「韓」の検索結果

5,956件


design

英和 用語・用例辞典
(動)設計する 計画する 企画する 策定する 整備する 意匠を作る 企(たくら)みをする 〜を志す (自動)設計する デザインする 志す 〜に向かう予定であ…

裁判所構成法 (さいばんしょこうせいほう)

改訂新版 世界大百科事典
1890年2月10日に公布され11月1日から施行された法律で,1947年5月3日裁判所法の施行により廃止されるまで,日本の裁判所の構成を定めていた法律。こ…

竪町たてちよう

日本歴史地名大系
福岡県:福岡市博多区博多・博多津石堂町流竪町[現]博多区中呉服町(なかごふくまち)・下呉服町(しもごふくまち)官内(かんない)町の東の四辻…

tension

英和 用語・用例辞典
(名)緊張 不安 緊迫 緊張関係 緊迫状態 均衡 拮抗 張り 張力 電圧 (⇒ethnic tensions, Korean Peninsula, lay out, sectarian tensions, style)tensi…

雅楽 ががく

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代中国を起源とし日本、朝鮮、ベトナムなどに広く伝わった音楽。「雅正の楽」の意で、国家の荘厳(しょうごん)をなすために用いられ、民衆の間で親…

出雲郡・出東郡・出雲郡いずもぐん・しゆつとうぐん・しゆつとうぐん

日本歴史地名大系
島根県:出雲国出雲郡・出東郡・出雲郡出雲国北西部にあった郡。古代の出雲郡が南北朝期に出東郡となり、近世初期以降出雲郡と記して「しゅっとう」…

price

英和 用語・用例辞典
(名)価格 値段 物価 プライス 代償 犠牲 ツケ 賞金 (⇒consumer prices, gasoline, lower, oil price)priceの関連語句above [beyond, without] price…

ソウル Sǒul

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史  人口の膨脹と市域の拡大  各地域の特徴大韓民国の首都。朝鮮語でソウルは首都の意。人口1028万(2003)。朝鮮半島の黄海側,中部…

凧 たこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
竹や木を骨にして紙または布、ビニルなどを張り、風力を利用して糸で引き、空に揚げる遊び道具。凧が空高く舞い上がるのは、風の流れぐあいによって…

竜田道たつたみち

日本歴史地名大系
大阪府:柏原市竜田道河内から大和竜田(現奈良県生駒郡三郷町、北葛城郡王寺町)へ信貴(しぎ)・生駒山地を抜ける山越えの道をいう。近世には亀瀬…

五条天神社ごじようてんじんしや

日本歴史地名大系
京都市:下京区醒泉学区天神前町五条天神社[現]下京区天神前町西洞院(にしのとういん)通に東面する。祭神は少彦名(すくなひこな)命と大己貴(…

Pyongyang

英和 用語・用例辞典
(名)北朝鮮 北朝鮮政府 (北朝鮮の首都)平壌 ピョンヤン (⇒abduct, regime)Pyongyangの用例According to Kurt Campbell, the former U.S. assistant s…

開城 (かいじょう) Kaesǒng

改訂新版 世界大百科事典
目次  歴史  遺跡朝鮮民主主義人民共和国南西部の都市。韓国との軍事休戦線に接する開城地区の中心都市である。人口33万4433(1993)。開城市は…

朝鮮人強制連行問題 ちょうせんじんきょうせいれんこうもんだい

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本が朝鮮を植民地としていた1910年(明治43)から1945年(昭和20)のうちで、日中戦争と太平洋戦争中に、主として炭鉱などの労働に従事させるため…

上対馬町かみつしまちよう

日本歴史地名大系
長崎県:上県郡上対馬町面積:一〇七・五六平方キロ対馬島の最北部に位置し、東は日本海、北西部は朝鮮海峡に臨む。南西部は上県町、南部は峰(みね…

魏志倭人伝(読み下し) ぎしわじんでん

日本大百科全書(ニッポニカ)
固有名詞の読みに関しては定説はないが、便宜上一般的な読みを示した。 倭人(わじん)は帯方(たいほう)の東南大海の中に在り、山島に依(よ)りて国邑(…

