「国際通信社」の検索結果

10,000件以上


屯倉社とんそうしや

日本歴史地名大系
愛知県:中島郡平和町三宅村屯倉社[現]平和町下三宅 蝮塚祭神は須佐之男命。しかし社名は諸書によって異なる。「府志」は神明祠といい在三宅村、祭…

野辺野神社のべのじんじや

日本歴史地名大系
三重県:久居市久居城下二ノ町野辺野神社[現]久居市二ノ町旧久居城下東北の入口に位置し、津市に通ずる青谷(あおだに)街道に面する。祭神は久居…

方見神社かたみじんじや

日本歴史地名大系
鳥取県:東伯郡東伯町上伊勢村方見神社[現]東伯町上伊勢上伊勢(かみいせ)集落の東に鎮座。旧郷社で、祭神は天照大御神など一〇神。かつては天照…

大神山神社おおがみやまじんじや

日本歴史地名大系
鳥取県:米子市尾高村大神山神社[現]米子市尾高尾高(おだか)地区の南部、精進(しようじ)川北岸にある。現在尾高にある社は里宮で、大山中腹の…

楽々福神社ささふくじんじや

日本歴史地名大系
鳥取県:日野郡溝口町宮原村楽々福神社[現]溝口町宮原宮(みや)ノ上(かみ)に鎮座する。旧郷社。主祭神は大日本根子彦太瓊尊(孝霊天皇)・細比…

楽々福神社ささふくじんじや

日本歴史地名大系
鳥取県:日野郡日南町大宮村楽々福神社[現]日南町印賀印賀(いんが)川左岸の貴宮(たかみや)山南麓に鎮座する。旧村社。社叢は県指定天然記念物…

大石見神社おおいわみじんじや

日本歴史地名大系
鳥取県:日野郡日南町月瀬村大石見神社[現]日南町上石見大倉(おおくら)山(一一一二メートル)の南麓にある。旧村社で、社前を石見川が西流する…

荒霊神社あらたまじんじや

日本歴史地名大系
兵庫県:養父郡関宮町葛畑村荒霊神社[現]関宮町葛畑葛畑(かずらはた)集落の西端、旧別宮(べつくう)道の北側にある。素盞嗚尊を祀り、旧村社。…

出立王子社でたちおうじしや

日本歴史地名大系
和歌山県:田辺市西ノ谷村出立王子社[現]田辺市元町上野(うえの)山台地の中腹南側に位置。院政期の記録にみえる熊野九十九王子の一で、田辺(部…

豊龍神社ほうりゆうじんじや

日本歴史地名大系
山形県:西村山郡朝日町中郷村豊龍神社[現]朝日町宮宿宮宿(みやじゆく)市街北西の小丘上にあり、祭神豊玉姫大神。縁起によれば、承和一一年(八…

五霊神社ごれいじんじや

日本歴史地名大系
群馬県:高崎市貝沢村五霊神社[現]高崎市貝沢町旧高崎城の東北方にあたる位置、七〇メートル級の前方後円墳の後円部上に鎮座。祭神は鎌倉権五郎景…

火雷神社ほのいかずちじんじや

日本歴史地名大系
群馬県:佐波郡玉村町下之宮村火雷神社[現]玉村町下之宮下之宮(しものみや)集落の北東部、利根川右岸の字宮東(みやひがし)に位置する。通称は…

石狩弁天社いしかりべんてんしや

日本歴史地名大系
北海道:石狩支庁石狩市石狩町弁天町石狩弁天社[現]石狩市弁天町石狩川河口左岸にある。祭神は厳島大明神・妙亀法鮫(妙鮫法亀)大明神ならびに稲…

御所八幡宮社ごしよはちまんぐうしや

日本歴史地名大系
京都市:中京区初音学区亀甲屋町御所八幡宮社[現]中京区亀甲屋町御池(おいけ)通と堺町(さかいまち)通の南東角に位置。神功皇后・応神天皇を祀…

花咲稲荷社はなさきいなりしや

日本歴史地名大系
京都市:下京区豊園学区稲荷町花咲稲荷社[現]下京区稲荷町間之町(あいのまち)通の西側に鎮座。宇賀御魂(うかのみたま)神・素戔嗚(すさのお)…

斎明神社さいめいじんじや

日本歴史地名大系
京都市:右京区下嵯峨村斎明神社[現]右京区嵯峨柳田町鹿王(ろくおう)院の南、西高瀬(にしたかせ)川と大堰(おおい)川(桂川)の間に鎮座。神…

五社神社ごしやじんじや

日本歴史地名大系
大阪府:池田市才田村五社神社[現]池田市鉢塚二丁目祭神は国常立尊・速素盞烏命・八十猛神・住吉大神・穴織大神。旧村社。社伝によると神亀元年(…

三皇神社さんこうじんじや

日本歴史地名大系
愛媛県:川之江市妻鳥村三皇神社[現]川之江市妻鳥町妻鳥(めんどり)の字棹新開(さおしんかい)にあり、佐遠之宮(さおのみや)ともよぶ。祭神は…

畝山神社うねやまじんじや

日本歴史地名大系
