デジタル大辞泉 「伸びる」の意味・読み・例文・類語
の・びる【伸びる/延びる】
1 ものの長さ・高さ・広がりが増す。
㋐(伸びる)生長して、長くなったり、高くなったりする。「背が―・びる」「すらりと―・びた脚」「枝が―・びる」
㋑(延びる)もとからある物につなげられて長くなる。「バス路線が郊外まで―・びる」
㋒(伸びる)ある段階・範囲にまでおよぶ。達する。「司直の手が―・びる」「つい菓子に手が―・びてしまう」
㋓(伸びる)まがったり、ちぢんだりしていたものがまっすぐになったり、ひろがったりする。「腰が―・びる」「しわが―・びる」
㋔(伸びる)全体にうすく、均質にひろがる。「よく―・びる塗料」
㋕(伸びる)時間がたって、長い状態になったり、しまりなくやわらかくなったりして弾力がなくなる。「そばが―・びる」
㋖(伸びる)さんざんなぐられて動けなくなってしまう。ひどく疲れてぐったりする。グロッキーになる。「過労で―・びる」
2 (伸びる)勢いや力が増す。
㋐大きく盛んになる。発展する。「輸出が―・びる」「会社は順調に―・びている」
㋑能力などがつき、向上する。「記録が―・びる」「学力が―・びる」
3 (延びる)
㋐時間的に、長くひろがる。「
㋑命などが長く保つ。長生きする。「平均寿命が―・びる」
㋒期日・時刻が、決められたその時よりおくれる。「事故で出発が―・びる」
4 危機をのがれて、かろうじて命を長らえる。
「今まで御命の―・びさせ給ひて候ふこそ不思議に覚え候へ」〈平家・三〉
5 緊張がとける。のんびりとする。くつろぐ。
「空もうららかにて人の心も―・び」〈源・絵合〉
6 女に夢中になって本心を失う。
「ひったり抱き寄せしみじみ囁く…(与兵衛ハ)忝いと―・びた顔付き」〈浄・油地獄〉
[類語](1㋐)伸長する・生長する・成長する/(1㋖)ばてる・くたばる・へたばる・へばる・へこたれる・顎を出す・精も根も尽き果てる・グロッキー・くたっと・ぐたっと・くたくた・ぐたぐた・ぐだぐだ・ぐったり・うんうん・ふうふう・へとへと・