「役割」の検索結果

10,000件以上


中喜劇 ちゅうきげき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前 400~320年頃のギリシア喜劇。古喜劇から新喜劇への移行期にあたり,古喜劇の政治風刺や個人攻撃がほとんどなくなり,神話のもじりや日常生活の写…

ミドル・マネジメント middle management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経営管理の階層の一つで,トップ・マネジメントとローアー・マネジメントの中間に位置し,部門的経営管理の職能を担当する階層をさし,中間管理,中…

高安月郊 たかやすげっこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]明治2(1869).2.16. 大阪[没]1944.2.26. 東京劇作家,詩人。本名,三郎。家業の医学を修めるために上京したが,文学に転じ,1896年チョボ,合方を…

タトラー The Tatler

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの随筆家 R.スティールが J.アディソンの協力を得て 1709年4月に発刊したエッセー新聞。週3回発行,11年1月まで続いた。社会風俗,文芸,政…

ジャンヌ ソーヴェ Jeanne Mathilde Sauvé

20世紀西洋人名事典
1922.4.26 - 1993.1.26 カナダの政治家,ジャーナリスト。 元・カナダ下院議長,カナダ総督。 サスカチワン州生まれ。 フランス系カナダ人の家に生ま…

鉄明礬石(データノート) てつみょうばんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄明礬石 英名    jarosite 化学式   KFe3+3[(OH)3|(SO4)]2 少量成分  Na,Ca,Pb,Ag,NH4,Tl,Cu,Zn,Al,As,P,Mo,Te,Se 結晶系   三方 …

重要

小学館 和西辞典
importancia f.重要なimportante, esencial, significativo[va]きわめて重要な|de vital importancia重要な役割を果たす|desempeñar un pap…

だい【代】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ダイ(呉) タイ(漢) [訓]かわる かえる よ しろ[学習漢字]3年〈ダイ〉1 位置や役割を他のものと入れかえる。かわりのもの。「代…

ほ・す【干す/▽乾す】

デジタル大辞泉
[動サ五(四)]1 水分・湿気を取り除くために、日光・風・火気などにあてる。かわかす。「洗濯物を―・す」「布団を―・す」2 中の水を全部除いて…

田図 (でんず)

改訂新版 世界大百科事典
日本古代の班田収授による班田の結果を図示した班田図の略称。条里制の坪ごとに土地の状態や種別,所有関係などを記入したもので,条ごとに一巻をな…

畦町宿あぜまちしゆく

日本歴史地名大系
福岡県:宗像郡福間町畦町村畦町宿[現]福間町畦町寛永一九年(一六四二)唐津街道に設けられた宿駅。筑前二一宿の一宿。北東方の赤間(あかま)宿…

主婦 (しゅふ)

改訂新版 世界大百科事典
主婦とは,一般に既婚の女性で家庭の運営の責任者である,という定義がある。家庭の運営にかかわる作業をする人は主婦に限られるわけではない。しか…

枢密院 (すうみついん) privy council conseil du roi[フランス] Staatsrat[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
一般に君主の最高諮問機関の名称として用いられる。君主の任命する枢密顧問官の合議体で,絶対君主制のもとで重要な役割を果たしたが,議会の勢力が…

セント・ジェルジ Albert von Szent-Györgyi 生没年:1893-1986

改訂新版 世界大百科事典
ハンガリーの生理・生化学者。ブダペスト,プラハなどの大学で学び,オランダでアスコルビン酸(ヘキスロン酸,ビタミンC)と生体内の酸化還元反応に…

まつ【末】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① こな。粉末。[初出の実例]「僧、松栢の脂の末を以て法義に令食しむ」(出典:今昔物語集(1120頃か)七)② 中国の旧劇の役割の一つ…

I.L. キャンデル Isaac Leon Kandel

20世紀西洋人名事典
1881 - 1965 米国の教育学者。 元・コロンビア大学名誉教授,元・マンチェスター大学名誉教授。 ルーマニア生まれ。 第二次大戦後の比較教育学の発…

チャールズ・ライト ミルズ Charles Wright Mills

20世紀西洋人名事典
1916.8.28 - 1962.3.21 米国の社会学者。 元・コロンビア大学教授。 テキサス州生まれ。 ウィスコンシン大学で博士号を取り、メリーランド大学準教…

