農業者大学校 のうぎょうしゃだいがっこう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 農家の子弟や就農を志望する若者に,農業経営の学理や技術を教授した教育機関。2011年廃止。1968年農林省(→農林水産省)の施設等機関として東京都多…
西華産業 せいかさんぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 機械商社。三菱系。西日本に強力な地盤をもつ。1947年,旧三菱商事の解体に伴い,同社の西日本地区機械部門を中核に西華産業として設立。1981年に本…
奨学制度【しょうがくせいど】
- 百科事典マイペディア
- 育英制度とも。おもに経済的理由のため修学できない者に学資を給与,または貸与してその目的を果たさせようとする制度。慈恵的な考え方のものと社会…
にほん‐きそろうかがっかい〔‐キソラウクワガククワイ〕【日本基礎老化学会】
- デジタル大辞泉
- 老化の基礎的研究の振興を目的とする学術団体。老化・加齢関連疾患・寿命制御機構の解明や健康寿命の延伸につながる生活習慣やシグナル系に興味をも…
めんえき‐とうひ〔‐タウヒ〕【免疫逃避】
- デジタル大辞泉
- ウイルスなどの病原体やがん細胞が、何らかの機構によって免疫系から逃れること。免疫系は、病原体やがん細胞を排除できなくなったり、異物として認…
ウォール-チーグラー臭素化 ウォールチーグラーシュウソカ Wohl-Ziegler bromination
- 化学辞典 第2版
- N-ブロモスクシンイミドを用いて,二重結合または芳香環に隣接したメチレン基あるいはメチル基の水素原子を,臭素原子で置換する反応.二重結合への…
NEDO
- 共同通信ニュース用語解説
- 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 民間の研究開発を促進するなどして、エネルギー問題の解決や産業技術力の強化を目指す経済産業省所管の…
大リーグのオールスター戦
- 共同通信ニュース用語解説
- 第1回が1933年に開催され、ベーブ・ルースが第1号本塁打を記録した。日本勢の初出場は95年の野茂英雄のも・ひでお。先発出場の野手はファン投票によ…
放送倫理検証委員会
- 共同通信ニュース用語解説
- 放送倫理・番組向上機構(BPO)の委員会の一つ。「放送倫理上問題がある」と指摘された番組を審議、または「内容の一部に虚偽がある」と指摘された番…
ジョン・W. コーンフォース John Warcup Cornforth
- 20世紀西洋人名事典
- 1917.9.7 - 英国の化学者。 元・サセックス大学教授,元・シェル・リサーチ社酵素化学研究所所長。 シドニー(オーストラリア)生まれ。 1941年オック…
ヨロズ YOROZU Corporation
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 自動車機構部品専業メーカー。サスペンションを主力とする。日産自動車系。1948年自動車整備を目的とする萬自動車工業として設立。1949年日産自動車…
ホシデン
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「ホシデン株式会社」。英文社名「Hosiden Corporation」。電気機器製造業。昭和22年(1947)前身の「古橋製作所」創業。同25年(1950)「星電器…
ISO
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 国際標準化機構。1947年に設立された、国際的な工業規格を策定する団体。ネジのような部品から、ジュエリー、ナノテクノロジーなど、幅広い分野での…
カートリッジ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] cartridge ) はめ込み式の取り換え部分。① レコードプレーヤーのピックアップの一部分。レコードの溝と接触する針先、振動を電…
ユー‐エス‐エー【USA】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] ( United States of America の略 ) アメリカ合衆国。[ 二 ] ( United States Army の略 ) アメリカ合衆国陸軍。[ 三 ] ( 原題[英語] U. S. A…
**me・cá・ni・ca, [me.ká.ni.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 力学,機械学.mecánica ondulatoria|波動力学.mecánica aplicada|応用力学.mecánica celeste|天体力学.2 仕掛け…
クランク軸 (クランクじく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- クランクシャフトcrankshaft,単にクランクともいう。ピストンの往復運動を連接棒を介して主軸の回転運動に(または回転運動を往復運動に)変えるの…
マリ キヴィニエミ Mari Kiviniemi
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 経済協力開発機構(OECD)事務次長 元フィンランド首相,元フィンランド中央党党首国籍フィンランド生年月日1968年9月27日出生地セイ…
