後宮 淳 ウシロク ジュン
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の陸軍大将 陸軍参謀次長。 生年明治17(1884)年9月28日 没年昭和48(1973)年11月24日 出生地京都府 学歴〔年〕陸士(第17期)卒,陸大卒 …
楠瀬 熊治 クスノセ クマジ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の海軍造兵中将 東京帝国大学名誉教授。 生年慶応1年5月15日(1865年) 没年昭和8(1933)年6月17日 出生地土佐国土佐郡潮江村(高知県) 学…
柳成竜 (りゅうせいりゅう) (R)Yu Sǒng-nyong 生没年:1542-1607
- 改訂新版 世界大百科事典
- 朝鮮,李朝の文臣。字は而見。号は西厓。李退渓に学ぶ。壬辰倭乱(文禄の役)の際,左議,領議政,兵曹判書,都体察使をつとめる。1591年,豊臣秀吉…
星川皇子 (ほしかわのみこ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 雄略天皇の皇子とされ,清寧天皇と皇位を争ったと伝えられる人物。星川王とも記す。《日本書紀》雄略1年3月条に,吉備上道臣(きびのかみつみちのお…
益田縄手 (ますだのなわて)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 奈良時代の技官。生没年不詳。越前国足羽郡の人。756年(天平勝宝8)造東大寺司下の造大殿(大仏殿)所の大工として見えるのが初見,ときに正六位上…
プレクリアランス
- 知恵蔵mini
- 出入国管理において、相手国の空港に自国の入国審査官を派遣し渡航前に現地で入国審査を行う制度。入国・税関・検疫などの手続きを現地で行うことに…
平忠常 (たいらのただつね) 生没年:967-1031(康保4-長元4)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 平安時代中期の武将。忠恒,忠経とも書く。桓武平氏陸奥介平忠頼(経明)の子。祖父は鎮守府将軍平良文。父祖伝来の地下総国相馬郡を本拠とし,上総…
コルチャーク Aleksandr Vasil'evich Kolchak 生没年:1873-1920
- 改訂新版 世界大百科事典
- 帝政ロシアの提督。日露戦争に従軍,戦後の海軍再建に奔走した。二月革命時に黒海艦隊司令官であったが,革命で高揚した水兵の要求で1917年6月に辞任…
暗行御史 (あんこうぎょし)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 朝鮮,李朝時代の臨時官職の一つで,地方官の不正摘発,地方民情の探索を任務とした。御史とは臨時官職の総称であるが,中宗時代(16世紀前半)に暗…
結城宗広 ゆうきむねひろ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]延元3=暦応1(1338).伊勢南北朝時代の武将。祐広の子。上野介。法名,道忠。元弘の乱には,初め鎌倉幕府軍に加わったが,元弘3=正慶2 (133…
ソラスト Solasto Corporation
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 医療,介護,保育関連サービス会社。医療事務受託代行を主力とする。1965年創業の日本医療経営協会を前身に,1968年日本医療経営新社として設立。創…
黄埔条約 こうほじょうやく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1844年、中国の広州の黄埔で、清(しん)とフランスの間で結ばれた最初の修好通商条約。アヘン戦争によりイギリスが南京(ナンキン)条約(1842)を結び…
屯倉 みやけ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 律令(りつりょう)国家成立以前にみられた天皇・皇族の領有地をいい、屯家、官家、御宅、三宅とも書く。本来は稲穀を収納する官倉そのものをいったが…
州県制 しゅうけんせい
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 中国の地方行政制度秦の郡県制を継いだ漢では,地方行政権を握った郡の太守を監督するため,全国を13州に分かち,刺史 (しし) を設置した。後漢 (ご…
承平・天慶の乱 じょうへい・てんぎょうのらん
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 平安中期に平将門 (まさかど) と藤原純友が関東と西海でおこした反乱(935〜941)平将門の乱・藤原純友の乱ともいう。将門は父の遺領をめぐる紛争から…
アチソン ジョージ(Jr.) Atcheson George(Jr.)
