「韓」の検索結果

5,956件


ジャンルカ ザンブロッタ Gianluca Zambrotta

現代外国人名録2016
職業・肩書サッカー選手(DF)国籍イタリア生年月日1977年2月19日出生地ロンバルディア州コモ県経歴わずか10歳でイタリアのサッカーチーム・コモのユー…

神楽村じんらくむら

日本歴史地名大系
奈良県:大和高田市神楽村[現]大和高田市大字神楽高田村の北部に隣接する。「経覚私要鈔」に文安四年(一四四七)一〇月一九日、布施氏が高田に押…

伯耆国 ほうきのくに

山川 日本史小辞典 改訂新版
山陰道の国。現在の鳥取県西半部。「延喜式」の等級は上国。「和名抄」では河村・久米・八橋(やはし)・汗入(あせり)・会見(あうみ)・日野の6郡からな…

傭 人名用漢字 13画

普及版 字通
[字音] ヨウ[字訓] やとう・もちいる・ひとしい[説文解字] [字形] 形声声符は庸(よう)。凡庸などの意がある。〔説文〕八上に「均しく直きなり」と訓…

函谷関 かんこくかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、河南(かなん/ホーナン)省西部、黄河(こうが/ホワンホー)の南岸に位置する交通、軍事上の要地。初め戦国時代に秦(しん)が霊宝(れいほう)県の…

宣帝[前漢] せんてい[ぜんかん] Xuan-di; Hsüan-ti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]征和2(前91)[没]黄竜1(前49)中国,前漢第9代の皇帝 (在位前 74~49) 。姓名劉詢。武帝の曾孫。父は史皇孫。母は王夫人。巫蠱の乱 (前 91) に関係…

字彙 じい

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の字書。明(みん)の梅膺祚(ばいようそ)の撰(せん)。1615年(万暦43)刊行。3万3000余の漢字を214の部首に分け、部首の配列および部首内部の漢字…

牛窓 うしまど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岡山県の南東部,瀬戸内市南部の旧町域。瀬戸内海岸にある。 1896年町制。 1954年鹿忍 (かしの) 町,長浜村と合体。 2004年邑久町,長船町と合体して…

岩倉具視 (いわくら-ともみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1825-1883 幕末-明治時代の政治家。文政8年9月15日生まれ。堀河康親の次男。岩倉具慶(ともやす)の養子。嘉永(かえい)7年孝明天皇の侍従。公武合体…

じん‐や(ヂン‥)【陣屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 宮中を警固する衛士(えじ)の詰所。また、その人。[初出の実例]「北の門より女房の車ども、ちんやのゐねば入りなむやと思ひて」(出典:能…

ぺこ‐ぺこ

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )① 頭をしきりに下げるさま、また、人にへつらうさまを表わす語。へこへこ。べこべこ。[初出の…

日清戦争 にっしんせんそう

旺文社日本史事典 三訂版
1894〜95(明治27〜28)年,日本と清国が朝鮮支配をめぐって戦った戦争明治政府の朝鮮に対する積極政策は征韓論に始まり,1875年の江華島事件後に結…

趙 ちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、戦国時代の国名。晋(しん)に仕えていた大夫(たいふ)の趙氏が、紀元前403年、韓(かん)氏、魏(ぎ)氏とともに晋を三分して独立した諸侯となり、晋…

フランチェスコ トッティ Francesco Totti

現代外国人名録2016
職業・肩書サッカー選手(ローマ・FW)国籍イタリア生年月日1976年9月27日出生地ローマ受賞セリエA・MVP〔2000年〕経歴1993年3月16歳でセリエAデビュー…

渡瀬 常吉 ワタゼ ツネヨシ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の牧師 興亜神学院院長。 朝鮮伝道の推進者。 生年慶応3年7月28日(1867年) 没年昭和19(1944)年10月14日 出生地肥後国八代(熊本県八代市…

パブロ アイマール Pablo Aimar サッカー

最新 世界スポーツ人名事典
サッカー選手(MF)生年月日:1979年11月3日国籍:アルゼンチン出生地:コルドバ県リオ・クアルト別名等:本名=Pablo César Aimar経歴:アルゼンチンの…

