「機構」の検索結果

10,000件以上


ホーキング輻射 ホーキングふくしゃ Hawking radiation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
量子効果により,ブラックホールは黒体放射の法則と同じ形で光子などの粒子を放射するという予測。 1974年 S.ホーキングにより提唱された。ブラック…

あけぼの

知恵蔵mini
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の磁気圏観測衛星。開発コード名は「EXOS-D」。オーロラに関連した磁気圏の物理現象の解明を目的に、1989年2月、M-3SIIロケ…

宇宙日本食

知恵蔵mini
宇宙滞在中の食品としてメーカーが提案する商品を、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が評価して、基準を満たしている場合に認証するもの。認証を受けるに…

医療金融公庫 いりょうきんゆうこうこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
医療金融公庫法 (昭和 35年法律 95号) に基づいて設立された政府金融機関。政府からの出資金および資金運用部からの借入金を資金源に,病院,診療所…

ベンスジョーンズ蛋白質 ベンスジョーンズたんぱくしつ Bence-Jones protein

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
グロブリンに属するヒトの蛋白質で,正常時には認められないが骨髄腫,骨肉腫,骨髄性白血病など骨髄に関する病気のときに患者の尿中に検出される異…

絶縁体 ぜつえんたい insulator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
物質の諸性質のなかで電気伝導率と熱伝導率が十分小さいものをそれぞれ電気的絶縁体 (誘電体) および熱絶縁体という。両者とも伝導率の値に明確な境…

シュピーゲル事件 シュピーゲルじけん Spiegel-Affäre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツの週刊誌『シュピーゲル』 1962年 10月 10日号が北大西洋条約機構 NATOの図上演習を掲載したことから,同誌が反逆罪と贈賄罪に問われた事件。 …

フレックス住宅 フレックスじゅうたく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
入居者が間取りの一部を自由に変更できる住宅。住宅・都市整備公団 (→都市再生機構 ) の集合賃貸住宅の一部に採用している新しい形式で,浴室やトイ…

国際地方自治体連合 こくさいちほうじちたいれんごう International Union of Local Authorities

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称ユーラ IULA。 1913年に世界各国の地方自治体間の協力関係を強めるために設立された国際機構。現在約 70カ国が加盟し事務局はオランダのハーグに…

福島原発事故の賠償

共同通信ニュース用語解説
原発事故の被害者保護などを目的とする原子力損害賠償法は、過失の有無にかかわらず原子力事業者が賠償責任を負うと規定。「異常に巨大な天災地変や…

KEDO

共同通信ニュース用語解説
朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO) 米朝は1994年、北朝鮮が核関連施設を凍結する見返りに100万キロワットの軽水炉2基と米国による重油提供で合意。…

公取委の強制調査

共同通信ニュース用語解説
公正取引委員会の強制調査 国民生活に広く影響を及ぼす悪質なカルテルや談合などを積極的に刑事告発するため、2006年施行の改正独禁法で新設された…

困窮学生への現金給付

共同通信ニュース用語解説
新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入が激減するなどして、学びの継続が困難となった学生らを支援するため、政府は対象者のうち住民税非課税世…

ふげん

共同通信ニュース用語解説
日本独自の新型転換炉というタイプの原発の原型炉で出力は16万5千キロワット。福井県敦賀市にあり1979年に本格運転を開始した。濃縮度の低いウラン…

PISAの影響

共同通信ニュース用語解説
学習到達度調査(PISA)の影響 義務教育で学んだ知識や技能を実生活で活用する力を評価するため、経済協力開発機構(OECD)が15歳を対象に2000年から3年…

ユーラシア経済共同体

知恵蔵
2000年10月、形骸化した関税同盟を解消してユーラシア経済共同体(EurAsEC)が創立された。参加国はロシア、ベラルーシ、カザフスタン、タジキスタン、…

回収用の小型カプセル

共同通信ニュース用語解説
国際宇宙ステーションで研究した物質を地球に届けるためのカプセルで、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発。内部に物質を入れる円筒状の収納容器があ…

