桝屋町ますやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区開智学区桝屋町下京区御幸町通高辻下ル南北に通る御幸町(ごこまち)通を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条四坊三保一三町、平安…
恵美須屋町えびすやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区開智学区恵美須屋町下京区富小路通高辻下ル南北に通る富小路(とみのこうじ)通(旧富小路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条…
高材木町たかざいもくちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区豊園学区高材木町下京区高倉通四条下ル南北に通る高倉(たかくら)通(旧高倉小路)を挟む両側町。町の南は綾小路(あやこうじ)通(…
高橋町たかはしちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区豊園学区高橋町下京区東洞院通仏光寺下ル南北に通る東洞院(ひがしのとういん)通(旧東洞院大路)を挟む両側町。町の北側は仏光寺(…
匂天神町においてんじんちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区豊園学区匂天神町下京区高辻通烏丸東入北側下ル東西に通る高辻(たかつじ)通(旧高辻小路)に南面する片側町。町の中央を南北に鉤形…
因幡堂町いなばどうちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区豊園学区因幡堂町下京区烏丸通松原上ル東側、高辻通烏丸東入南側及び松原通東洞院西入北側北は高辻(たかつじ)通(旧高辻小路)、南…
鶏鉾町にわとりぼこちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区成徳学区鶏鉾町下京区室町通四条下ル南北に通る室町(むろまち)通(旧室町小路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条三坊一保八…
糸屋町いとやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区成徳学区糸屋町下京区仏光寺通室町西入東西に通る仏光寺(ぶつこうじ)通(旧五条坊門小路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条…
西綾小路西半町にしあやこうじにしはんちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区格致学区西綾小路西半町下京区綾小路通醒ヶ井西入東西に通る綾小路通(旧綾小路)を挟む両側町で、町の中央を南北に醒(さめ)ヶ井(…
妙満寺町みようまんじちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区郁文学区妙満寺町下京区綾小路通堀川西入東西に通る綾小路(あやこうじ)通(旧綾小路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条二坊…
富永町とみながちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区郁文学区富永町下京区高辻通堀川西入東西に通る高辻(たかつじ)通(旧高辻小路)を挟む両側町。町の中央を南北に岩上(いわがみ)通…
立中町たつなかちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区郁文学区立中町下京区四条通猪熊西入東西に通る四条通(旧四条大路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条二坊一保一町の北側と同…
杉蛭子町すぎえびすちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区郁文学区杉蛭子町下京区黒門通高辻下ル南北に通る黒門(くろもん)通を挟む両側町。町の北側は高辻(たかつじ)通に面する。平安京の…
五坊大宮町ごぼうおおみやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区郁文学区五坊大宮町下京区大宮通仏光寺下ル南北に通る大宮通(旧大宮大路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京五条一坊三保一四町東…
大工町だいくちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区稚松学区大工町下京区土手町通七条上ル南北に通る土手町(どてまち)通を挟む両側町。北西を河原町(かわらまち)通が斜めに通る。平…
升屋町ますやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区稚松学区升屋町下京区高倉通五条下ル三丁目南北に通る高倉(たかくら)通(旧高倉小路)を挟む両側町で、町の中央を東西に六条通が通…
大津町おおつちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区稚松学区大津町下京区間之町通五条下ル南北に通る間之町(あいのまち)通を挟む両側町。北側は五条通に面する。平安京の条坊では左京…
富田町とみたちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区稚松学区富田町下京区東洞院通花屋町下ル南北に通る東洞院(ひがしのとういん)通(旧東洞院大路)を挟む両側町。北側は花屋町(はな…
西魚屋町にしうおやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区稚松学区西魚屋町下京区六条通室町西入東西に通る六条通(旧六条大路)を挟む両側町。平安京の条坊では左京七条三坊一保八町北側と六…
乾町いぬいちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区稚松学区乾町下京区花屋町通室町西入東西を通る花屋町(はなやちよう)通に北面する片側町。東本願寺境内の一画である。町の西北方に…
玉屋町たまやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区修徳学区玉屋町下京区不明門通五条上ル南北に通る不明門(あけず)通を挟む両側町。町の南側は、かつては六条坊門小路に面していた。…
材木町ざいもくちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区修徳学区材木町下京区新町通五条上ル南北に通る新町(しんまち)通(旧町尻小路)を挟む両側町。町の北側は万寿寺(まんじゆうじ)通…
鍵屋町かぎやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区尚徳学区鍵屋町下京区鍵屋町通室町東入東西に通る鍵屋町通を挟む両側町。中央を南北に諏訪町(すわんちよう)通が通る。平安京の条坊…
小柳町こやなぎちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区醒泉学区小柳町下京区西洞院通五条下ル南北に通る西洞院(にしのとういん)通(旧西洞院大路)を挟む両側町で、町の中央を東西に楊梅…
