シャクシャイン
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:寛文9.10.23(1669.11.16) 生年:生年不詳 江戸前期の蝦夷地の5大勢力のひとつメナシクル(東の衆)の首長。和人史料では沙武者,しゃくしゃ,シャ…
遣渤海使 (けんぼっかいし)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 728年(神亀5)から811年(弘仁2)まで約80年余にわたって日本から渤海へ派遣された13回の外交使節。渤海は698年旧高句麗領の大半を拠点とする高句麗…
ハギア・ソフィア はぎあそふぃあ Hagia Sophia
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- トルコのイスタンブールにある聖堂建築。この地がビザンティン帝国の都としてコンスタンティノポリスとよばれていた6世紀の建造。1453年以降トルコの…
富村とみむら
- 日本歴史地名大系
- 宮城県:栗原郡瀬峰町富村[現]瀬峰町大里(おおさと)藤沢(ふじさわ)村の南、小山田(おやまだ)川沿いに立地する。同川は東流して蕪栗(かぶく…
マニ教 まにきょう Manichaeism
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- マニが3世紀にイランで創始した普遍的宗教で、東西に広く伝播(でんぱ)し、歴史的な勢力となった。経典宗教としての特色をもち『シャブラーカーン』『…
栗戦書 りつせんしょ / リーチャンシュー (1950― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国の政治家。河北(かほく)省平山(へいざん)県で生まれる。1976年から実務活動が始まるが、1998年までは河北省内で活動。1975年4月中国共産党に入党…
ピョートル1世(大帝) ピョートルいっせい[たいてい] Pëtr I, Velikii
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1672.6.9. モスクワ[没]1725.2.8. ペテルブルグロシアの皇帝 (在位 1682~1725) 。アレクセイ1世とその2番目の妻ナタリヤ・ナルイシキナとの間に…
portfolio selection
- 英和 用語・用例辞典
- 資産選択 資産選好 資産管理 株式銘柄選択 ポートフォリオ・セレクションportfolio selectionの関連語句random number selection乱数抽出risk select…
テーベ Thebae; Thēbai
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アテネの東北方,ボイオチア東部にあった古代ギリシアの重要都市。ギリシア名テバイ。現シベ。テーベ伝説上のオイディプス王の首都で,古代ギリシア…
OS X Mountain Lion
- 知恵蔵
- 通称「Mac」と呼ばれる、Apple社のパソコン用OS(基本ソフト)の新バージョン。OS X Lionの後継バージョンで、Mac用OSとしては、9番目のメジャーリリー…
Surface
- 知恵蔵
- マイクロソフト社が開発したタブレット端末。初代Surfaceは2012年6月に登場。搭載されているOS(基本ソフト)が「Windows RT」である「RT」版と、「Win…
OS X Yosemite
- 知恵蔵
- 通称「Mac」と呼ばれる、アップル社のパソコン用基本ソフト(OS)の新バージョンであり、OS X Mavericksの後継バージョン。2014年6月2日(現地時間)に、…
トラヤヌス Marcus Ulpius Trajanus 生没年:53ころ-117
- 改訂新版 世界大百科事典
- ローマ皇帝。在位98-117年。ヒスパニア(スペイン)のローマ植民市イタリカ出身。優秀な軍人で,東方やゲルマニアで軍功をたてた後,97年上ゲルマニ…
Core i こああい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インテル社が提供するCPU(中央処理装置)のブランド名。2006年に発表されたCoreシリーズの進化系で、Core2の後継にあたるもの。メモリーコントロー…
鳩山一郎 はとやまいちろう (1883―1959)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 政治家。東京生まれ。衆議院議長鳩山和夫(かずお)の長男。1907年(明治40)東京帝国大学英法科卒業後、弁護士。東京市会議員から1915年(大正4)衆議…
最先端研究開発支援プログラム さいせんたんけんきゅうかいはつしえんぷろぐらむ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 世界最先端をゆく日本の研究者30人の研究を総額1000億円の予算で支援した科学技術振興策。「先端的研究を促進して我が国の国際的競争力を強化すると…
ラテン帝国 (ラテンていこく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 第4回十字軍とベネチアが,〈ローマニア(ビザンティン帝国支配領域)分割協定〉(1204年3月)に基づき,コンスタンティノープル攻略(1204年4月)後…
