因習的(読み)インシュウテキ

デジタル大辞泉 「因習的」の意味・読み・例文・類語

いんしゅう‐てき〔インシフ‐〕【因習的】

[形動]古いしきたりにとらわれて、新しい考え方を取り入れようとしないさま。「因習的社会
[類語]伝統的型通り前近代的古い時代遅れ流行遅れ古風こふう昔風むかしふう旧式陳腐旧弊旧態依然中古オールドファッション昔ながら古式弊害宿弊通弊語弊積弊流弊時代錯誤アナクロアナクロニズム固陋ころう頑愚頑迷気質かたぎ時弊余弊伝承伝統主義古典的歴史的トラディショナルコンベンショナル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android