広島県:賀茂郡豊栄町清武村畝山神社[現]豊栄町清武 黒岩清武(きよたけ)東部の小丘陵に鎮座。祭神は宗像三女神・天照大神・天御中主神・月読命・…

志度石神社しどいしじんじや

日本歴史地名大系
山口県:大島郡大島町屋代村志度石神社[現]大島町大字東屋代 神領文珠(もんじゆ)山南西麓の神領(じんりよう)の地に鎮座。祭神は国常立命・大多…

三島大明神社みしまだいみようじんしや

日本歴史地名大系
愛媛県:温泉郡中島町長師村三島大明神社[現]中島町長師 姫ヶ原大山積命を主祭神とし、高神・雷神などを配神とする。旧郷社。神亀年中(七二四―七…

大野霊神社おおのれいじんじや

日本歴史地名大系
愛媛県:周桑郡丹原町鞍瀬山村大野霊神社[現]丹原町鞍瀬鞍瀬(くらせ)南部の奥山(おくやま)にある。祭神は大野紀伊守利直。旧村社。宝永七年(…

堅田弁財天社かたたべんざいてんしや

日本歴史地名大系
山口県:美祢郡秋芳町嘉万村堅田弁財天社[現]秋芳町大字別府 堅田弁天池のほとりにある池の守護神。正式には厳島(いつくしま)神社という。祭神は…

新町諏訪社しんまちすわしや

日本歴史地名大系
富山県:新湊市放生津新町新町諏訪社[現]新湊市中央町江戸時代の放生津新(ほうじようづしん)町中央に鎮座。法人名は諏訪社。祭神は建御名方神・…

少童社しようどうしや

日本歴史地名大系
富山県:新湊市片口村少童社[現]新湊市片口放生津(ほうじようづ)潟中に祀られていたが、昭和三九年(一九六四)現在地に移った。祭神は少童命・…

龍尾神社たつおじんじや

日本歴史地名大系
静岡県:掛川市北西郷村龍尾神社[現]掛川市下西郷下西郷(しもさいごう)の中央に鎮座する。旧村社。祭神は素佐之男命・奇稲田媛・蛇毒気神。社伝…

飛鳥田神社あすかだじんじや

日本歴史地名大系
岐阜県:各務原市古市場村飛鳥田神社[現]各務原市蘇原清住町加佐美(かさみ)神社の北西方五〇〇メートルの地、外(と)山の北に位置する。祭神は…

三社川岸さんじやかわぎし

日本歴史地名大系
石川県:金沢市金沢城下第五連区三社川岸[現]金沢市三社町(さんじやまち)三社五十人(さんじやごじゆうにん)町の上通り中ほどから北西に進み、…

佐久良田神社さくらだじんじや

日本歴史地名大系
岐阜県:加茂郡白川町黒川村佐久良田神社[現]白川町黒川 日面下無反(むそれ)山と捨薙(すてなぎ)山の間にある標高九一七・四メートルの山頂に奥…

社ヶ里やしろがり

日本歴史地名大系
佐賀県:小城郡三日月町社ヶ里[現]三日月町大字金田(かなだ)字社現三日月町の南部平坦地にある。正保絵図に村名がみえる。小城郡三ヶ月郷の内に…

妻山神社つまやまじんじや

日本歴史地名大系
佐賀県:杵島郡白石町神辺村妻山神社[現]白石町大字馬洗杵島山北東部の通称妻山といわれる舌状台地にある。祭神は五十猛命・抓津姫命ほか。旧郷社…

別宮八幡社べつぐうはちまんしや

日本歴史地名大系
大分県:西国東郡香々地町香々地村別宮八幡社[現]香々地町香々地竹田(たけだ)川の下流域の字塩屋(しおや)に鎮座する。旧県社。祭神は誉田別命…

若宮八幡社わかみやはちまんしや

日本歴史地名大系
大分県:大分郡湯布院町南乙丸村若宮八幡社[現]湯布院町川上 乙丸湯布院盆地の北にそびえる福万(ふくま)山の稜線が東に延び、その山麓に南面して…

浅草八幡社あさくさはちまんしや

日本歴史地名大系
大分県:大野郡大野町宮本村浅草八幡社[現]大野町宮迫 宮本茜(あかね)川東岸、浅草山上にある。祭神は応神天皇・神功皇后・月夜見尊。旧県社。創…

三宮八幡社さんのみやはちまんしや

日本歴史地名大系
大分県:大野郡緒方町上自在村三宮八幡社[現]緒方町上自在 恵良上自在(かみじざい)の東部、恵良(えら)にある。祭神は神功皇后。旧郷社。緒方三…

牧口八幡社まきぐちはちまんしや

日本歴史地名大系
大分県:玖珠郡九重町粟野村牧口八幡社[現]九重町粟野粟野の井手(あわののいで)、万年(はね)山東麓に鎮座。祭神は誉田別尊・比売神・大帯姫神…

ひかり‐つうしん【光通信】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 レーザー光線に信号をのせて送る通信方法。超多重通信や宇宙通信などの超遠距離通信などが可能。レーザー通信。[初出の実例]「『光通信』…

