デジタル大辞泉
「片雲」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
へん‐うん【片雲】
- 〘 名詞 〙 一片の雲。小さな雲。ちぎれ雲。
- [初出の実例]「寒江春暁片雲晴、両岸花飛夜更明」(出典:経国集(827)一四・漁歌五首〈嵯峨天皇〉)
- 「予もいづれの年よりか、片雲の風にさそはれて、漂泊の思ひやまず」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)旅立)
- [その他の文献]〔杜甫‐江漢詩〕
かた‐くも【片雲】
- 〘 名詞 〙 わずかな雲。ちぎれぐも。へんうん。
- [初出の実例]「むらむらにかたくもはしる大空はのどけき月も早く見えけり〈藤原為経〉」(出典:木工権頭為忠百首(1136頃)秋月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「片雲」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 