「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


しょうかいいちろべえ【松会市郎兵衛】

改訂新版 世界大百科事典

けいざいしゃかいひょうぎかい【経済社会評議会】

改訂新版 世界大百科事典

けんりゅうかいてん【《乾隆会典》】

改訂新版 世界大百科事典

黄池の会 こうちのかい Huang-chi-hui; Huang-ch`ih-hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,春秋時代の後期,呉王の夫差が主催した会盟。覇者になろうとした夫差が前 482年,晋の定公,魯の哀公らと河南省の黄池 (封邱) に会合した。そ…

国際漁業委員会 こくさいぎょぎょういいんかい international fisheries committee

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
通常,公海の漁業資源を国際的に管理するための関係国を構成員とする委員会。漁業条約などに準拠して設置される。国際的な海洋資源の適正利用,管理…

国内オリンピック委員会 こくないオリンピックいいんかい National Olympic Committee; NOC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際オリンピック委員会 IOCに公認され,加盟している各国のオリンピック委員会。オリンピック競技大会の参加は NOCが単位となり,いかなる個人およ…

安全保障理事会 あんぜんほしょうりじかい Security Council

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国連の主要機関の一つで,国連の第一の目的である「国際の平和と安全の維持」について主要な責任を負っている。国連憲章第7章によれば,平和への脅威…

船員労働委員会 (せんいんろうどういいんかい)

改訂新版 世界大百科事典
→労働委員会

ろうどうきんこれんごうかい【労働金庫連合会】

改訂新版 世界大百科事典

アジア太平洋協議会 アジアたいへいようきょうぎかい Asian and Pacific Council

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 ASPAC。 1966年6月にソウルで開かれたアジア太平洋閣僚会議で発足した地域協力機構で,そののち毎年1回会議を開いていた。加盟国は,日本,韓国…

きゅうひんほういいんかい【救貧法委員会】

改訂新版 世界大百科事典

かいはつえんじょいいんかい【開発援助委員会】

改訂新版 世界大百科事典

あうぐすちのいんしゅうしかい【アウグスチノ隠修士会】

改訂新版 世界大百科事典

诸葛亮会 zhūgěliànghuì

中日辞典 第3版
[名]困難な問題を解決するためにみんなが知恵を出し合う会議.献策会議.

行业协会 hángyè xiéhuì

中日辞典 第3版
<経済>業界団体.

红十字会 Hóngshízìhuì

中日辞典 第3版
[名]赤十字社.

文山会海 wén shān huì hǎi

中日辞典 第3版
文書や会議が多すぎること.要尽快jǐnkuài把干部gànbù从~中解…

ロンドン万国博覧会(ロンドンばんこくはくらんかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒万国(ばんこく)博覧会

日本学術振興会 にほんがくじゅつしんこうかい

大学事典
文部科学省が所管する独立行政法人で,科学研究費助成事業(いわゆる科研費)による学術研究助成や,特別研究員制度等による研究者養成,国際学術交…

国連軍縮委員会 こくれんぐんしゅくいいんかい United Nations Disarmament Commission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際連合の軍縮交渉専門機関。初めは 1952年1月11日の国連総会決議によって安全保障理事会のもとに設けられ,構成国は安全保障理事会の 11理事国およ…

クララ

百科事典マイペディア
イタリアの聖女。イタリア語名キアラChiara。アッシジに生まれ,アッシジのフランチェスコの弟子となり,その指導のもとにクララ女子修道会を創立し…

じょう‐かい(ジャウクヮイ)【常会・定ヂャウ会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一定の期日を定めて定期的に開かれる会合。通常の集会。通常会。[初出の実例]「おりおり月なみの定会(ヂャウクヮイ)をもよほしける」(出…

え‐ぐ(ヱ‥)【恵供・会供】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 白馬(あおうま)の節会(せちえ)の供え物。特に「恵供の若菜」をさしていう。[初出の実例]「古説云。ゑくとは惣別若菜の名なり。会供と書也…

ポイニングズ法 (ポイニングズほう) Poynings' Laws

改訂新版 世界大百科事典
アイルランド内のイギリス領植民地統治に関する法律。1494-95年成立。名称は法制定当時アイルランド総督代理を務めたポイニングズEdward Poynings(1…

公共事業費 こうきょうじぎょうひ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国の一般会計歳出の主要経費別分類における公共事業関係費,地方公共団体の一般会計歳出における投資的経費 (歳出の性質別分類における普通建設事業…

石館守三 いしだてもりぞう (1901―1996)

日本大百科全書(ニッポニカ)
薬学者。青森市の薬業家に生まれる。東京帝国大学卒業。朝比奈泰彦(あさひなやすひこ)に師事。樟脳(しょうのう)の生化学的研究により薬学博士。ハイ…

北山 愛郎 キタヤマ アイロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の政治家 北山愛郎政治経済研究所所長;元・衆院議員(社会党)。 生年明治38(1905)年7月16日 没年平成14(2002)年2月22日 出生地岩手県花巻市 …

土岐 善麿 トキ ゼンマロ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の歌人,国文学者 生年明治18(1885)年6月8日 没年昭和55(1980)年4月15日 出生地東京市浅草区松清町(現・東京都台東区) 別名号=土岐 哀…

