ペーター クレッチマー Peter Kretschmer カヌー
- 最新 世界スポーツ人名事典
- カヌー選手 ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1992年2月15日国籍:ドイツ出生地:メクレンブルク・フォアポンメルン州シュベリン経歴:2012年ロン…
てんじょう‐まゆ(テンジャウ‥)【殿上眉・天上眉】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 成人の男子の置眉(おきまゆ)の一種で、眉頭を濃く末をうすくぼかした眉。[初出の実例]「引白粉の額ぎは殿上眉の黛はさながら雲の上人」(…
オレクサンドル ペトリフ Oleksandr Petriv 射撃
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 射撃選手(ピストル) 北京五輪金メダリスト生年月日:1974年8月5日国籍:ウクライナ経歴:2006年W杯レゼンデ大会男子ラピッドファイアピストルで優勝…
わかもの‐なかま【若者仲間】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中世以来、郷村の集落別に存在した青年男子の集団。婚姻および祭礼への関与のほか、警防、災禍救護、公共施設の修繕などにあたり、その名…
設楽悠太
- 知恵蔵mini
- 陸上競技選手。1991年12月18日、埼玉県生まれ。身長170センチメートル。陸上競技選手の設楽啓太(日立物流陸上競技部所属)は双子の兄。小学6年生の時…
吉見 静江 ヨシミ シズエ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の社会事業家 生年明治30(1897)年5月1日 没年昭和47(1972)年1月3日 出生地東京 学歴〔年〕日本女子大学英文科〔大正8年〕卒 経歴3歳…
横田秀雄 よこたひでお (1862―1937)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 裁判官、法学者。文久(ぶんきゅう)2年信濃(しなの)国(長野県)松代(まつしろ)に生まれる。1888年(明治21)帝国大学法科大学卒業後、定年退官するま…
日本スピッツ
- 小学館の図鑑NEO[新版]動物
- 種名 / 日本スピッツ解説 / 陽気で遊び好きですが、けいかい心の強い性格です。純白の長い毛が特ちょうです。体重 / 9~11kg分布 / 日本グループ / …
日本健康学会
- 共同通信ニュース用語解説
- 公衆衛生学や人類生態学などの研究者や医師、看護師など会員は約480人。茨城県つくば市に事務局がある。1930年に日本医学会の分科会として前身の日…
日本生命保険
- 共同通信ニュース用語解説
- 1889年創業。株式会社と異なり、保険契約者が「社員」となる相互会社で本店所在地は大阪市。米国、インド、中国、タイに生保業を営む子会社などがあ…
君の名は。〔映画〕
- デジタル大辞泉プラス
- 2016年公開の日本のアニメーション映画。原作・監督:新海(しんかい)誠、作画監督:安藤雅司、キャラクターデザイン:田中将賀(まさよし)、音楽:RAD…
東京全日空ホテル とうきょうぜんにっくうホテル
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 東京都港区赤坂,六本木の「アークヒルズ」にある超高層ホテル。ホテルチェーン,全日空ホテルズの 29ホテル中,最大の規模を誇る。 1986年開業。敷…
けい【卿】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙① 古代中国における世襲的身分の一つ。天子や諸侯の有力家臣を卿・太夫・士の三等に分けるそのもっとも上位の身分。爵(しゃく)。〔…
テコンドー
- 百科事典マイペディア
- 朝鮮半島で古くから行われている武術を総合して1955年に大韓民国で生まれた格闘技。蹴(け)りを中心にした連続技が特徴で,防具をつけて行い,蹴りは…
滑降競技【かっこうきょうぎ】
- 百科事典マイペディア
- スキー競技のアルペン競技種目の一つ。ダウンヒルdownhill。標高差,男子800〜1000m,女子500〜700m,距離3〜4kmくらいの一定のコースを滑り降り,…
せいそうねんにおおいせいそうしゅよう【青壮年に多い精巣腫瘍】
- 家庭医学館
- 精巣腫瘍は男性の全悪性腫瘍の1~2%とまれな腫瘍ですが、ほとんどが悪性の腫瘍で、泌尿器科(ひにょうきか)領域では唯一、将来ある青壮年男子に…
加藤条治 (かとう-じょうじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1985- 平成時代のスピードスケート選手。昭和60年2月6日生まれ。山形中央高在学中のインターハイ男子500mで3年連続優勝。平成14年高校生としては初…
