デジタル大辞泉 「げんなり」の意味・読み・例文・類語
げんなり
1 疲れて気力のなくなったさま。「暑い日ばかり続くと
2 飽きたり嫌になったりして何かを続ける気力がなくなったさま。「今日もカレーかと
3 がっかりするさま。
「こちゃ―となるほど、八めはいきって、馬をとったとしがみつく」〈浄・丹波与作〉
[類語](1)うんうん・ふうふう・へとへと・くたくた・ぐったり・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...