エムス川 エムスがわ Ems

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州北東部にあるトイトブルク山地の南斜面に発し,西流しミュンスター付近で北転,オランダとの国境近く…

バジョット Bagehot, Walter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1826.2.23. ラングポート[没]1877.3.24. ラングポートイギリスの政治学者,経済学者,社会評論家。ロンドンのユニバーシティ・カレッジに学ぶ。…

トルストイ Tolstoi, Dmitrii Andreevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1823.3.13. モスクワ[没]1889.5.7. ペテルブルグロシアの政治家。伯爵。 1865~80年宗務院長としてロシア正教会を監督するとともに,非国教徒た…

トワイニング Twining, Nathan Farragut

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1897.10.11. ウィスコンシン,モンロー[没]1982.3.29. テキサス,サンアントニオ近郊アメリカ合衆国の空軍軍人。第2次世界大戦中,対日作戦で大…

ヘス Hess, Walter Rudolf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1881.3.17. フラウエンフェルト[没]1973.8.12. チューリヒスイスの生理学者。スイス,ドイツ各地の大学で学び,1906年チューリヒで学位を得たの…

フラシャリ ふらしゃり Naim Frashëri (1846―1900)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルバニアの詩人。近代文学と文語の確立者でもある。南アルバニアの出身で、兄弟のアブジュル、サミとともに1870~80年代の民族独立運動でも主導的…

バッカス(John Backus) ばっかす John Backus (1924―2007)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのコンピュータ技術者。フィラデルフィア生まれ。1954~1955年アメリカのIBM社で同僚のジラーIrving Zillerらとともに、本格的な技術計算用…

ネレイス ねれいす Nereis

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話の海神ネレウスの50人の娘たちの総称。ネレイデスNereides(複数形)ともよばれる。いずれも美しい乙女で、父の海底の宮殿で歌ったり、…

アンセルメ あんせるめ Ernest Ansermet (1883―1969)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スイスの指揮者。初め数学者を志したが指揮に転じ、1915~1930年ディアギレフ・バレエ団の指揮者。1918年にスイス・ロマンド管弦楽団を創立、1967年…

E.J. エピック Ernst Julius Öpik

20世紀西洋人名事典
1893.10.23 - ? エストニアの天文学者。 メリーランド大学教授(物理・天文学)。 エストニア共和国クンダ村生まれ。 1916年ウズベクのタルトゥ天文…

マサチューセッツこうかだいがく【マサチューセッツ工科大学】

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのマサチューセッツ州ボストンにあり、ケンブリッジ市に本部を置く私立大学。自然哲学者ウィリアム・バートン・ロジャースによって1861年に…

アンサール ansār

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「援助を与える人々」を意味するアラビア語。預言者ムハンマドがメッカからメジナに移住したとき (ヒジュラ ) ,メッカから彼とともに移ってきた人々…

フェニキア人(フェニキアじん) Phoenicians

山川 世界史小辞典 改訂新版
古代地中海東岸に栄えた商業民族。エジプト,バビロニア,クレタの影響のもとに前15世紀頃から有力市(ウガリトおよびビブロス)の指導する都市同盟を…

アッギェーエ あっぎぇーえ Saccidānand Hīrānand Agyey (1911―1987)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドのヒンディー語の詩人、小説家、編集者。マドラス(現チェンナイ)、ラホールのカレッジで物理学を学び、英文学修士課程在籍中、民族運動、テ…

ブラマンク Maurice de Vlaminck 生没年:1876-1958

改訂新版 世界大百科事典
フランスの画家。パリに生まれ,1879年ル・ベジネLe Vésinetに移る。独学で絵画を学び,1900年ドランに出会い,05年,フォービスムの発祥となったサ…

マフムード・カシュガリー Maḥmūd al-Kāshgharī

改訂新版 世界大百科事典
11世紀,中央アジアのカシュガル出身のトルコ学者。生没年不詳。カシュガリーとも呼ばれる。1078年ころ,バグダードで世界最初の《チュルク語辞典Dīw…