ユン・ソクホ 尹 錫瑚 Yoon Sok-ho

現代外国人名録2016
職業・肩書テレビ演出家・プロデューサー YOON’S COLOR代表国籍韓国生年月日1957年6月4日出生地ソウル学歴建国大学国語国文学〔1987年〕卒,延世大学…

太郎村(大良村)たろうむら(だいらむら)

日本歴史地名大系
佐賀県:唐津市太郎村(大良村)[現]唐津市大良東松浦半島上場(うわば)台地の中央の丘陵地の盆地。有浦(ありうら)川上流の大良川・名場越(な…

キム‐デジュン【金大中】

デジタル大辞泉
[1924~2009]韓国の第15代大統領。全羅南道出身。野党政治家として朴正熙大統領と対立し、1973年東京で韓国情報機関に拉致される(金大中事件)。1…

ウェイナン(渭南)〔地区〕 ウェイナン Weinan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国西北地方,シェンシー (陝西) 省東部の地区。ウェイ (渭) 河平原の東半を占め,北部はホワントー (黄土) 高原で,南部はチンリン (秦嶺) 山脈の…

趙 ちょう Zhao; Chao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国の戦国時代の諸侯。七雄の一つ (前 453~222) 。その祖先は周の穆王に仕えた造父 (ぞうほ) といわれ,春秋時代には晋の六卿の一つとして活躍した…

玉の杯底無きがごとし

故事成語を知る辞典
すばらしいが、重大な欠陥があるもののたとえ。 [使用例] 女性に宗教心のないのは「玉の杯底なきが如し」である。信心の英知の目をみ開いた女性ほど…

し‐めい【司命】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 星の名。北斗七星の魁(かい)の上方にある文昌宮六星の第四星。天帝の居所という北極星の傍にあり人間の寿命をつかさどるとされている。第五星…

しん【晉】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 中国山西省の異称。[ 二 ] 中国の王朝名。山西省汾水(ふんすい)流域に拠った周代の侯国。都は絳(山西省翼城県南西)。紀元前七世紀前半から…

いな・す【往・去】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行五(四) 〙① 去るようにさせる。帰らせる。(イ) 立ち去らせる。追っぱらう。[初出の実例]「泊れや旅のうきそう、いなそうやれんげし…

がん‐こう(‥カウ)【雁行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 雁が飛んで行くこと。また、そのときの列の形。《 季語・秋 》[初出の実例]「雁行一道斜過レ塞。鶴唳数声未レ出レ皐」(出典:本朝無題詩…

リオ ファーディナンド Rio Ferdinand

現代外国人名録2016
職業・肩書元サッカー選手国籍英国生年月日1978年11月7日出生地ロンドン南東ペッカム経歴ジャマイカ人の父と英国人の母との間に生まれ、貧しい地域で…

阿曇比羅夫 あずみのひらふ

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。7世紀の中期に対朝鮮半島関係に活躍した外交官、将軍。阿(安)曇山背連(やましろのむらじ)比良夫ともいう。山背に本貫があったのだろう…

ユン・イサン(尹伊桑) ユン・イサン Yun I-sang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1917.9.17. 統営(現忠武)[没]1995.11.3. ベルリン朝鮮生れのドイツの作曲家。 1939年大阪音楽学校に留学してチェロを学び,作曲を池内友次郎に師…

せがれ【倅・悴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 自分の息子をさしてへりくだっていう語。古くは男子・女子ともにさしていった。[初出の実例]「是は此あたりに住居致者でござる。それが…

岩倉 具視 イワクラ トモミ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書太政大臣 別名雅号=対岳 生年月日文政8年9月15日(1825年) 出生地京都 経歴岩倉家の養子に入る。安政元年(1854)孝明天皇の侍従、左近衛権中将と…

新羅(しんら) Silla

山川 世界史小辞典 改訂新版
?~935日本では「しらぎ」と呼びならわしている。4世紀中頃朝鮮半島南東部の辰韓(しんかん)12国がそのなかの斯盧(しろ)国を中心に統一された王朝。…

宋学(そうがく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
宋代に成立した思弁的な宇宙論哲学,またその実践倫理。源流は唐の韓愈(かんゆ)以来の儒・仏・道3教の調和,儒教的人倫強化の思潮にあり,宋学の先駆…

伊賀国 いがのくに

山川 日本史小辞典 改訂新版
東海道の国。現在の三重県北西部。「延喜式」の等級は下国。「和名抄」では阿拝(あべ)・山田・伊賀・名張(なばり)の4郡からなる。「扶桑略記」によれ…