末續慎吾 (すえつぐ-しんご)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1980- 平成時代の陸上競技選手。昭和55年6月2日生まれ。種目は短距離。大学時代に高野進の指導のもと,日本独自の「ナンバ走り」をとりいれたフォー…
にほんかい‐かいせん【日本海海戦】
- 精選版 日本国語大辞典
- 明治三八年(一九〇五)の五月二七日から二八日にかけて行なわれた、日露戦争中最大の海戦。陸海ともに敗退を重ねていたロシアは、バルチック艦隊を…
ロサンゼルス・オリンピック競技大会 ロサンゼルス・オリンピックきょうぎたいかい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国のロサンゼルスを開催都市として行なわれた第10回オリンピック競技大会。1932年7月30日から 8月14日まで開催され,37ヵ国から約 1300…
JTL
- 知恵蔵
- ボールゲームのトップリーグを束ねる組織で、2005年5月に発足。会長には森喜朗日本体育協会会長が就任。参加団体は、なでしこリーグ(女子サッカー)、…
サーフィン さーふぃん surfing
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- サーフボードを用いて行う波乗りのことで、サーフボード・ライディングsurfboad ridingともいう。外海に面した海岸で高波をとらえ、波の斜面をサーフ…
鷹屋郷たかやごう
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:薩摩国阿多郡鷹屋郷「和名抄」所載の郷。諸本ともに訓を欠くが、タカヤであろう。「大日本地名辞書」は、鷹屋神社(現竹屋神社)はもと内…
にほんろん【《日本論》】
- 改訂新版 世界大百科事典
中島治康 なかじまはるやす (1910―1987)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- プロ野球選手(外野手:右投右打)、監督。6月28日、長野県生まれ。松本商(現、松商学園高)時代は好投手として鳴らし、1928年(昭和3)の夏の甲子…
パジ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [朝鮮語] ba-ji ) 朝鮮の民族衣装で男女ともに下半身に着用するズボン状の袴(はかま)。女子はチマの下ばきとして、男子はソクパジ(内…
フィギュア‐スケーティング
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] figure skating ) スケート競技の一種。氷面に描かれた図型の正確さや、姿勢、動作の優美さを競う競技。男子及び女子のシングル…
やっ
- デジタル大辞泉
- [感]1 力を入れて急な動作をしたり気合いをかけたりするときに発する声。2 驚いたときや不意に気づいたときに発する声。「やっ、大変だ」3 呼び…
トラピストバター飴
- デジタル大辞泉プラス
- 北海道北斗市にあるカトリック厳律シトー会の男子修道院、トラピスト修道院で作られる飴。バターミルクを使用した素朴な甘さが特徴。修道院売店限定…
瓜二つ
- ことわざを知る辞典
- 二つに割った瓜のように、互いに顔・姿が似ていること。 [使用例] 彼の眉目がわが親愛なる好男子水島寒月君に瓜二つであるという事実[夏目漱石*吾…
よい【良】 殿((との))
- 精選版 日本国語大辞典
- 美男子。文政・天保(一八一八‐四四)頃の上方の流行語。よい殿御。[初出の実例]「鬢なでつけて掻きなでて、死んだあと迄よいとのと、人にいはせまほ…
えん‐じん【閹人・奄人】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 去勢されて宮廷の後宮に仕える男子。閹者(えんしゃ)。宦官(かんがん)。[初出の実例]「刀鋸余人とは奄人の根をきるもの也」(出典:史記抄…
平行棒 へいこうぼう parallel bars
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 体操競技の男子種目の一つ。 1.8mの高さに固定した2本のバーを使って演技し,技と構成の美しさなどで得点を競う。演技内容は振動技,両手を放して行…
すえぜん【据膳】 食((く))わぬは男((おとこ))の=恥((はじ))[=内((うち))ではない]
- 精選版 日本国語大辞典
- 女の方から情交をいどんできたら、男子たるものはその誘いに応ずるのが当然だの意。[初出の実例]「据膳(スヱゼン)喰はぬは男の恥だが、此梅干は真平…
