• コトバンク
  • > 「2025Ⱝ Ÿ¥ COM ȣī뺣Ʈ10 ã 귿100100¹ M8G」の検索結果

「2025Ⱝ Ÿ¥ COM ȣī뺣Ʈ10 ã 귿100100¹ M8G」の検索結果

10,000件以上


FZR1000

デジタル大辞泉プラス
ヤマハ発動機が1987年から製造・販売したオートバイ。総排気量1002cc(大型自動二輪車)。エンジン形式は水冷4ストローク4気筒DOHC。長距離ツーリン…

サブネットマスク

ASCII.jpデジタル用語辞典
IPアドレスを、サブネットを識別するネットワークアドレスと、コンピューターを識別するホストアドレスに分割するための数値。たとえば、192.168.1.1…

ヒーズルウッド鉱(データノート) ひーずるうっどこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヒーズルウッド鉱 英名    heazlewoodite 化学式   Ni3S2 少量成分  Fe, Co 結晶系   三方 硬度    4 比重    5.87 色 …

スティルプノメレン(データノート) すてぃるぷのめれんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
スティルプノメレン 英名    stilpnomelane 化学式   (K,H2O)(Fe2+,Fe3+)8(Si,Al)12(O,OH)36・2H2O 少量成分  Mn,Mg 結晶系   三斜…

ボーメ度 ボーメど Baumé degree

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
比重の実用単位の1つ。記号は 。基準のとり方は国により多少異なるが,日本では水より比重の小さい軽液の場合,食塩の 10%溶液を0 とし純水を 10 …

2010年

デジタル大辞泉プラス
1984年製作のアメリカ映画。原題《2010》。アーサー・C・クラーク『2010年宇宙の旅』の映画化で、『2001年宇宙の旅』(1968)の続編。監督:ピーター…

砒銅ウラン石(データノート) ひどううらんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
砒銅ウラン石 英名    zeunerite 化学式   Cu[UO2|AsO4]2・10~16H2O 少量成分  ― 結晶系   正方 硬度    2.5 比重    …

ビオラル鉱(データノート) びおらるこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビオラル鉱 英名    violarite 化学式   FeNi2S4 少量成分  Co,Cu 結晶系   等軸 硬度    4.5~5.5 比重    4.79 色  …

全安定度定数 ゼンアンテイドテイスウ overall stability constant

化学辞典 第2版
全生成定数ともいう.溶液中で錯体の生成は金属イオンおよび配位子の濃度によって決まる.一般には,次のN個の平衡が成り立っている.       …

ひゃくいちキーボード【101キーボード】

IT用語がわかる辞典
IBMが同社のパソコン「IBM PC/AT」用に開発したキーボード。キーの総数は101個。日本語用のキーはない。◇「いちゼロいちキーボード」ともいう。

雨の強さの分類と雨量 あめのつよさのぶんるいとうりょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
雨の強さの分類と雨量 ●微雨 1時間の雨量 1mm以下 1日の雨量  5mm以下 ●小雨 1時間の雨量 1~5mm 1日の雨量  5~20mm ●並雨 1時間の雨…

トルエン(データノート) とるえんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トルエン 分子式  C7H8 分子量  92.1 融点   -94.99℃ 沸点   110.626℃ 比重   0.87160(水15℃) 屈折率  (n)1.49693 引火点…

コーンウォール石(データノート) こーんうぉーるせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
コーンウォール石 英名    cornwallite 化学式   Cu5[(OH)2|AsO4]2 少量成分  P 結晶系   単斜 硬度    4.5 比重    4.64…

アロクレース鉱(データノート) あろくれーすこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アロクレース鉱 英名    alloclasite 化学式   (Co,Fe)AsS       Co:Feは大体3:1程度なので,Co3FeAs4S4という式が使われることも…

ユウロピウム(データノート) ゆうろぴうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ユウロピウム 元素記号  Eu 原子番号  63 原子量   151.96 融点    822℃ 沸点    1597℃ 比重    5.243 結晶系   立方…

アレガニー石(データノート) あれがにーせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アレガニー石 英名    alleghanyite 化学式   Mn5(SiO4)2(OH)2 少量成分  Mg,F 結晶系   単斜 硬度    5.5 比重    約4.0…

