「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


私的整理 (してきせいり)

改訂新版 世界大百科事典
裁判所手続によらず関係人の話合いによって倒産処理を行うこと。内整理(ないせいり),任意整理ともいう。実際には,破産,和議,会社更生等の裁判…

ヘルムズ=バートン法 ヘルムズ=バートンほう Helms-Burton Act

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの対キューバ経済制裁の強化を目指す法律。正式名称は「キューバの自由・民主的連帯 (リベタード) 法」。ヘルムズ上院議員とバートン下院議…

モッセ Mosse, Albert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1846.10.1.[没]1925.5.31. ベルリンドイツの公法学者。医師の家に生れ,ベルリン大学に学んだ。 R.グナイストの愛弟子で,ベルリン市裁判所判事…

三鷹事件

共同通信ニュース用語解説
下山、松川両事件と並び、連合国軍占領下の1949年夏に起きた旧国鉄に絡む三大事件の一つ。7月15日夜、東京都内の三鷹駅で無人電車が暴走し、駅にい…

長野 国助 ナガノ クニスケ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の弁護士 日弁連会長;全国人権擁護委員連合会会長。 生年明治20(1887)年6月11日 没年昭和46(1971)年4月12日 出生地愛媛県 学歴〔年〕…

ソルサ Sorsa, (Taisto) Kalevi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1930.12.21. ケウルー[没]2004.1.16. ヘルシンキフィンランドの政治家。 1965~67年フィンランド・ユネスコ委員会事務総長。 1967~69年文部省国…

général, ale

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
((男複))aux [形]❶ 一般的な,全体的な;全体の,全員の.répétition ~ale|〚演〛総稽古(げいこ).❷ 漠然とした,お…

G. プラサ・L. Galo Plaza Lasso

20世紀西洋人名事典
1906.2.17 - エクアドルの政治家,外交官。 元・エクアドル大統領。 ニューヨーク生まれ。 米国の大学で農業経済を学ぶ、1929年に外交官となるが、…

国連人口基金【こくれんじんこうききん】

百科事典マイペディア
国連内での人口問題分野における中心的役割を果たす機関(United Nations Fund for Population Activities,略称UNFPA)。1967年に事務総長が設置し…

top diplomat

英和 用語・用例辞典
トップ級の外交官 トップ・クラスの外交官top diplomatの用例U.S. Secretary of State Hillary Clinton, the U.N. chief and other world top diplom…

world top diplomat

英和 用語・用例辞典
世界トップ級の外交官 世界トップ・クラスの外交官world top diplomatの用例U.S. Secretary of State Hillary Clinton, the U.N. chief and other wo…

ジェノサイド genocide

改訂新版 世界大百科事典
目次  ジェノサイド条約集団殺害を意味するが,語源がギリシア語のgenos(種族)とラテン語caedes(殺戮)の合成語であることから,ある国家あるい…

決定

知恵蔵
納税者の申告が適正であれば税務署の課税処分は不要であるが、申告額が違っていたり、申告がない場合に課税処分が必要になる。この課税処分を更正や…

検証 けんしょう Augenscheinbeweis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
裁判官が直接その感覚作用によって,物体の性状,事物の現象を検閲して証拠資料を得る証拠調べ。文書でもその記載内容を証拠とするのではなく,紙質…

仲ノ町なかのちよう

日本歴史地名大系
鳥取県:倉吉市倉吉町仲ノ町[現]倉吉市仲ノ町打吹(うつぶき)山北麓に広がる江戸期の武家屋敷地。倉吉荒尾氏の倉吉陣屋と倉吉組士のうち禄高の高…

審決 (しんけつ)

改訂新版 世界大百科事典
公正取引委員会,特許庁が審判手続を経たうえでなす行政決定(独占禁止法54条,特許法157条)。行政庁が専門的な知識をもって判断をなすべき領域の行…