じ‐てい【次丁】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 令制で、六一~六五歳の老年および軽度の不具、疾病の男子。じちょう。[初出の実例]「兄意伎奈〈年廿三、次丁一目盲、残疾〉」(出典:正…
しち‐し【七子】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 七人の子。② ( 「子」は男子の尊称 ) 七人の立派な人々。特に、竹林の七賢をいう。[初出の実例]「晉朝澆季少二浮風一、七子超然不二混同…
門割制度【かどわりせいど】
- 百科事典マイペディア
- 江戸時代薩摩鹿児島藩で行われた割地による農民支配制度。労働力を基準に成年男子を家部(かぶ)に編成し,数家部からなる門(かど)を村落の基本単位と…
麻田 までん
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 北魏の均田制下における麻の栽培地15歳以上の男子に10畝 (ぽ) ,女子に5畝,奴婢 (ぬひ) にも同額が支給された。死亡したときまたは70歳に達したと…
【法俗】ほう(はふ)ぞく
- 普及版 字通
- 生活のおきて。〔後漢書、東夷、倭伝〕一女子り、名を彌呼と曰ふ。年長ずるも嫁せず。~唯だ男子一人り、飮を給し、辭語を傳ふ。居處・宮室・樓・柵…
諮議局 しぎきょく Zi-yi-ju; Tzü-i-chü
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,清末の立憲準備に伴って各省に開設された過渡期の地方議会。民国成立以後の省議会の前身。光緒 33 (1907) 年の詔によって開設が決り,翌年関係…
専業農家 せんぎょうのうか
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 農家のうち、世帯員のなかに他産業従事者が1人もいない農家のこと。これに対して、世帯員のなかに他の業(農業以外の自営業を含む)をあわせ営む者が…
村上天皇 むらかみてんのう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 926.6.2~967.5.25在位946.4.20~967.5.25醍醐天皇の第14皇子。名は成明(なりあきら)。母は藤原基経の女穏子。保明(やすあきら)親王・朱雀(すざく)天…
ホースセラピー ほーすせらぴー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 心や身体に不調を抱える人々が、さまざまな動物と接することにより、癒されたり、心身の状態が改善されたりする。この効果を認め、積極的に動物と接…
鼠径管 そけいかん inguinal canal
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 腹壁下部で鼠径靭帯の上方を下行する4~5cmの管。内腔に男性では陰嚢にいたる精索,女性では大陰唇にいたる子宮円索が通っている。鼠径ヘルニアは腸…
つり輪 つりわ rings
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 体操競技の男子種目の一つ。2本のロープでつり下げられた2個の輪を両手に握り,振動技,力技,静止技を組み合わせて回転,懸垂,倒立などの演技を行…
ぎょっ‐けい(ギョク‥)【玉茎】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 男子の陰部。陰茎。男根。たまぐき。〔十巻本和名抄(934頃)〕[初出の実例]「漢にては勢といひ、またといひ、といひ、陰茎といひ玉茎と…
なりひら‐づくり【業平作】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 在原業平のような身のつくり。美男子めかしたなりふり。[初出の実例]「ぼんじゃりとしてきっとして、花橘の袖の香に昔男のなり平づくり」…
ながや‐おう(‥ワウ)【長屋王】
- 精選版 日本国語大辞典
- 高市皇子の男子。母は天智天皇の皇女。妻は吉備内親王。累進して正二位左大臣となり、藤原氏を抑えて皇親政治を推進したが、讒言により、自邸を官兵…
ちょう‐ば〔テウ‐〕【跳馬】
- デジタル大辞泉
- 器械体操用具の一。また、それを使った体操競技。男子用は高さ1.35メートル、女子用は高さ1.25メートルで、男女とも幅0.95メートルの器具に手をつい…
げっしょう〔ゲツシヤウ〕【月性】
- デジタル大辞泉
- [1817~1858]江戸末期の浄土真宗の僧。周防すおう妙円寺の住職。字あざなは知円。号は清狂。諸国を巡り、志士と交遊、尊王攘夷・海防論を唱えた。…