デジタル大辞泉 「生き」の意味・読み・例文・類語
いき【生き】

1 生きること。生きていること。「
2 (「活き」とも書く)魚肉などの新しさの度合い。転じて、生き生きしていること。活気のあること。「
3 印刷物の校正で、消した部分を生かしてもとのままにするように指示する語。ふつう「イキ」と書く。
4 囲碁で、目が二つ以上あり、相手にとられないこと。⇔死に。

[類語]

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...