IMF

ASCII.jpデジタル用語辞典
Internet Message Formatの略。RFC2822で定義されたメッセージの形式で、主にSMTPで扱うメッセージ形式を定めている。RFC822(SMTP)の不備や曖昧な…

エヌ‐エフ‐シー【NFC】[near field communication]

デジタル大辞泉
《near field communication》近距離無線通信技術の国際標準規格。周波数は13.56MHz、通信距離は10センチメートル程度。非接触ICカードや携帯電話向…

Argentine

英和 用語・用例辞典
(名)アルゼンチン アルゼンチン共和国 (アルゼンチン共和国=Argentine Republic)Argentineの用例To avoid default on its debt, Argentine governmen…

通貨バスケット つうかばすけっと currency basket

日本大百科全書(ニッポニカ)
複数の通貨を加重平均してつくられた安定的な通貨単位のこと。それに自国通貨の為替(かわせ)相場を連動させる制度を、通貨バスケット制あるいは通貨…

total assets

英和 用語・用例辞典
総資産 資産合計total assetsの関連語句total assets employed使用総資産total assets turnover総資産回転率 (企業の収益性の指標で、総売上高を総資…

ペドロ・パブロ クチンスキー Pedro-Pablo Kuczynski

現代外国人名録2016
職業・肩書エコノミスト,実業家 元ペルー首相,元ファースト・ボストン・インターナショナル会長国籍ペルー生年月日1939年出生地リマ学歴オックスフォ…

ラグラム ラジャン Raghuram G. Rajan

現代外国人名録2016
職業・肩書経済学者 インド準備銀行総裁国籍インド生年月日1963年出生地マディヤプラデシュ州ボーパール専門国際経済, 銀行論, 金融システム論学歴イ…

ぜんぎんきょうひょうじゅんつうしん‐プロトコル〔ゼンギンケフヘウジユンツウシン‐〕【全銀協標準通信プロトコル】

デジタル大辞泉
全国銀行協会(全銀協)が制定した通信プロトコル。銀行間・企業と銀行間・企業間において、オンラインデータの交換に用いられる。昭和58年(1983)…

INMARSAT いんまるさっと

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際移動通信衛星機構International Mobile Satellite Organization(IMSO)の旧名称である、国際海事衛星機構International Maritime Satellite Org…

島村 浅夫 シマムラ アサオ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 生年文久2年5月13日(1862年) 没年昭和6(1931)年7月7日 出身地豊前国小倉(福岡県) 学歴〔年〕慶応義塾別科〔明治19年〕卒 経…

通話

小学館 和西辞典
llamada f. (telefónica), (長距離) ⸨スペイン⸩ conferencia f.市外通話llamada f. interurbana市内通話llamada f. ⌈urbana [local]…

インテルサット いんてるさっと Intelsat, Ltd.

日本大百科全書(ニッポニカ)
全世界をカバーする通信衛星システムを使用した衛星通信サービスを提供する民間の通信事業者。また、このサービスに用いられる衛星通信システム、お…

おおさか‐でんきつうしんだいがく〔おほさか‐〕【大阪電気通信大学】

デジタル大辞泉
大阪府寝屋川市に本部のある私立大学。昭和36年(1961)の開学。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android