浮遊粒子状物質 フユウリュウシジョウブッシツ suspended particulate matter

化学辞典 第2版
略称SPM.大気中に浮遊する粒子状の物質のうち,粒径が10 μm(0.01 mm)以下のもの.粒径2.5 μm(0.0025 mm)以下の粒子は,とくにPM2.5とよばれる.人為…

メタクリル酸メチル(データノート) めたくりるさんめちるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
メタクリル酸メチル 分子式 C5H8O2 分子量 100.1 融点  -48.2℃ 沸点  100.3℃/752mmHg 比重  0.9440(20℃) 屈折率 (n)1.4120[参照項…

メリディアニ石(データノート) めりでぃあにせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
メリディアニ石 英名    meridianiite 化学式   Mg[SO4]・11H2O 少量成分  Na,Ca,K,Sr 結晶系   三斜 硬度    粉末状物質の集…

シェーファー 100

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、シェーファー社の筆記具のブランド。ギフトコレクションのひとつ。万年筆、ボールペン、シャープペンシルがある。

KZ1000

デジタル大辞泉プラス
カワサキ(川崎重工業)が製造・販売したオートバイ、Z1000の北米仕様の名称。

エクアドル

百科事典マイペディア
◎正式名称−エクアドル共和国Republic of Ecuador。◎面積−25万6369km2。◎人口−1448万人(2010)。◎首都−キトQuito(161万人,2010)。◎住民−インディ…

-fold

英和 用語・用例辞典
(接尾)〜倍の 〜重の 〜倍 〜重-foldの用例China’s defense expenditures mark nearly a fourfold rise in the past 10 years in statistics publish…

硼酸石(データノート) ほうさんせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硼酸石 英名    sassolite 化学式   B(OH)3 少量成分  ― 結晶系   三斜 硬度    <1 比重    1.50 色     無,白 …

ゲイキー石(データノート) げいきーせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ゲイキー石 英名    geikielite 化学式   MgTiO3 少量成分  Fe,Cr,Mn,Ca 結晶系   三方 硬度    5~6 比重    3.90 色 …

USAC-3010

事典 日本の地域遺産
(石川県かほく市宇野気ヌ98-2 (株)PFU本社)「情報処理技術遺産」指定の地域遺産。中小企業向けデータ処理用のトランジスタ式商用小型コンピュータ。1…

斑銅鉱(データノート) はんどうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
斑銅鉱 英名    bornite 化学式   Cu5FeS4 少量成分  Ag,Se 結晶系   直方(擬等軸) 硬度    3 比重    5.07 色   …

ビアンキ石(データノート) びあんきせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ビアンキ石 英名    bianchite 化学式   Zn[SO4]・6H2O 少量成分  Fe 結晶系   単斜 硬度    ~2.5 比重    2.00 色  …

苦灰石(データノート) くかいせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
苦灰石 英名    dolomite 化学式   CaMg[CO3]2 少量成分  Fe,Mn,Zn 結晶系   三方 硬度    3.5~4 比重    2.88 色 …

ベンゾニトリル(データノート) べんぞにとりるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベンゾニトリル 分子式 C7H5N 分子量 103.1 融点  -13.2℃ 沸点  191.1℃ 比重  1.0051(測定温度20℃) 屈折率 (n) 1.5282 溶解度 1g…

硫砒鉄鉱(データノート) りゅうひてっこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫砒鉄鉱 英名    arsenopyrite 化学式   FeAsS 少量成分  Co,Ni,Sb,Bi 結晶系   単斜 硬度    5.5~6 比重    6.18 色…

ブラジリア石(データノート) ぶらじりあせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブラジリア石 英名    brazilianite 化学式   NaAl3[(OH)2|PO4]2 少量成分  K 結晶系   単斜 硬度    5.5。もろい。 比重  …

葉ろう石(データノート) ようろうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
葉ろう石 英名    pyrophyllite 化学式   Al2Si4O10(OH)2 少量成分  Fe 結晶系   単斜,三斜 硬度    1~2 比重    2.7~…