自然哲学 しぜんてつがく physica; philosophia naturalis
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- philosophia naturalisの語を初めて用いたのはセネカであるが,古代から近世にいたるまではほとんど自然学と呼ばれ自然的考察と一体となった自然の形…
ドボルジャーク Antonín Dvořák 生没年:1841-1904
- 改訂新版 世界大百科事典
- チェコの作曲家。モルダウ河畔の寒村の宿屋兼肉屋の長男として生まれ,父親の意志に逆らって16歳の年プラハに出,オルガン学校を苦学して卒業。20歳…
タイ民主主義市民連合
- 知恵蔵
- タイのタクシン元首相に反対する市民政治団体。People’s Alliance for Democracy(PAD)。2006年1月、タクシン首相一族の不正株取引疑惑が発覚。翌2月…
ながのじょう【長野城】
- 日本の城がわかる事典
- 三重県津市(旧安芸郡美里村)にあった山城(やまじろ)。国指定史跡。南北朝時代から戦国時代にかけて、旧安濃郡・奄芸郡(今日の津市から鈴鹿市にか…
ネロ ねろ Tiberius Claudius Nero Drusus Germanicus 前名Lucius Domitius Ahenobarbus Nero (37―68)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ローマ皇帝(在位54~68)。ローマ貴族グナイウス・ドミティウス・アヘノバルブスと、アウグストゥスの曽孫(そうそん)女、小アグリッピナとの子。父…
雍正帝 ようせいてい (1678―1735)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中国、清(しん)朝第5代皇帝(在位1722~35)。康煕(こうき)帝の第4子。名は胤(允)禛(いんしん)、廟号(びょうごう)は世宗、年号により雍正帝とよぶ…
久能城跡くのうじようあと
- 日本歴史地名大系
- 静岡県:静岡市旧有渡郡・庵原郡地区根古屋村久能城跡[現]静岡市根古屋久能山にあった城郭。久能山城・久能寺城ともいい、久野城とも書く。久能山…
PR誌 ぴーあーるし
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 企業、商品などのPR(パブリック・リレーションズ)を目的とする印刷刊行物。本来は従業員向けの社内報と、顧客や一般向けの社外報の両方を含むハウ…
ユニテリアン ゆにてりあん Unitarian
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- キリスト教正統派の中心教義である父と子と聖霊の三位(さんみ)一体Trinityの信条に反対し、神の単一性Unityを主張し、イエスは神ではないとする一派…
H3ロケット えいちすりーろけっと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- H-ⅡA・H-ⅡBロケットの後継機として、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業(プライムコントラクター)が共同で開発を進めている大型打上げロケ…
Windows 7 うぃんどうずせぶん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 2009年10月に発売されたマイクロソフト社のパーソナルコンピュータ用オペレーティングシステム(OS)。32ビット版と64ビット版とがある。エンドユー…
宇宙ステーション補給機 うちゅうすてーしょんほきゅうき
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 国際宇宙ステーション(ISS)へ食料、飲料水、実験資材などを輸送するために宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した無人貨物輸送機。HTV(H-Ⅱ Trans…
全球降水観測計画 ぜんきゅうこうすいかんそくけいかく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- NASA(ナサ)(アメリカ航空宇宙局)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)を中心として、諸外国との国際協力により実施される、全地球規模での降雨を観測す…
民主主義市民連合
- 知恵蔵
- タイのタクシン元首相に反対する市民政治団体。People’s Alliance for Democracy(PAD)。2006年1月、タクシン首相一族の不正株取引疑惑が発覚。翌2月…
さんじょうじょう【三条城】
- 日本の城がわかる事典
- 新潟県三条市にあった平城(ひらじろ)。信濃川のほか、中之口川、五十嵐川、刈谷田川などの支流が集まる水郷地帯にあり、これらの河川を利用してつく…