安重根 あんじゅうこん / アンジュングン (1879―1910)

日本大百科全書(ニッポニカ)
大韓帝国(1897~1910。略称、韓国)末期の愛国運動家。現在の北朝鮮黄海南道(こうかいなんどう/ファンヘナムド)海州(かいしゅう/ヘーチュ)出身。…

晋[周代] しん[しゅうだい] Jin; Chin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,周代の諸侯国の一つ (前 11世紀~前 376) 。周の武王の子叔虞 (しゅくぐ) が唐 (山西省) に封じられたのに始るといわれ,子の燮 (しょう) のと…

元結(中国の詩人) げんけつ (719―772)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、中唐初期の詩人。字(あざな)は次山(じざん)。魯(ろ)県(河南省魯山県)の出身。754年(天宝13)の進士。安禄山(あんろくざん)の乱勃発(ぼっぱ…

桂包 かつらづつみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世末期の女性の髪の風俗。長い白い布で鉢巻のように頭を包み、前で結んで下げたもの。桂巻ともいう。京都西郊の桂の里から、鮎(あゆ)や飴(あめ)を…

任那 みまな Imna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
「にんな」ともいう。4~6世紀頃,朝鮮半島南部に日本 (倭) が領有していた属領的諸国の総称。日本が楽浪・帯方郡時代 (前 108~後 313) に朝鮮半島…

てい‐せい【提撕】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ひっさげること。ひきつれること。② ( 「ていぜい」とも ) 仏語。師が弟子を親切に教え指導すること。特に禅宗で、公案や古人の語録など…

権藤成卿 (ごんどうせいけい) 生没年:1868-1937(明治1-昭和12)

改訂新版 世界大百科事典
農本主義思想家。久留米生れ。本名善太郎,間々道人,間々子と号す。父松門は郷士,国学者として知られる。青年時代,数回にわたり朝鮮,中国,ロシ…

万国公法 (ばんこくこうほう)

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの国際法学者ホイートンHenry Wheaton(中国語表記は恵頓)のスタンダードな国際法の教科書《Elements of International Law》(1836初版)…

聯句 れんく

日本大百科全書(ニッポニカ)
漢詩において、数人が集まって句を連ねてつくるもの。1人が一句ずつのもの、二句、四句のもの、と形式もいろいろである。起源にも諸説あるが、漢の武…

キム・ミンジュン Kim Min-joon

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍韓国生年月日1976年7月24日学歴東亜大学スポーツ指導科卒受賞MBC演技大賞新人賞〔2003年〕「チェオクの剣」経歴将来を嘱望された…

16画

普及版 字通
[字音] カク・レキ[字訓] つばさ・はね[説文解字] [字形] 形声声符は鬲(れき)。鬲にまた(隔)(かく)の声がある。〔説文〕四上に「なり」とあり、羽…

鷺 人名用漢字 24画

普及版 字通
[字音] ロ[字訓] さぎ[説文解字] [字形] 形声声符は路(ろ)。〔説文〕四上に「白鷺なり」とあり、〔韓詩章句〕に「白の鳥なり」とする。〔詩、周頌、…

邇保姫神社にほひめじんじや

日本歴史地名大系
広島県:広島市南区仁保島村邇保姫神社[現]南区西本浦町黄金(おうごん)山から北に延びる丘陵北端、標高約二五メートルの丘に鎮座。祭神は神功皇…

大阪会議 おおさかかいぎ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1875年(明治8)大久保利通(としみち)が木戸孝允(たかよし)・板垣退助らと大阪で政治改革を協議した会議。征韓論を唱えていれられず下野した板垣らが,…

ministerial meeting

英和 用語・用例辞典
閣僚級会議 閣僚級の会合 閣僚会議[会合] (=ministerial conference, ministerial-level talks;⇒new round of WTO talks)ministerial meetingの関連…

樽井藤吉 (たるいとうきち) 生没年:1850-1922(嘉永3-大正11)

改訂新版 世界大百科事典
東洋社会党の創立者。奈良に材木商の子として生まれる。1868年(明治1)五ヵ条の誓文に感奮して上京,漢学を学ぶ。西南戦争では西郷隆盛に呼応した。…

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android