アイ(I/i)
- デジタル大辞泉
- 1 英語のアルファベットの第9字。2 〈I〉ローマ数字の「一」。3 〈I〉《iodine》沃素ようその元素記号。4 〈i〉数学で、虚数単位。2乗して-1に…
I.D. アミン I.Dada Amin
- 20世紀西洋人名事典
- 1925 - ウガンダの軍人,政治家。 元・ウガンダ大統領。 西ナイル・アルア生まれ。 プロ・ボクサーから軍隊に入り総司令官に昇進後左遷されたが1971…
関係 かんけい
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- relaçãoこの二つのことは密接な関係がある|Estes dois assuntos estão estreitamente relacionados.私はその問題とは関係がな…
褐鉛鉱(データノート) かつえんこうでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 褐鉛鉱 英名 vanadinite 化学式 Pb5[Cl|(VO4)3] 少量成分 Ca,As,P 結晶系 六方 硬度 2.5~3 比重 6.95 色…
BMW5シリーズ
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツのBMWが1972年から製造、販売している乗用車。4ドアセダン、5ドアステーションワゴン。一般的に、BMW5シリーズと称され、排気量やエンジンの種…
kṓtsū́-ryō[koótsúu], こうつうりょう, 交通量
- 現代日葡辞典
- A intensidade [O volume] do trânsito.~ ga ōi [sukunai] dōro|交通量が多い[少ない]道路∥A estrada com grande [reduzid…
comover /komoˈvex/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]❶ 強く揺り動かすOs ventos comoveram as árvores.|風が木々をざわめかせた.❷ 感動させるA história do menino c…
shipment volume
- 英和 用語・用例辞典
- 出荷量shipment volumeの用例In the beer industry, a single day’s shipment volume during the busiest season from June to August influences th…
Stängel
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―s/―) 〘植〙茎Fall nicht vom ~!|⸨話⸩ 転ぶなよ.fast vom ~ fallen⸨話⸩ びっくりする.
銅藍(データノート) どうらんでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 銅藍 英名 covellite 化学式 CuS 少量成分 ― 結晶系 六方 硬度 1.5~2 比重 4.60 色 暗藍 光沢…
ハットゥシリシュ1世 ハットゥシリシュいっせい Khattushilish I; Hattusilis I; Labernash II
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ヒッタイト古王国時代の王 (在位前 1650頃~前 1620頃) 。ラバルナシュ2世とも呼ばれる。先王ラバルナシュ1世の子。内政に力を注いだ先王と異なり,…
アフォンソ1世(アフォンソいっせい) Afonso Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1109?~85(在位1143~85)ポルトガル,ボルゴニャ朝の初代国王。アフォンソ・エンリケスとも称される。父ポルトゥカレ伯エンリケの死後,母テレザと…
イヴァン1世(イヴァンいっせい) Ivan Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ?~1340(在位1325~40)モスクワ大公。モンゴルのハン,タタールの援助を得てトヴェーリ公国を破り,1328年にヴラジーミル大公位を獲得した。キプチ…
イシュトヴァーン1世(イシュトヴァーンいっせい) István I
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 967/977?~1038(在位997~1038)ハンガリー王。キリスト教の洗礼を受け,1000年にローマ教皇から王冠を戴き,ハンガリー初代の国王となり,アールパ…
ディオニュシオス1世(ディオニュシオスいっせい) Dionysios I
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 前430?~前367シチリアのシラクサの僭主(せんしゅ)。軍事と外交の手腕に優れ,3次にわたりシチリア島のカルタゴ勢力と戦って東進をくいとめ,大海軍…
コンラート1世(コンラートいっせい) Konrad Ⅰ.