研修医訴訟

知恵蔵
大阪地裁堺支部は2001年2月、研修医の両親の訴えについて、「研修医は労働者」と認め、未払い賃金などの支払いを関西医科大学に命じた。多くの大学病…

排日移民法【はいにちいみんほう】

百科事典マイペディア
1924年制定の米国の割当移民法。1907年の日米紳士協約で日本は対米移民を自発的に制限することを約束したが,その後も米国政府はこの協約の実効につ…

小1女児誘拐殺人事件

共同通信ニュース用語解説
2004年11月17日、奈良市立富雄北小1年の有山楓ありやま・かえでちゃんが下校中に行方不明となり、翌日に奈良県平群町で、遺体で見つかった。県警は…

水俣病の被害者と救済

共同通信ニュース用語解説
公害健康被害補償法に基づいて認定された2017年末時点の水俣病患者は約3千人。1977年に国が認定基準を厳しくしたために訴訟が相次ぎ、国は95年、患…

建設アスベスト(石綿)訴訟

共同通信ニュース用語解説
建設現場でアスベストを吸い込み健康被害を受けた元労働者と遺族らが、国や建材メーカーに損害賠償を求める全国的な訴訟。2008年以降、各地で提訴さ…

モッセ もっせ Albert Mosse (1846―1925)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの法律家。ベルリン大学に学び、グナイストの影響を受けた。ベルリン市裁判所判事在任中、在ドイツ日本公使館の顧問となった。伊藤博文(いとう…

普通法【ふつうほう】

百科事典マイペディア
広義には地域固有性を越えた効力を有する一般法を意味する。歴史的には,中世以降のヨーロッパ大陸で,国家や民族を超えて普遍的に妥当する法規範と…

春木 義彰 ハルキ ヨシアキ

20世紀日本人名事典
江戸時代末期・明治期の司法官 検事総長;貴院議員(勅選)。 生年弘化3年1月1日(1846年) 没年明治37(1904)年12月17日 出生地大和国法隆寺村(奈良県斑…

支払命令 しはらいめいれい Zahlungsbefehl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
督促手続において債権者に与えられる債務名義。債権者が金銭その他の代替物または有価証券の一定数量の給付を目的とする請求について支払命令を申し…

訴えの取下げ うったえのとりさげ Zurückunahme der Klage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民事訴訟法で原告が提起した訴えの全部または一部を取り下げることで,裁判所に対し審判の要求を撤回すること。取下げは終局判決が確定し訴訟が終了…

裁判外紛争解決手続 さいばんがいふんそうかいけつてつづき

日本大百科全書(ニッポニカ)
訴訟手続によらない紛争解決の手段で、裁判所の民事調停や民間団体の手助けを受けて紛争の解決を図ること。ADR(Alternative Dispute Resolution)と…

尾佐竹 猛 オサタケ タケキ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の司法官,歴史家 大審院判事;明治大学法学部教授;明治文化研究会会長。 生年明治13(1880)年1月20日 没年昭和21(1946)年10月1日 出生地…

判決【はんけつ】

百科事典マイペディア
裁判の一種であるが,裁判の中で最も重要なもの。原則として口頭弁論に基づいてなされ,裁判所の言渡し(民事訴訟)または宣告(刑事訴訟)によって…

統治行為 とうちこうい Regierungsakt; acte de gouvernement

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
法的判断が可能であっても,直接国家統治の基本にかかわる高度の政治性を有することを理由に,司法審査権が及ばないとされる行為。フランス法の acte…

トーマス バーゲンソール Thomas Buergenthal

現代外国人名録2016
職業・肩書法律家 元国際司法裁判所判事生年月日1934年5月11日出生地チェコスロバキア・ルボフニャ(スロバキア)学歴ベサニー大学卒,ニューヨーク大学…

復(覆)刻 (ふっこく)

改訂新版 世界大百科事典
すでに印刷用原版が失われている出版物を再刊するとき,印刷方式をはじめ文字,組体裁,装丁,紙質などすべてにわたって原本の姿を忠実に再現して作…

deeply

英和 用語・用例辞典
(副)深く とても かなり 大幅に 大きく 色濃く 強く 深刻に (声などが)低く 太くdeeplyの用例After Amy Coney Barrett, 48, was confirmed to the U.…