ベラスコ・イバラ José María Velasco Ibarra

山川 世界史小辞典 改訂新版
1893~1979エクアドルの大統領(在任1934~35,44~47,52~56,60~61,68~72)。キートに生まれ,1932年下院議員となる。34年保守党から大統領に初…

結晶学 ケッショウガク crystallography

化学辞典 第2版
結晶の形態やその物理的化学的性質を研究する学問.しかし現在では,X線回折で結晶の内部構造が明らかにされ,その結果,結晶学が飛躍的に発展してき…

ブレジネフ Leonid Il'ich Brezhnev

旺文社世界史事典 三訂版
1906〜82旧ソ連の政治家1931年ソ連共産党に入党。第二次世界大戦後,州党委員会第一書記・党中央委員会書記をへて,64年フルシチョフが解任されたあ…

認知動作型トレーニングマシーン

事典 日本の大学ブランド商品
[機械]東京大学(東京都文京区)の大学ブランド。動作の学習という新しい視点で身体能力の向上をはかる認知動作型トレーニングマシン。従来の筋や…

いぶき[人工衛星]

デジタル大辞泉
温室効果ガス観測技術衛星の愛称。宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)、環境省、国立環境研究所が平成21年(2009)1月に打ち上げた。高度666キロ…

Rapid Virtualization Indexing

ASCII.jpデジタル用語辞典
AMDのクアッドコアOpteronで採用された、AMD-Vの拡張機能、およびその命令。従来のAMD-Vでは、仮想ソフトウェアで実行する仮想、物理メモリー間のア…

M. ビシュベースバラッヤ Mōkshagundam Viśvēśvarayya

20世紀西洋人名事典
1861 - 1962 インドの技術者,行政官,政治家。 元・インド首相。 マイソール藩王国生まれ。 バンガロールのセントラル・カレッジやプネ科学カレッジ…

中原和郎 なかはらかずお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1896.9.14. 鳥取[没]1976.1.21. 東京生理学者。 1918年アメリカ,コーネル大学生物科卒業後ロックフェラー医学研究所助手。 1925年に帰国し,東…

オットー マンゴルト Otto Mangold

20世紀西洋人名事典
1891 - 1962 ドイツの発生学者。 元・フライブルク大学教授,元・フライブルク大学総長。 フライブルク大学で、H.シュペーマンに学ぶ。1923年同大講…

レオン・N. クーパー Leon N. Cooper

20世紀西洋人名事典
1930.2.28 - 米国の物理学者。 ヘンリー・レッドヤード・ゴダード大学教授。 ニューヨーク生まれ。 1954年コロンビア大学で学位取得し、翌’55年超…

インターナショナル‐バカロレア(International Baccalaureate)

デジタル大辞泉
国際共通大学入学資格。1968年スイスのジュネーブに設立されたインターナショナルバカロレア機構(IBO)によって提供される国際的な教育プログラム。…

ヨーロッパ連合(EU)(ヨーロッパれんごう) European Union

山川 世界史小辞典 改訂新版
1993年に発効しマーストリヒト条約によって,ECを基盤にして成立したヨーロッパ統合機構。当初EC加盟国である12カ国が参加。95年にオーストリア,ス…

耐性菌 タイセイキン resistant bacteria

化学辞典 第2版
化学薬品,抗生物質,物理的影響,バクテリオファージなどに対して感受性の低い菌.薬剤耐性(drug resistance)の機構としては,薬剤の標的となるタン…

きたたいせいよう‐じょうやく(きたタイセイヤウデウヤク)【北大西洋条約】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] North Atlantic Treaty の訳語 ) 北大西洋地域諸国による同盟条約。一九四九年四月、ワシントンで、アメリカ合衆国、カナダ、イギリス、フ…

Werk

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ヴェルク] [中] (―[e]s/―e)❶ ([英] work)仕事, 作業, 活動.❷ 行為, 行動; 成果, 所産, 業績; 仕業(しわざ), 所業.❸ (芸術…

マーシャル・プラン Marshall Plan

改訂新版 世界大百科事典
1947年から開始されたアメリカの対西ヨーロッパ援助計画。正式にはヨーロッパ復興計画European Recovery Program(ERP)といい,同年6月5日,アメリ…