橋田 邦彦 ハシダ クニヒコ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書文相,東京帝国大学教授 旧名・旧姓旧姓=藤田 別名号=無適 生年月日明治15年3月15日 出生地鳥取県鳥取市 学歴東京帝大医科大学〔明治41年〕卒 学…

でんぱ【電波】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an electric wave; a radio wave電波を通じて話すtalk on [over] the radio(声が)電波に乗るgo out over the air(waves)電波にのせるbroadcast;ai…

シュレーダー Schröder, Gerhard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1910.9.11. ザールブリュッケン[没]1989.12.31. シュレスウィヒホルシュタイン,ジルト島西ドイツの政治家。ケーニヒスベルク,エディンバラ,ボ…

かんさい‐こういきれんごう〔クワンサイクワウヰキレンガフ〕【関西広域連合】

デジタル大辞泉
大阪・京都・滋賀・兵庫・和歌山・鳥取・徳島の7府県が参加する広域行政組織。平成22年(2010)12月発足。都道府県レベルでは初の広域連合。防災、観…

つうこく‐しょぶん【通告処分】

デジタル大辞泉
間接国税・関税などに関する犯則事件の調査によって、国税局長・税務署長・税関長が犯則の心証を得た場合、その理由を明示して罰金・科料に相当する…

みのひ‐の‐せちえ〔‐セチヱ〕【×巳の日の節会】

デジタル大辞泉
大嘗祭の時、巳の日に行われる主基すきの節会。饗宴を張り、国司から多米都物ためつもの・挿頭かざし・和琴などが献上された。

チャーターリングとアクレディテーション

大学事典
[概念]大学の設置に当たっては,高等教育を担当する政府機関からチャーターリング(chartering: 設置認可)を受けるのが一般的であり,当該機関が…

IEEE-802

ASCII.jpデジタル用語辞典
IEEE(米国電気電子学会)のLANの規格とこれを審議している委員会の名称。 802の規格は、全部で10のグループに分かれ、主に物理層とデータリンク層を中…

笑壺えつぼの会かい

デジタル大辞泉
その場に居合わせる人がみんな笑い興じること。「其の座にありける大名小名、興に入りて、―なりけり」〈盛衰記・三四〉

こうもん‐の‐かい〔‐クワイ〕【×鴻門の会】

デジタル大辞泉
中国、秦末の前206年、漢の劉邦りゅうほうと楚の項羽こううとが鴻門で行った会見。項羽の臣の范増はんぞうが劉邦を殺害しようとしたが、劉邦は張良・…

電子帳簿保存法

ASCII.jpデジタル用語辞典
「電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書類の保存方法等の特例に関する法律」の略。1998年施行。国税関係の帳簿や書類を紙の形で保存する場合…

つうこく‐しょぶん【通告処分】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 間接国税・関税・トン税・特別トン税・一部の地方税などに関する犯罪事件の調査によって、国税局長または税務署長が犯則の心証を得た場合…

内申書 ないしんしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
上級学校への入学出願に際して、下級学校の校長は出願する生徒の学業成績、性格・行動、出欠状況などを、指導要録に基づいて記載した書類を提出する…

せかいいさん‐いいんかい〔セカイヰサンヰヰンクワイ〕【世界遺産委員会】

デジタル大辞泉
世界遺産リストの作成、登録遺産の保護支援などを行うユネスコの組織。世界遺産条約締約国193か国の中から、異なる地域・文化を代表するよう選出され…

地震調査委員会

知恵蔵
地震防災対策特別措置法に基づき、関係行政機関(気象庁、国土地理院など)や大学などの調査結果を収集、整理、分析し、地震活動に関して総合的な評価…

上海国際博覧会

知恵蔵
2010年5月1日~10月31日に開催される中国初の万国博覧会。会場予定地(黄浦江周辺)の総面積は528ヘクタール、投資総額も約30億ドルと万博史上最大規模…

日本維新の会

知恵蔵
2012年9月に結成された政党。大阪市市長・橋下徹(はしもととおる)が代表を務める政治団体「大阪維新の会」を母体に、国政進出を目指して設立された。…

イーディーアイ‐すいしんきょうぎかい〔‐スイシンケフギクワイ〕【EDI推進協議会】

デジタル大辞泉
⇒ジェディック(JEDIC)

うんゆあんぜん‐いいんかい〔‐ヰヰンクワイ〕【運輸安全委員会】

デジタル大辞泉
国土交通省の外局の一。航空事故・鉄道事故・船舶事故や重大な運航障害の原因を調査・究明し、再発防止、被害の軽減に貢献することを目的とする。調…

NATO・ロシア理事会

知恵蔵
2002年5月、プーチン・ロシア大統領を招いてローマで開かれた北大西洋条約機構(NATO)特別首脳会議で、NATO19カ国にロシアを加えたNATO・ロシア理事会…

開発援助委員会

知恵蔵
発展途上国への援助問題を討議するため、主要先進工業国によって組織された国際会議。1960年1月に欧州経済協力機構(OEEC : Organization for Europea…

経済社会理事会

知恵蔵
国連主要機関の1つ。総会が任期3年で選ぶ54カ国で構成され、安保理のように常任、非常任の区別はなく、毎年18カ国ずつ入れ替える。現在の地理的配分…