- 20世紀日本人名事典
- 07のGHQ外交局長 国籍アメリカ 生年1896年10月20日 没年1947年8月17日 出生地コロラド州デンバー 学歴〔年〕カリフォルニア大学卒 経歴ジャーナリ…
レリー れりー Jean de Léry (1536ころ―1613ころ)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランスの旅行家。カルバン派の牧師。ブルゴーニュに生まれる。カルバンに派遣され、コリニー大提督Gaspard de Coligny(1519―1572)の計画によるブ…
ケプロン Capron, Horace
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1804.8.31. マサチューセッツ,アトルバラ[没]1885.2.22. ワシントンD.C.アメリカから来日した北海道開拓使顧問。陸軍士官学校卒業。南北戦争で…
アーク・ロイヤル〔空母〕
- デジタル大辞泉プラス
- ①《Ark Royal》イギリス海軍の航空母艦。中型空母。同型艦なし。1938年11月就役。第二次世界大戦開戦時には、本国艦隊に所属。幾度か所属艦隊を変え…
фро́нт [フローント]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [フローント]複-ы́[男1]〔front〕①〚軍〛(敵軍に対して)正面;前線,戦線,第一線(⇔ты́л)отпра́вка пополне́ний на //фро́нт|前線への補…
interceptor missile
- 英和 用語・用例辞典
- 迎撃ミサイル (⇒destroy)interceptor missileの用例If the SM-3 fails to intercept the missile, a Patriot Advanced Capability-3 (PAC-3) interce…
chemical attack
- 英和 用語・用例辞典
- 化学兵器による攻撃chemical attackの用例To investigate three alleged incidents of chemical attacks in Syria, the United Nations made behind-…
コボ
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:1592.11(1592.11) 生年:生年不詳 スペイン人ドミニコ会士。トレド県コンスエグラ生まれ。オカニャでドミニコ会に入る。アビラの聖トマス修道…
情報産業 じょうほうさんぎょう information industry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 情報の収集,加工,処理,蓄積,検索,提供に直接間接に関連する産業群の総称。これにはコンピュータ製造販売業とその関連サービス業,情報処理サー…
テモテ Timotheos; Timothy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 新約聖書に登場する使徒パウロの弟子で親密な協力者。殉教者,聖人。異教徒を父に,キリスト教徒のユダヤ人を母として小アジアのルステラに生まれる …
コーンウォリス Charles Cornwallis 生没年:1738-1805
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリスの軍人,ベンガル総督(在任1786-93,1805)。七年戦争に参加後,アメリカ独立戦争に派遣されたが,1781年にヨークタウンの戦に敗れ降伏した…
さし‐だ・す【差出】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 ( 「さし」は接頭語 )① 前や上などの方向に出す。つき出す。さしのばす。さしいだす。[初出の実例]「匡と云かたみをさし…
日本野球連盟 にほんやきゅうれんめい Japan Amateur Baseball Association; JABA
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本における社会人野球の統一組織。都市対抗野球大会,全日本クラブ選手権大会,社会人野球日本選手権大会などを主催。全国の9地区連盟,および所属…
ポチダイア Potidaia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシア,コリント (コリンソス ) の植民市 (アポイキア ) 。前 600年頃マケドニアとの通商のため,のちのエグナチア街道に沿って建設された。…
ポーランド軍団 ポーランドぐんだん Legiony Polskie
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) ナポレオン軍とともに戦ったポーランド人の部隊 (1797~1803) 。 J.ドンブロフスキがオーストリア軍の捕虜から南イタリアで編成。参加者は合計約…
ベントン Benton, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1900.4.1. ミネソタ,ミネアポリス[没]1973.3.18. ニューヨークアメリカの事業家,政治家,教育家。 1921年エール大学卒業。 29年 C.ボールズと…
ホール(Edward T. Hall) ほーる Edward T. Hall (1914―2009)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの文化人類学者。コロンビア大学で哲学博士号をとり、その後、海外派遣要員の教育その他にあたり、イリノイ工科大学を経てノースウェスタン…