ねんきんネット ねんきんねっと

日本大百科全書(ニッポニカ)
自身の年金に関する情報をインターネットを通じて確認できるウェブサービス。日本年金機構が2011年(平成23)2月から提供しており、パソコンやスマー…

elucidation

英和 用語・用例辞典
(名)解明 説明elucidationの関連語句be in the middle of elucidation解明中であるelucidation of reaction mechanism反応機構の解明experimental el…

ちきゅうかんきょうへんどう‐かんそくミッション〔チキウクワンキヤウヘンドウクワンソク‐〕【地球環境変動観測ミッション】

デジタル大辞泉
宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)が推進する地球観測計画。国際的枠組みの全球地球観測システム(GEOSS)と連携する。数機の水循環変動観測衛星…

宮崎照宣 (みやざき-てるのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1943- 昭和後期-平成時代の応用物理学者。昭和18年6月15日生まれ。平成3年東北大教授。のち東北大原子分子材料科学高等研究機構(WPI)教授。次世代…

Industrial Revitalization Law

英和 用語・用例辞典
産業再生法 (=industrial revitalization law)Industrial Revitalization Lawの用例Depending on the degree of JAL’s financial deterioration, the…

サトラップ satrap

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アケメネス朝ペルシアの州総督 (長官) クシャトラパバン khshathrapāvanのギリシア語の呼び名。キュロス2世は領土をいくつかの州 (サトラピ) に分け…

国立遺伝学研究所 こくりついでんがくけんきゅうじょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
遺伝学を研究する国立研究所。1949年に文部省の研究所として設立された。生命科学分野における中核研究機関として国際水準の先端的研究を実施する。…

東欧経済協力支援センター とうおうけいざいきょうりょくしえんセンター Center for Cooperation with European Economies in Transition

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東欧の民主化を支援し,経済協力を促進するため経済協力開発機構 (OECD) 加盟 24ヵ国 (G24) の閣僚会議が 1990年3月に OECD内に設けた国際機関。援助…

パララックス

カメラマン写真用語辞典
 光学式ビューファインダーを持つカメラでは、ファインダーとレンズの位置関係のズレにより、とくに近距離でファインダー視野と実際に撮影される画…

行政 xíngzhèng

中日辞典 第3版
1 [動]行政を行う.→~行政区qū/.~单位/行政単位.~机构jīgòu/行政機構.2 […

弄り -いじり

日中辞典 第3版
摆弄bǎinòng,玩弄wánnòng,鼓捣gǔdao方言;胡乱〔任意〕改动húluàn〔r…

アルベルト ハイム Albert Heim

20世紀西洋人名事典
1849 - 1937 スイスの地質学者。 元・チューリヒ工科大学教授,元・チューリヒ大学教授。 チューリヒ生まれ。 チューリヒ大学卒業後、ベルリンで学…

スーパー歌舞伎 スーパーかぶき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
3世市川猿之助が創始した新作歌舞伎の一形式。伝統的な技法を使いながら,最新の舞台機構や照明設備などを駆使して,歌舞伎を現代的な演劇として見直…

***si・mi・lar, [si.mi.lár]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ⸨多くは名詞+⸩ ⸨ser+⸩ ⸨a... …に⸩ 類似した,同じような.Me ocurrió algo similar.|私も似たような目に遭った.La forma de este mo…

ガネフォ がねふぉ GANEFO

日本大百科全書(ニッポニカ)
新興国競技大会The Games of New Emerging Forcesのこと。国際オリンピック委員会など既成の国際スポーツ機構に対抗するため、インドネシアのスカル…

スコー スコー Skou, Jens Chirstian

化学辞典 第2版
デンマークの生物物理学者.コペンハーゲン大学で医学を学び,局所麻酔の研究で1954年オルフス大学で医学博士号を取得.1963年同大学教授に就任.195…

ハンス フーヘルフォルスト Hans Hoogervorst

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 国際会計基準審議会(IASB)議長 元オランダ財務相国籍オランダ生年月日1956年学歴アムステルダム大学大学院現代史学〔1981年〕修士…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android