南門前町みなみもんぜんちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区淳風学区南門前町下京区大宮通松原下ル二丁目東側南北に通る大宮(おおみや)通(旧大宮大路)に西面する片側町。町の中央やや北側を…
南京極町みなみきようごくちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区菊浜学区南京極町下京区西木屋町通五条下ル南西へ斜行する西木屋町(にしきやまち)通に東面する。平安京の条坊では左京六条四坊三保…
岩滝町いわたきちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区菊浜学区岩滝町下京区三ノ宮町通六軒下ル 六軒通高瀬川東入南側南北に通る三(さん)ノ宮町(みやちよう)通を挟む両側町。南北の各…
東玉水町ひがしたまみずちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区皆山学区東玉水町下京区下珠数屋町通間之町東入東西に走る下珠数屋町(しもじゆずやまち)通を挟む両側町。町の西側は間之町(あいの…
堀詰町ほりづめちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区皆山学区堀詰町下京区間之町通七条上ル南北に通る間之町(あいのまち)通を挟む両側町。平安京の条坊では、左京七条四坊二保四町の地…
桜木町さくらぎちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区皆山学区桜木町下京区烏丸通七条上ル南北に通る烏丸(からすま)通を挟む両側町で町の南側は七条通(旧七条大路)にも面するが、明治…
東若松町ひがしわかまつちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区植柳学区東若松町下京区新町通花屋町下ル南北に通る新町(しんまち)通(旧町尻(まちじり)小路)を挟む両側町。平安京の条坊では、…
植松町うえまつちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区植柳学区植松町下京区正面通西洞院西入東西に通る正面通(旧七条坊門小路)と南北に通る西洞院(にしのとういん)通(旧西洞院大路)…
学林町がくりんちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区植柳学区学林町下京区東中筋通六条下ル南北に通る東中筋(ひがしなかすじ)通を挟む両側町であるが、町の北側は六条通(旧六条大路)…
元日町がんじつちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区植柳学区元日町下京区醒ヶ井通六条下ル南北に通る醒(さめ)ヶ井(い)通(堀川通)に西面する片側町。平安京の条坊では左京七条二坊…
屋町たるやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:下京区安寧学区屋町下京区猪熊通下魚棚下ル南北に通る猪熊(いのくま)通を挟む両側町。町の北は東西に通る下魚棚(しもうおのたな)通、南…
米屋町こめやちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:池田市池田米屋町[現]池田市綾羽(あやは)一丁目東西の本(ほん)町境の十字路から北に延びる中之町(なかんちよう)筋(能勢街道)沿い…
釣鐘町つりがねちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:大阪市東区釣鐘町[現]東区釣鐘町一―二丁目高蔵(たかくら)筋を挟んで釣鐘上之(つりがねかみの)町の西に延びる両側町で、東部を南北に御…
近江町おうみちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:大阪市東区近江町[現]東区釣鐘(つりがね)町二丁目内骨屋町(うちほねやまち)筋を境として釣鐘町の西に延びる両側町で、中央を南北に松…
船越町ふなこしちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:大阪市東区船越町[現]東区船越町二丁目北革屋(きたかわや)町二丁目の西に延びる両側町で、中央を南北に松屋町(まつやまち)筋が通る。…
揖保川町いぼがわちよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:揖保郡揖保川町面積:二三・六六平方キロ龍野市により南北に分断された揖保郡の南部に位置し、北から東は龍野市、南は御津(みつ)町、西は…
出水町でみずまち
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:宍粟郡山崎町山崎城下出水町[現]山崎町山崎山田(やまだ)山崎城下一一ヵ町の一つ。福原(ふくはら)町(旧高野町)の北に位置する。山崎…
香美町かみちよう
- 日本歴史地名大系
- 2005年4月1日:美方郡村岡町・美方町、城崎郡香住町が合併⇒【香住町】兵庫県:城崎郡⇒【村岡町】兵庫県:美方郡⇒【美方町】兵庫県:美方郡
上牧町かんまきちよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:北葛城郡上牧町面積:五・九二平方キロ馬見(うまみ)丘陵中央西部にあり、東は河合町、西は葛下川を挟んで香芝(かしば)町、北は河合町・…
三宅町みやけちよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:磯城郡三宅町面積:四・九七平方キロ奈良盆地のほぼ中央に位置。北は川西町、東北端は天理市、東と南は田原本町、西は北葛城郡広陵町と北西…
今井町いまいまち
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:大和郡山市郡山城下今井町[現]大和郡山市今井町天正一六年(一五八八)の郡山惣町分日記(春岳院文書)にみえる内町(箱本)一三町のうち…
観音寺町かんのんじちよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:大和郡山市郡山城下観音寺町[現]大和郡山市西観音寺町郡山から奈良に至る街道に沿い懸造で発達した町で、街道の東側が観音寺村領、西側が…
奈良町ならまち
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:奈良市奈良町現奈良市の中心部、興福寺・東大寺・元興(がんごう)寺・春日社などを中心に発展した町。興福寺など南都七大寺は長岡(ながお…
西寺林町にしてらばやしちよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:奈良市奈良町西寺林町[現]奈良市西寺林町南市(みなみいち)町の南に所在。「奈良曝」には「町役廿七軒。今御門町の南なる辻より西へ入町…
東寺林町ひがしてらばやしちよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:奈良市奈良町東寺林町[現]奈良市東寺林町西寺林町の東に所在。「奈良曝」に「町役廿七軒」とあり、「大乗院雑事記」長禄四年(一四六〇)…
勝南院町しようなみちよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:奈良市奈良町勝南院町[現]奈良市勝南院町今御門(いまみかど)町の南に所在。「奈良曝」に「町役廿弐軒。今御門町の南なる町。本ハ塩波町…