パーク(Mungo Park) ぱーく Mungo Park (1771―1806)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- スコットランド生まれの探検家。1795年、当時、ヨーロッパ人にとっては謎(なぞ)とされていた、アフリカの三大河川の一つ西アフリカのニジェール川の…
マーシャル(John Marshall) まーしゃる John Marshall (1755―1835)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの法律家、政治家。9月24日バージニア生まれ。独立戦争に参加し、1794年のジェイ条約締結にフランスに派遣された。その後、連邦下院議員を経…
マリニョリ まりにょり Giovanni de Marignolli (1290以前―1357以後)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリア、フィレンツェの名門マリニョリ家出身のフランチェスコ会修道士。1338年、ローマ教皇の使節として元朝に派遣された。陸路により中央アジア…
シメオン Simeon, Charles
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1759.9.24. リーディング[没]1836.11.13. ケンブリッジイギリス国教会聖職者。福音伝道の指導者で,ケンブリッジの宗教生活に消しがたい影響を与…
disaster base hospital
- 英和 用語・用例辞典
- 災害拠点病院disaster base hospitalの用例Currently 653 disaster base hospitals designated by cities, towns and villages are responsible for …
ノーマン ベチューン Noman Bethune
- 20世紀西洋人名事典
- 1890 - 1939 カナダの外科医。 医学顧問。 オンタリオ州トロント生まれ。 Henry Norman Bethune,中国名白求恩。 軍医として第一次大戦に参戦。復員…
宮 操子 ミヤ ミサコ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業舞踊家 専門モダンダンス 肩書宮舞踊研究所主宰 本名宮 ミサオ 生年月日明治42年 4月15日 出身地岩手県 盛岡市 学歴マリー・ウィグマン舞踊学校…
パン・ギムン(潘基文) パン・ギムン Ban Ki-moon
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1944.6.13. 忠清北道,忠州大韓民国 (韓国) の外交官。 1970年ソウル大学外交学科を卒業。外交官試験に合格して外交部に入部し,外交部から派遣…
着 zhuó [漢字表級]1 [総画数]11
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]遣わす.派遣する.~人办理此事/人を派遣してこの件を処理させる.2 [素]❶ (服を)着る.身につける…
日本婦人団体連合会 にほんふじんだんたいれんごうかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 平和、女性解放を目的に活動する女性団体の連合体。略称婦団連。1952年(昭和27)にソ連・中国を訪問した参議院議員、高良(こうら)とみ(1896―1993)…
ウルップ島うるつぷとう
- 日本歴史地名大系
- 北海道:総論ウルップ島南千島北端の択捉(えとろふ)島と幅約四〇キロのエトロフ水道(フリース海峡)を隔てて北東方に隣り合う島。中部千島のなか…
鉄砲町てつぽうちよう
- 日本歴史地名大系
- 島根県:鹿足郡津和野町津和野城下鉄砲町[現]津和野町後田(うしろだ)祇園(ぎおん)町尻の石垣堤から津和野川沿いに延びる南北道の両側に沿う足…
特殊部隊対処
- 知恵蔵
- 韓国に対して北朝鮮側の潜水艦などによる特殊部隊の侵入が起き、日本沿岸でも不審船が出没したため、「もし朝鮮半島で戦乱になれば、北朝鮮の特殊部…
老三編 ろうさんぺん Lao-san-pian
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国の文化大革命の時期から全国的に広く学習されはじめた毛沢東の3つの論文。 (1) 『ベチューンを記念する』 (1939) ,(2) 『人民に奉仕する』 (44)…
哨戒艇 しょうかいてい patrol ship patrol boat
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- おもに哨戒、監視、警備などの任務にあたる小型軽艦艇。10トン前後から数百トン、速力十数ノットから30ノットのものが大部分だが、1000トン以上の艦…
クビル遺跡くびるいせき
- 日本歴史地名大系
- 長崎県:上県郡上県町友谷村クビル遺跡[現]上県町佐護北里 友谷井口(いくち)より友谷(ともや)に下る曲り角にある。大正一〇年(一九二一)クビ…
小糸製作所[株]【こいとせいさくしょ】
- 百科事典マイペディア
- 自動車用照明器の大手メーカー。トヨタ自動車向けが約5割を占める。1915年小糸源六郎が鉄道信号灯用フレネルレンズ製造販売の小糸源六郎商店を創業…
武帝(前漢)【ぶてい】
- 百科事典マイペディア
- 中国,前漢(漢)第7代の皇帝(在位,前140年―前87年)。高祖劉邦の曾孫。名は徹。その治世は前漢時代の4分の1に及び,全盛期をもたらした。中央…