デジタル大辞泉
「事事しい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ことごと‐し・い【事事】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]ことごと
し 〘 形容詞シク活用 〙 ( 古くは「ことことし」 ) おおげさである。大層である。ぎょうさんらしい。ものものしい。- [初出の実例]「秋の野になまめきたてる女郎花あなことことし花も一時〈遍昭〉」(出典:元永本古今(905‐914)雑体)
- 「裳・唐衣など、ことことしく装束(そうぞ)きたるもあり」(出典:枕草子(10C終)一二〇)
事事しいの派生語
ことごとし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
事事しいの派生語
ことごとし‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 