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ?~918(在位911~918)ドイツ国王。フランケン公で,911年ルートヴィヒ4世(幼童王)が没しカロリング朝が断絶したため,国王に選立された。侵攻してく…
ユスティニアヌス1世(ユスティニアヌスいっせい) Justinianus Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 482頃~565(在位527~565)皇帝ユスティヌス1世の甥。テオドラと結婚して帝位につき,有能な人材を得て強力な国家の実現を図った。ニカの反乱を鎮圧し…
shińsṓ2, しんそう, 新装[粧]
- 現代日葡辞典
- A redecoração 「da vitrina da loja」;um novo arranjo 「da sala」.◇~ kaiten新装開店A inauguração da loja refor…
オタカル1世 オタカルいっせい Otakar I Přemysl; Ottokar I Przemysl
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1155頃[没]1230.12.15.ボヘミア王 (在位 1198~1230) 。オットーカール1世とも呼ばれる。チェコ系のプシェミスル家出身。ボヘミアの自立化に貢献…
ロタール(1世) Lothar Ⅰ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 795ごろ〜855フランク王(在位840〜843),西ローマ皇帝(在位840〜855)カール1世の孫。父ルートヴィヒ1世の死後,兄弟と王位を争い,ヴェルダン…
ワリード1世(ワリードいっせい) Walīd Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 668?~715(在位705~715)ウマイヤ朝の第6代カリフ。第2次内乱を終息させた父アブド・アルマリク(第5代カリフ)のあとを継ぎ,征服活動を再開するなど…
アルタクセルクセス1世(アルタクセルクセスいっせい) Artaxerxes Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- (在位前465~前424)アケメネス朝の君主。父王クセルクセス1世についで登位。即位後,兄弟の反乱,暗殺に続き,前460年にエジプトがアテネの援助で反…
アレクシオス1世(アレクシオスいっせい) Alexios Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1057頃~1118(在位1081~1118)ビザンツ帝国コムニノス朝の創始者。対外的にはバルカン半島に侵入したノルマン人を撃退し,ドナウ川を越えて侵入した…
エカチェリーナ1世(エカチェリーナいっせい) Ekaterina Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1684~1727(在位1725~27)ロシア最初の女帝。リトアニアの農夫の娘で,前名マルタ。流離の末見込まれてピョートル1世(大帝)の2度目の皇后となり,帝…
カロル1世(カロルいっせい) Carol Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1839~1914(在位1881~1914)ルーマニア王。プロイセンより迎えられ,統一ルーマニアの公となった。ベルリン会議でオスマン帝国からの独立を達成し,8…
夢 ゆめ
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- sonho夢を見る|ter sonhos私は祖父の夢を見た|Eu tive um sonho com meu avô.私はブラジルにいる夢を見た|Eu sonhei que estava no Brasil…
レオ1世(レオいっせい) Leo Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 400?~461(在位440~461)ローマ教皇。フン族王アッティラ,ヴァンダル王ガイセリックの侵略からローマを守り(452年,455年),諸種の異端説(アリウス…
レオポルト1世(レオポルトいっせい) Leopold Ⅰ.
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1640~1705(在位1658~1705)ハプスブルク家の神聖ローマ皇帝。ハプスブルク家フェルディナント3世の次子。東方からトルコに,西方からはフランスに脅…
ダゴベルト1世(ダゴベルトいっせい) Dagobert Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 600頃~639フランク王。クロタール2世の長子。アウストラシア王(623年以降)。宮宰(きゅうさい)大ピピン,メッツ司教アルヌルフと提携,631年全王国を…
ムラト1世(ムラトいっせい) Murat Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1326~89(在位1360~89)オスマン朝の第3代スルタン。トラキアに進出してエディルネ(アドリアノープル)を取得,ブルサからこの地に遷都(1365年)した。…
頭上 ずじょう
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- 私たちの頭上でヘリコプターが飛んでいた|Um helicóptero voava em cima de nossas cabeças.「頭上注意」|Cuidado com a cabe…
ダレイオス1世 ダレイオスいっせい Dareios I; Darius I the Great
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]前550[没]前486アケメネス朝ペルシアの王 (在位前 522~前 486) 。ダリウス1世 (大王) とも呼ばれる。ペルシア名ダラヤウァウシュ。古代ギリシア…