賠償問題 (ばいしょうもんだい)

改訂新版 世界大百科事典
目次  ドイツ  日本西欧近代史において,主権国家間の紛争に戦争という形で決着がつけられた場合,交戦国の一方が他方に対して,戦争によって生…

ウォン うぉん

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)の通貨単位。1962年6月に実施された通貨金融措置により、それまでの通貨単位ホワンの10分の1をウォンとして新しい通貨単位とし、新…

高句麗 こうくり

日本大百科全書(ニッポニカ)
朝鮮古代の国名(前37ころ~668)。高麗、貊、狛などと書き、「こうらい」「こま」ともよぶ。高句麗地方は古くから北方・西方諸文化受容の窓口であっ…

politics

英和 用語・用例辞典
(名)政治 政務 政界 政治学 政治姿勢 政略 策略 駆け引き 裏工作 力関係 抗争 政治的意見 政見 政治観 政綱 政策 (⇒national politics)politicsの関…

intend to

英和 用語・用例辞典
〜する方針である 〜する意向である 〜する考えだ 〜する構えだ 〜する予定である 〜を意図する 〜を計画[企画]する 〜する意思がある 〜するつもり…

body

英和 用語・用例辞典
(名)組織 機構 枠組み 機関 法人 会社 団体 協議会 委員会 当局 人の集まり 集団 大量 多数 物質 物体 体 身体 肉体 胴体 死体 遺体 (建物などの)中…

resolve

英和 用語・用例辞典
(動)解決する 決意する 決議する (疑いなどを)晴らす 除く 解消する分解する 分析する (名)決意 決議resolveの関連語句resolve the current situatio…

木津川きづがわ

日本歴史地名大系
京都府:総論木津川淀川の支流。主として京都府南部を流れる大河川。源は伊賀・伊勢の国境にそびえる鈴鹿(すずか)山脈の南部および布引(ぬのびき…

before

英和 用語・用例辞典
(前)〜よりも前に 〜より先に 〜の前で 〜の前に 〜の面前で[に] 〜の手前で 〜の前途に 〜に直面して (副)前に 以前に 今までに 前方に 先へ (接)〜…

軍閥 (ぐんばつ)

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本  中国軍閥ということばは,次のような多様な意味をもつ。(1)軍隊の上層部が軍事力を背景に政治的特権を握った場合,(2)出身地,…

道祖神 (どうそじん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  境の神としての道祖神  中国サエノカミ(塞の神),ドウロクジン(道陸神),フナドガミ(岐神)などとも呼ばれ,村の境域に置かれて外部…

日本人拉致問題 にほんじんらちもんだい

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本人が北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)に拉致されたという事件とそれをとりまく問題。 日本人拉致という国家的犯罪行為が注目されたのは、1987…

Washington

英和 用語・用例辞典
(名)米国 米国政府 ワシントンの連邦議会 ワシントン (⇒backlash, cross-Strait [cross-strait] issues, G-7 leaders, tide)Washingtonの用例After m…

set

英和 用語・用例辞典
(動)置く 配置する(appoint) 据え付ける 設ける 設定する 〜の用意をする セットする 整える 確立する 定める 指定する 取り決める 決める 算定する …

朝鮮独立運動 ちょうせんどくりつうんどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1910年の朝鮮併合から1945年の解放までの35年間、日本の支配からの解放、民族の独立を求めて繰り広げられた朝鮮人民の闘い。朝鮮国内はもちろん、朝…

商品学 しょうひんがく Commodity Science

日本大百科全書(ニッポニカ)
商品の有する特質や商品としてのあるべき資質を国民経済的視点から研究する学問で、社会科学の一分科を構成する。生産、流通、消費の各面から商品と…

サンフランシスコ講和条約 (サンフランシスコこうわじょうやく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  講和への過程  講和条約の調印正式名称は,対日平和条約Treaty of Peace with Japan。1951年9月8日,サンフランシスコ市内のオペラハウス…

箱 (はこ)