アン・チュリアン Ang Choulean
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書民族学者,クメール研究家 カンボジア王立芸術大学考古学教授国籍カンボジア生年月日1949年出生地コンポン・クレアン学歴カンボジア王立芸…
アジア太平洋無形文化遺産研究センター あじあたいへいようむけいぶんかいさんけんきゅうせんたー International Research Centre for Intangible Cultural Heritage in the Asia-Pacific Region
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アジア太平洋地域における無形文化遺産の保護に関する研究施設。略称IRCI。2009年のユネスコ(国連教育科学文化機関)総会で、ユネスコ賛助による国…
日本労働協会 (にほんろうどうきょうかい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1958年9月,日本労働協会法に基づき設立された特殊法人。労働大臣所管。労働問題について研究を行うとともに,労使および国民一般の労働問題に関する…
上三河の舞台かみみかわのぶたい
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:佐用郡南光町上三河村上三河の舞台[現]南光町上三河農村歌舞伎舞台。国指定重要有形民俗文化財。天保一二年(一八四一)建立、明治二九年…
ジェーペグ【JPEG】[Joint Photographic Experts Group]
- デジタル大辞泉
- 《Joint Photographic Experts Group》静止画像データを圧縮・伸張する方式の一。デジタルカメラの画像記録やインターネットの画像配布に利用される…
Stufe
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [シュトゥーフェ] [女] (―/―n) ([英] step)❶ (はしご・階段などの)段; 段階, 水準; レベル, 程度, 等級.❷ 〘楽〙度, 音程; (色の…
ちほうじち‐じょうほうセンター〔チハウジチジヤウホウ‐〕【地方自治情報センター】
- デジタル大辞泉
- 地方公共団体におけるコンピューターの利用促進を目的として、有志の地方公共団体によって設立された財団法人。昭和45年(1970)創設。平成26年(201…
なつしま
- デジタル大辞泉
- 日本の海洋研究開発機構が所有する海洋調査船。昭和56年(1981)、日本初の本格的な有人潜水調査船「しんかい2000」の支援母船として建造。平成14年…
シアトー【SEATO】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] Southeast Asia Treaty Organization の略 ) 東南アジア・西南太平洋地域の自由主義諸国を共産主義勢力から防衛するための軍事同盟。一九五…
久美浜町誌くみはまちようし
- 日本歴史地名大系
- 一冊 久美浜町誌編纂委員会編 京都府熊野郡久美浜町役場昭和四五年刊 (一)自然と環境、(二)沿革、(三)産業・観光・建設・交通運輸・通信電気・…
佐川喜一 (さがわ-きいち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1926-1989 昭和後期-平成時代の生理学者。大正15年12月10日生まれ。母校横浜市立大の助教授をへて,昭和48年アメリカのジョンズ-ホプキンズ大教授。…
アンドルー・F. ハクスリー Andrew Fielding Huxley
- 20世紀西洋人名事典
- 1917.11.22 - 英国の生理学者。 ロンドン大学教授,ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ学長。 T.H.ハクスリの孫。ケンブリッジ大卒業後、同大で…
ヘッブ Hebb, Donald Olding
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1904.7.22. チェスタ[没]1985.8.20. ハリファックスカナダの心理学者。アメリカ合衆国のヤーキズ霊長類生物学研究所(→ヤーキズ)所員を経て,カ…
ルロアール Leloir, Luis Frederico
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1906.9.6. パリ[没]1987.12.3. ブエノスアイレスアルゼンチンの生化学者。ブエノスアイレス大学で学んだのち,母校のほかイギリスやアメリカで研…
南種子〔町〕 みなみたね
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 鹿児島県南部,種子島の南部にある町。 1956年町制。米,サトウキビ,サツマイモ,柑橘類の栽培が盛ん。製糖工場がある。茎永の宇宙航空研究開発機構…
ジョン・ウィリアム サットン・プリングル John William Sutton Pringle
- 20世紀西洋人名事典
- 1912.7.22 - 英国の動物学者。 実験生物学会会長。 1937年ケンブリッジ大学の動物学実験助手を経て、’45年同大学講師に任命されるが、同年ピーター…