現物出資

M&A用語集
株式を取得(資本金を出資)する際、現金で出資するのではなく「モノ」で出資すること。「モノ」で出資する場合には、貸借対照表に資産として計上で…

農地調整法 のうちちょうせいほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
第二次世界大戦前において、地主に対する小作人の権利(小作権)を初めて明文化した法律。1938年(昭和13)4月2日公布。内容は小作争議調停制度の強…

ベッティ べってぃ Ugo Betti (1892―1953)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの詩人、劇作家。カメリーノに生まれる。大学は法科を卒業。第一次世界大戦の激戦地カポレットで捕虜となる。戦後は判事を務めるかたわら詩…

かんい 簡易

小学館 和伊中辞典 2版
◇簡易な 簡易な かんいな (簡素な)se̱mplice;(容易な)fa̱cile ¶手続きが簡易になった.|La procedura è stata semplificata. ◎簡…

小山 松吉 コヤマ マツキチ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の司法官 法相;検事総長;法政大学総長。 生年明治2年9月28日(1869年) 没年昭和23(1948)年3月27日 出生地茨城県水戸 旧姓(旧名)高橋 学…

靖国神社問題 やすくにじんじゃもんだい

日本大百科全書(ニッポニカ)
1945年(昭和20)12月にGHQ(連合国最高司令官総司令部)が発した神道(しんとう)指令によって、第二次世界大戦前の国家神道は解体され、靖国神社も一…

perito

伊和中辞典 2版
[形]⸨文⸩精通した, 熟練した un ~ chirurgo|老練な外科医 essere ~ nelle scienze nautiche|航海術にたけている. [名](男)[(女) -a]専門家, エ…

スーチー氏巡る裁判

共同通信ニュース用語解説
国軍は2月1日のクーデターで実権を握り、アウンサンスーチー氏を拘束。軍政は3日の無線機の違法輸入などを皮切りに、汚職や機密漏えいなどの疑いも…

起訴状 きそじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
検察官が特定の被疑事件について、公訴を提起する意思を表示する書面をいう。公訴を提起するには、起訴状を裁判所に提出しなければならない(刑事訴…

破産宣告 はさんせんこく Konkurseröffnung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
破産法上,破産手続を開始する旨の裁判 (決定) 。その要件は,(1) 破産原因である事実があること,(2) 債務者が破産能力をもつこと,(3) 破産障害が…

三条 実美 サンジョウ サネトミ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書内大臣,太政大臣 別名別名=梨木 誠斉(ナシキ セイサイ) 号=梨堂 生年月日天保8年2月7日(1837年) 出身地京都・梨木町 経歴安政の大獄で官を退い…

スモン SMON

改訂新版 世界大百科事典
目次  スモン訴訟事件subacute myelo-optico-neuropathy(亜急性脊髄・視神経・末梢神経障害)の略。スモンは,下痢止めとして市販されていたキノ…

instance

英和 用語・用例辞典
(名)例 事例 実例 例証 場合(case) 事実 段階 訴訟 訴訟事件 訴訟手続き 審級 (動)例示する 例として挙げる 〜を例証するinstanceの関連語句a court …

被保佐人 ひほさにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
「精神上の障害により事理を弁識する能力が著しく不十分である者」で、家庭裁判所により保佐開始の審判を受けた者をいう(民法11条)。 1999年(平…

ラウレル (Laurel, Jose Paciano)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1891-1959 フィリピンの政治家。1891年3月9日生まれ。1919年アメリカのエール大に留学。帰国後,内務長官,上院議員,最高裁陪席判事などを歴任。第二…

胎児性致死傷 たいじせいちししょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
母体内の胎児に対し薬物などにより侵害を加え,自然の分娩期に障害を負った子を出生させ,さらにその障害により死亡させる場合をいう。熊本水俣病事…

元徴用工問題

共同通信ニュース用語解説
日本統治下で動員され労働を強いられたとして、韓国人元徴用工らが日本企業を相手に損害賠償請求訴訟を起こした問題。韓国最高裁は2018年、原告勝訴…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android