筑前琵琶 ちくぜんびわ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 琵琶楽の1種目、およびそれに用いる楽器の名称。薩摩(さつま)琵琶とともに琵琶楽の二大流派をなす。 明治維新後、盲僧(もうそう)制度が廃止され、北…
福田康夫 ふくだやすお (1936― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 政治家。東京都生まれ。父は首相を務めた福田赳夫(たけお)。1959年(昭和34)早稲田(わせだ)大学政治経済学部経済学科卒業後、丸善石油(現コスモ石…
黄檗美術 おうばくびじゅつ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 江戸時代初期明(みん)の僧がもたらした黄檗宗関係の美術、およびその影響を強く受けた美術を一括していう。江戸時代の初め、長崎には明末の動乱を避…
南方神社みなみかたじんじや
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:日置郡伊集院町下谷口村南方神社[現]伊集院町下谷口麓の犬之馬場(ふもとのいぬのばば)に鎮座する。主祭神は建御名方神。旧村社。諏訪…
湯築城跡ゆづきじようあと
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:松山市石手川下流域(旧温泉郡の大部分)道後村湯築城跡[現]松山市道後公園道後温泉の南一キロにある。中央に低平な分離丘陵があり、周囲…
柴田勝家 しばたかついえ (1522―1583)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 戦国時代から安土(あづち)桃山時代の武将。権六(ごんろく)、修理亮(しゅりのすけ)。織田氏の宿老(しゅくろう)。初め信長の弟信行に仕えた。信行の反…
PAD
- 知恵蔵
- 2006年1月、タクシン首相一族の不正株取引疑惑が発覚。翌2月、元実業家・政治時評家のソンティ氏の主導の下、タクシン政権打倒を目指して結成された…
ハマス
- 知恵蔵
- パレスチナのガザ地区を実効支配するスンニ派イスラム原理主義組織。「イスラーム・レジスタンス運動」のアラビア語略で、「激情」「熱誠」という意…
推古天皇
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:推古36.3.7(628.4.15) 生年:欽明15(554) 飛鳥時代の女帝。在位は崇峻5(592)年12月から推古36(628)年3月。幼名は額田部皇女。欽明天皇と蘇我稲…
足利義教
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:嘉吉1.6.24(1441.7.12) 生年:応永1.6.13(1394.7.11) 室町幕府第6代将軍。義満の子で,母は三宝院坊官安芸法眼の娘慶子。義持の同母弟。応永10(…
福原城跡ふくわらじようあと
- 日本歴史地名大系
- 栃木県:大田原市福原村福原城跡[現]大田原市福原 城の内箒(ほうき)川と蛇尾(さび)川との合流点より下流約一キロの箒川右岸段丘上にある。福原…
福庭村ふくばむら
- 日本歴史地名大系
- 鳥取県:倉吉市福庭村[現]倉吉市福庭清谷(せいだに)村の南、天神川右岸で大平(おおひら)山の西麓に位置する。長瀬(ながせ)宿(現羽合町)と…
Mavericks
- 知恵蔵
- 通称「Mac」と呼ばれる、Apple社のパソコン用基本ソフト(OS)の新バージョン。OS X Mountain Lionの後継バージョンで、サンフランシスコで2013年6月1…
アレクサンドル ソクーロフ Alexander Sokurov
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書映画監督国籍ロシア生年月日1951年6月14日出生地ソ連ロシア共和国イルクーツク(ロシア)本名ソクーロフ,アレクサンドル・ニコラエヴィチ〈S…
キューバ史 キューバし
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1492年クリストファー・コロンブスがキューバ島に到達し,同地は 1511年ディエゴ・ベラスケスの征服によりスペイン植民地となった。1519年ハバナが建…
カトリシズム Catholicism
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カトリック主義ともいい,主として次の3つの意味がある。 (1) 「普遍的,全体的」というカトリックの原意から,時間的には初期教団からの伝統を総括…
楽劇 (がくげき) Musikdrama[ドイツ]
- 改訂新版 世界大百科事典
- オペラの一種。特に19世紀後半のドイツにおけるR.ワーグナーとその後継者の作品をさす。オペラとの相違は明確でないが,楽劇は従来のオペラに対する…
和平安定化軍 わへいあんていかぐん NATO-led Stabilization Force
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 略称SFOR。北大西洋条約機構(NATO(ナトー))主導の、ボスニア・ヘルツェゴビナに展開していた多国籍軍。ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の再発防止を…