
律令制で皇居・京中・行幸などの警備を担当した軍隊。大宝令では衛門・左右衛士(えじ)・左右兵衛(ひょうえ)の五衛府(ごえふ),のち近衛(このえ)・中…

関東庁【かんとうちょう】

百科事典マイペディア
関東州租借(そしゃく)地を統轄した日本の植民地統治機関。1919年従来の関東都督府は,陸軍部が独立して関東軍司令部となり,民政部が関東庁に改編さ…

鳥居忠則 (とりい-ただのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1646-1689 江戸時代前期の大名。正保(しょうほ)3年生まれ。鳥居忠春(ただはる)の長男。寛文3年信濃(しなの)(長野県)高遠藩主鳥居家2代となる。元禄…

民間航空 みんかんこうくう civil aviation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軍事航空以外の一切の航空活動をいう。航空運送事業と航空機使用事業に大別される有償活動,自家用ビジネス機やスポーツ機による無償活動があり,こ…

アスラン Ascelin, Nicolas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1256頃13世紀のフランスのドミニコ会修道士。 1245年教皇インノケンチウス4世によって,ペルシアのイル・ハン国に使者として派遣され,47年…

東レエンタープライズ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東レエンタープライズ株式会社」。英文社名「TORAY ENTERPRISE CORP.」。サービス業。昭和47年(1972)設立。本社は東京都中央区日本橋本町…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android