ドゥーネット【DONET】[Dense Oceanfloor Network system for Earthquakes and Tsunamis]
- デジタル大辞泉
- 《Dense Oceanfloor Network system for Earthquakes and Tsunamis》防災科学研究所が運用する地震・津波観測監視システム。海洋研究開発機構が東海…
丸山利輔 (まるやま-としすけ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1933- 昭和後期-平成時代の農業工学者,灌漑(かんがい)排水学者。昭和8年10月17日生まれ。農林省農業技術研究所(現農業環境技術研究所)などをへて,…
パレスチナ解放人民戦線
- デジタル大辞泉プラス
- 《Popular Front for the Liberation of Palestine》「パレスチナ解放機構(PLO)」反主流派による組織。1967年設立。軍事部門「アブ・アリ・ムスタ…
モダンプラスチックス工業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「モダンプラスチックス工業株式会社」。英文社名「MODERN PLASTICS INDUSTRY CO., LTD.」。化学工業。昭和25年(1950)「モダンプラスチック…
パリ協定 パリきょうてい
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1954年10月,西ドイツの主権回復を決めるために,パリで結ばれた協定西ヨーロッパ9か国外相会議で調印され,同時に西ドイツの再軍備と北大西洋条約…
evade taxes
- 英和 用語・用例辞典
- 課税逃れをするevade taxesの用例In 2015, the Group of 20 countries and regions and the OECD compiled international rules to prevent multinat…
西ヨーロッパ連合 (にしヨーロッパれんごう) Western European Union
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1954年10月に結成された西ヨーロッパの経済,社会,文化および軍事安全保障にまたがる政府間同盟組織。西欧同盟とも訳す。略称WEU。1948年のブリュッ…
International Criminal Police Organization
- 英和 用語・用例辞典
- 国際刑事警察機構 インターポール ICPO (⇒ICPO)International Criminal Police Organizationの関連語句international crisis国際危機international c…
核燃料サイクル【かくねんりょうサイクル】
- 百科事典マイペディア
- 原子炉の運転によってできた使用済み核燃料からプルトニウムなどをとりだし,再び原子炉の燃料として使用できるようにする一連の流れをいう。原子炉…
石油危機【せきゆきき】
- 百科事典マイペディア
- オイル・ショック,石油ショックとも。1973年10月に始まった第4次中東戦争に際し,アラブ石油輸出国機構(OAPEC)が石油の減産・禁輸を行ったのに並…
マリオ カペッキ Mario Renato Capecchi
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書生物学者 ユタ大学教授国籍米国生年月日1937年10月6日出生地イタリア・ベローナ専門遺伝子学資格米国科学アカデミー会員, 欧州科学アカデ…
ギルマン Gilman, Alfred Goodman
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1941.7.1. コネティカット,ニューヘーブン[没]2015.12.23. テキサス,ダラスアメリカ合衆国の薬理学者。1962年エール大学卒業後ケース・ウェス…
machine
- 英和 用語・用例辞典
- (名)機械 機器 機構 組織 ミシン 自動車 コンピュータ 米政党の選挙組織 組織の幹部集団 マシンmachineの関連語句answering machine留守番電話automa…
音声言語医学 おんせいげんごいがく phoniatrics and logopedics
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 発声,発音,言語などに関する基礎的学問をふまえて,これらの障害を取扱う専門分野。人間が会話をする場合,頭のなかで考えて内的言語に構成し,こ…
科学技術振興事業団【かがくぎじゅつしんこうじぎょうだん】
- 百科事典マイペディア
- 1995年の科学技術基本法の理念に基づき,1996年に特殊法人として設立,2003年に独立行政法人・科学技術振興機構に改組・改称。従来の日本科学技術情…
ライトペン らいとぺん light pen
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- コンピュータの入力装置の一つ。ペンの形状をしており、先端でディスプレー装置の蛍光面の表面を指示すると、ライトペンに内蔵された光センサーが蛍…