アセトン(データノート) あせとんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アセトン  CH3COCH3 分子式  C3H6O 分子量  58.08 融点   -94.8℃ 沸点   56.3℃ 比重   0.7908(測定温度20℃) 屈折率  (n)1…

自然ルテニウム(データノート) しぜんるてにうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
自然ルテニウム 英名    ruthenium 化学式   Ru。原産地のものは(Ru1.47Ir0.18Rh0.16Pt0.11Os0.06Pd0.01Fe0.01) 少量成分  Ir,Rh,Pt,Os,…

メチルアミン(データノート) めちるあみんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
メチルアミン  CH3NH2 分子式  CH5N 分子量  31.1 融点   -93.46℃ 沸点   -6.32℃ 比重   0.699(測定温度-10.8℃) 臨界温度 1…

鉄重石(データノート) てつじゅうせきでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄重石 英名    ferberite 化学式   FeWO4 少量成分  Mn,Mg 結晶系   単斜(擬直方) 硬度    4~4.5 比重    7.60 色 …

福地鉱(データノート) ふくちこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
福地鉱 英名    fukuchilite 化学式   Cu3FeS8 少量成分  無 結晶系   等軸 硬度    ~4 比重    4.90 色     暗褐…

ニッケル華(データノート) にっけるかでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ニッケル華 英名    annabergite 化学式   Ni3[AsO4]2・8H2O 少量成分  Co,Mg,Fe 結晶系   単斜 硬度    1.5~2.5 比重   …

テトラリン(データノート) てとらりんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
テトラリン 分子式  C10H12 分子量  132.2 融点   -35.79℃ 沸点   207.57℃ 比重   0.971(測定温度20℃) 屈折率  (n)1.54135…

ヘテロゲン鉱(データノート) へてろげんこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヘテロゲン鉱 英名    heterogenite 化学式   CoOOH 少量成分  Ni,Fe3+,Al,Cu 結晶系   六方・三方 硬度    3~5 比重   …

アンドル鉱(データノート) あんどるこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アンドル鉱 英名    andorite 化学式   ~AgPbSb3S6 少量成分  Cu,Zn,Fe 結晶系   斜方(直方) 硬度    3~3.5 比重    …

米中の100日計画

共同通信ニュース用語解説
米国と中国は4月に米国で開いた首脳会談で、期限を区切って両国間の経済協力を深めるための行動計画を策定することで合意した。米中間の貿易収支は…

雲母(データノート) うんもでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
雲母 英名    mica 化学式   XY2~3Z4O10(OH,F)2 少量成分  ― 結晶系   単斜 硬度    2~3 比重    2.4~3.2 色    …

クリプトン(データノート) くりぷとんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
クリプトン 元素記号  Kr 原子番号  36 原子量   83.798 融点    -156.6℃ 沸点    -153.35℃ 密度    3.733g/dm3(0℃,1…

ゲルスドルフ鉱(データノート) げるすどるふこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ゲルスドルフ鉱 英名    gersdorffite 化学式   NiAsS 少量成分  Co,Fe,Ru,Rh,Pd,Os,Ir,Pt,Sb,Se 結晶系   等軸,斜方(直方) 硬…

フェロキシハイト(データノート) ふぇろきしはいとでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
フェロキシハイト 英名    feroxyhyte 化学式   δ-FeOOH 少量成分  ― 結晶系   六方 硬度    未測定 比重    4.20 色 …

NEACシステム100

事典 日本の地域遺産
(京都府京都市南区西九条寺ノ前町10-5 京都コンピュータ学院京都駅前校内(京都コンピュータ学院KCG資料館))「情報処理技術遺産」指定の地域遺産。197…

エルサルバドル

百科事典マイペディア
◎正式名称−エルサルバドル共和国Republic of El Salvador。◎面積−2万1040km2。◎人口−619万人(2010)。◎首都−サン・サルバドルSan Slvador(32万人…

日産ディーゼル コンドル

日本の自動車技術240選
この「コンドル」CNGトラックは、CNG車に対する新長期排出ガス規制とも言える新たな「圧縮天然ガス自動車の排出ガス技術指針」の基準値を余裕をもって…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android