デジタル大辞泉
「新味」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐み【新味】
- 〘 名詞 〙
- ① これまでとはちがった新しいおもむき。新風。あたらしみ。
- [初出の実例]「旨酒勧レ盃、莫レ不二予北之新味一」(出典:詩序集(1133頃)月作詩家燈詩序〈大江佐国〉)
- 「万古不易の正味をきらひて一時流行の新味を好むより」(出典:談義本・世間万病回春(1771)序)
- ② その年に初めて収穫されたもの。また、その季節になって初めて食べるもの。はつもの。〔後漢書‐和熹鄧皇后紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「新味」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 