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本  西洋ものを納めるいれもの。筥,篋,筐,匣,函などとも書く。日本箱の使用は生活文化の進歩をあらわすもので,日本では,古くは箱…

安倍晋三内閣 あべしんぞうないかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
安倍晋三を内閣総理大臣とする内閣。2006年(平成18)から2007年の第一次安倍内閣の時期を「第一次安倍政権」、2012年から2020年(令和2)までの第二…

独立宣言書 どくりつせんげんしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
朴慶植訳 われらはここにわが朝鮮国が独立国であること、および朝鮮人が自由民であることを宣言する。これをもって世界万邦に告げ、人類平等の大義…

怪談 (かいだん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  中国の怪談  日本の怪談文学  怪談物  怪談噺超自然,超現実的で,聞く人に恐怖を起こさせる物語。広義には,世界各地に共通して存在…

鶴屋南北 (つるやなんぼく)

改訂新版 世界大百科事典
歌舞伎俳優(初世~3世),歌舞伎作者(4世~5世)。(1)初世(?-1736(元文1)) 道外方南北孫太郎。元禄(1688-1704)末から正徳期(1711-16)に…

大分(市) おおいた

日本大百科全書(ニッポニカ)
大分県中東部にある市。県庁所在地。1911年(明治44)市制施行。1939年(昭和14)八幡(やはた)、滝尾(たきお)、東大分の3村、1943年日岡村を編入、19…

population

英和 用語・用例辞典
(名)人口 住民数 全住民 住民 (統計での)母集団 個体群 個体数 集団 (動物の)生息数populationの関連語句a decrease in population人工減 過疎化a fa…

文禄・慶長の役 ぶんろくけいちょうのえき

日本大百科全書(ニッポニカ)
1592年(文禄1)から1598年(慶長3)にかけ、豊臣秀吉(とよとみひでよし)が明(みん)(中国)征服を目ざして朝鮮に兵を出した侵略戦争。この戦争の呼…

勢多橋せたのはし

日本歴史地名大系
滋賀県:大津市南部地域勢多勢多橋瀬田唐(せたのから)橋として名高い。文献上は勢多橋として多出するが、瀬田橋・世田橋の異記のほか、韓橋・勢多…

head

英和 用語・用例辞典
(名)頭 頭部 頭脳 知力 長 頭(かしら) 首長 責任者 最高責任者 指導者 経営者 社長 党首 献身的に尽くす人 ファン 1人 頭数 (列などの)先頭 船首 (新…

条約改正 (じょうやくかいせい)

改訂新版 世界大百科事典
目次  岩倉使節団の交渉  井上馨外相の交渉  大隈重信外相の交渉  改正条約の成立幕末から明治初年にかけて日本が欧米諸国と締結した不平等…

渡来人 とらいじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
主として古代に朝鮮・中国より日本に移住してきた人々の総称。その子孫をも含めて用いる場合もある。従来「帰化人(きかじん)」ともいわれたが、近年…

urge

英和 用語・用例辞典
(動)強く迫る 強く要望する 求める (〜するよう)呼びかける 強く勧める 促す 催促する 力説する (⇒World Economic Forum)urgeの用例Afghan governmen…

鍛冶屋 (かじや)

改訂新版 世界大百科事典
目次  中央アジア,西アジア  ヨーロッパ  日本金属を打ち鍛え,諸種の器具をつくることを仕事とする人。鍛冶屋の製作する農具や武器は,いつ…

留学 (りゅうがく)

改訂新版 世界大百科事典
目次 近・現代の日本からの留学 来日留学生の受入れ歴史 日本  古代  中世 中国 朝鮮 アフリカよその土地の学校等へ赴き,知識や技能の学…

墓誌 (ぼし)

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本墓誌銘ともいう。本来,中国の文章のジャンルの一つで,墓中に埋め,時代が移り変わっても,墓の主がだれかをあきらかにするための文を…

security loans

英和 用語・用例辞典
証券金融security loansの関連語句security organization治安組織 治安機関security policy安全保障政策 安保政策security precaution警備体制securi…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android