私書(読み)シショ

デジタル大辞泉 「私書」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「私書」の意味・読み・例文・類語

し‐しょ【私書】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 私人の作った文書、または書類。私人として、個人的な用件を書いた手紙。私信。私文書。
    1. [初出の実例]「私印私書を偽造する罪」(出典:刑法(明治一三年)(1880)二編)
  3. 内密の手紙。また、秘密の文書。
    1. [初出の実例]「此条々世阿 心曲に及所私書也。外見不可有者也」(出典:音曲声出口伝(1419))
    2. [その他の文献]〔墨子‐号令〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「私書」の読み・字形・画数・意味

【私書】ししよ

手紙。

字通「私」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む