ウージェニー Eugénie; Eugénia María de Montijo de Guzmán

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1826.5.5. グラナダ[没]1920.7.11. マドリードフランス皇帝ナポレオン3世の妃。スペイン貴族の娘。派手な性格から宮廷社交界を盛上げただけでな…

アメリカニズム Americanism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本来アメリカ風,アメリカ風の言葉づかい,アメリカ人気質などの意味に用いられていたが,いつしかアメリカ的な思考,アメリカ的文化,アメリカ的民…

クングール Kungur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア中西部,ペルミ地方の都市。ペルミの南約 72km,ウラル山脈中部西麓にあり,チュソバヤ川支流スイルバ川にイレン川とシャクバ川が流入する地点…

ポントアーズ Pontoise

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス北部,パリの北に接するバルドアーズ県の県都。セーヌ川支流オアーズ川の下流右岸に位置する。工業としては電機,印刷があり,近郊にセルジ…

集団指導制 しゅうだんしどうせい collective leadership

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
権力を複数の指導者が分有し,個人独裁を防止することを目指す体制。主として共産圏諸国内部の指導方式について使われる。特にソ連では 1953年の I.…

ナサリンドンビージョンソンうちゅうセンター【NASAリンドン・B・ジョンソン宇宙センター】

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのテキサス州ヒューストンにある、アメリカ航空宇宙局(NASA)の宇宙センターの一つ。1961年に「有人宇宙船センター」として設立された。197…

ジョン・G. ロバーツ John G. Roberts

20世紀西洋人名事典
1913 - 米国のジャーナリスト。 大学卒業後、ヨーロッパ諸国やアメリカ、メキシコ等でフリーランサーのジャーナリストとして活躍する。1959年以降…

ジュリア・ベラ グェリン Julia Bella Guerin

20世紀西洋人名事典
1858 - 1923 オーストラリアの婦人解放活動家。 オーストラリア生まれ。 1858年アイルランドからの移民を両親に生まれる。1883年オーストラリアの…

G.H. ミード George Herbert Mead

20世紀西洋人名事典
1863.2.27 - 1931.4.26 米国の社会心理学者,哲学者。 元・ミシガン大学教授,元・シカゴ大学教授。 マサチューセッツ州生まれ。 オベリン大学やハー…

サムエルソン サムエルソン Samuelsson, Bengt Ingemar

化学辞典 第2版
スウェーデンの生化学者.ルンド大学で医学,カロリンスカ研究所で生化学を学ぶ.1961年M.D.を取得後,ハーバード大学へ留学し,1967年ストックホル…

belt-tightening measures

英和 用語・用例辞典
緊縮政策 支出削減 経費削減 財政緊縮策 リストラ策belt-tightening measuresの用例The Democratic and Republican parties are preoccupied with be…

せんてい‐こう【選帝侯】

デジタル大辞泉
中世ドイツで、神聖ローマ皇帝を選挙する特権をもった諸侯。1356年発布の金印勅書で、マインツ・ケルン・トリーアの各大司教、ボヘミア王・ライン宮…

モークリー もーくりー John Mauchly (1907―1980)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの電子工学技術者。世界で最初に実用化された汎用(はんよう)コンピュータENIAC(エニアック)(electronic numerical integrator and calculat…

保良せき ほらせき (1893―1980)

日本大百科全書(ニッポニカ)
看護師。長野県生まれ。1918年(大正7)東京慈恵医院看護婦教育所を卒業、1921年婦人伝道師としてアメリカに渡る。10年近い滞米中に結婚し、その間ア…

ベトミン べとみん Viet Minh

日本大百科全書(ニッポニカ)
越盟。ベトナム独立同盟Viet Nam Doc Lap Dong Minhの略称。1941年5月のインドシナ共産党第8回中央委員会決定に基づいて結成された民族統一戦線。目…

ルーズベルト(Anna Eleanor Roosevelt) るーずべると Anna Eleanor Roosevelt (1884―1962)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの政治家、社会運動家。ニューヨーク市生まれ。1905年20歳のとき親戚(しんせき)のフランクリン・D・ルーズベルトと結婚。5児をもうけた。夫…

ステロール sterol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ステリンともいう。動植物界に広く存在するステロイドアルコールの総称。一般に無色結晶で水に溶けにくく,有機溶媒に可溶。リーベルマン=ブルヒア…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android