いわかん【違和感】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a sense of incongruity優雅な婦人のきつい口調に私は違和感を覚えたSuch a harsh tone of voice, coming from such an elegant woman, struck me as…
chiráshí, ちらし, 散らし
- 現代日葡辞典
- (<chirású)1 [びら] O folheto (De anúncio);a folha volante.~ o maku|散らしを撒く∥Distribuir folhetos.⇒birá…
ファーター石(データノート) ふぁーたーせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ファーター石 英名 vaterite 化学式 Ca[CO3]。他のCa[CO3]と区別する場合はμ-CaCO3とすることもある 少量成分 無 結晶系 六…
フリードリヒ(1世・プロイセン) Friedrich Ⅰ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1657〜1713最初のプロイセン王(在位1701〜13)。ブランデンブルク選帝侯としてはフリードリヒ3世(在位1688〜1701)スペイン継承戦争の際,ドイツ…
クセルクセス1世(クセルクセスいっせい) Xerxes Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- (在位前486~前465)アケメネス朝の第4代王,ダレイオス1世の子。前480年ギリシア遠征を企て,テルモピュレーの戦いに勝ち,アテネを荒掠したが,サラ…
イスマーイール1世(イスマーイールいっせい) Ismā‘īl Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1487~1524(在位1501~24)イランのサファヴィー朝の創設者。イラン西北部アルダビールの出身。クズルバシュと呼ばれたトゥルクメン系遊牧部族の強力…
エリザベス1世(エリザベスいっせい) Elizabeth Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1533~1603(在位1558~1603)イングランド,テューダー朝の女王。ヘンリ8世と国王離婚問題の当事者アン・ブーリンとの間に生まれ,異母姉メアリ1世の…
ジョアン1世(ジョアンいっせい) João Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1357~1433(在位1385~1433)ポルトガル,アヴィス朝の初代国王。ペドロ1世の庶子。幼少より騎士団に入り,アヴィス騎士団長として1383~85年の危機の…
ハイメ1世(ハイメいっせい) Jaime I
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1208~76(在位1213~76)アラゴン連合王国の国王。王国内外の危機的状況のなか,わずか5歳で即位。行政・財政機構の再建に尽力するとともに,1229年に…
ルッジェーロ1世(ルッジェーロいっせい) Ruggero Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1031頃~1101(在位1072~1101)ノルマンディ出身の初代シチリア伯。1061年にイスラーム教徒の支配下にあったシチリア島の征服を開始し,91年に完了。7…
普通角閃石(データノート) ふつうかくせんせきでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 普通角閃石 英名 common hornblende 化学式 (Ca,Na)2~3(Mg,Fe2+,Fe3+,Al)5 (Si,Al)8O22(OH)2 少量成分 Ti,K…
ryṓkáń1[oó], りょうかん, 量感
- 現代日葡辞典
- A sensação de volume [de grossura/de gordura].~ ga [no] aru|量感が[の]ある∥「livro」 Volumoso;「vaca leiteira」 com gran…
yosé-nábé, よせなべ, 寄せ鍋
- 現代日葡辞典
- (<yosérú+…) O cozido 「à mesa, com todos: carnes, peixe, ovo, verduras」.
グレゴリウス1世(グレゴリウスいっせい) Gregorius Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 540?~604(在位590~604)ローマ教皇。ローマ人貴族の出身。ローマ市総督となったが,修道院に入り,教皇に選ばれた。反教会的なランゴバルド王国の…
イサベル1世(イサベルいっせい) Isabel I
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1451~1504(在位1474~1504)スペインのカスティリャ王国女王。1469年,隣国アラゴン王国のフェルナンド王太子(のちのカスティリャ共治王フェルナンド…
エドワード1世(エドワードいっせい) Edward Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1239~1307(在位1272~1307)プランタジネット朝のイングランド王。1265年皇太子のとき,父王ヘンリ3世に反抗するモンフォールを敗死させ,即位後は多…
バヤジット1世(バヤジットいっせい) Bayazit Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1360~1403(在位1389~1402)オスマン帝国の第4代スルタン。あだ名はユルドゥルム(電光)。バルカン方面ではセルビアを臣属国とし,アナトリアでは多く…
ジェームズ1世(ジェームズいっせい) James Ⅰ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1566~1625(在位1603~25)イングランド国王。スコットランド王としてはジェームズ6世(在位1567~1625)。メアリ・ステュアートの子でヘンリ7世の血を…