岐阜県南東部、恵那郡(えなぐん)にあった旧町名(山岡町(ちょう))。現在は恵那市の中西部を占める一地区。1955年(昭和30)遠山(とおやま)、鶴岡の2村が合併して町制施行。2004年(平成16)恵那市に合併。旧山岡町は地域のまとまりが強いことが特徴で、合併後も地域づくりを行うためにNPO法人「まちづくり山岡」が設立されている。旧町域は、東濃(とうのう)高原上にあって、土岐(とき)川の支流小里(おり)川が西流し、明知鉄道(あけちてつどう)、国道363号、418号が通じる。特産の細寒天は全国生産の約90%を占め、冬季に寒天が刈り跡の稲田で乾燥される景観は風物詩となっている。原地区では陶土の原料土が採掘・精製されている。農業では、稲作を中心に、トマト、トウモロコシなどの栽培、酪農・畜産も行われる。
[上島正徳]
『『山岡町史』(1984・山岡町)』
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新