「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


東京五輪・パラリンピック組織委員会理事会

共同通信ニュース用語解説
予算や大会計画など大会組織委員会の重要事項を決める機関で、理事の職務執行監督や、会長、副会長、専務理事、常務理事の選定や解職などの権限も持…

東京五輪・パラリンピック組織委員会の役員

共同通信ニュース用語解説
定款で理事3~35人、監事1~3人を置くことが定められており、現在は元選手、競技団体や企業の関係者、都議会議員、国会議員ら理事35人、監事2人が選…

中央防災会議 ちゅうおうぼうさいかいぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
自然災害、事故災害に関する政府の防災基本計画の作成や、防災に関する重要事項の審議等を行う、内閣の重要政策を決める会議の一つ。災害対策基本法…

チューダー朝 (チューダーちょう) House of Tudor

改訂新版 世界大百科事典
ヘンリー7世(在位1485-1509)に始まり,17世紀初頭に至るイギリスの王朝。ウェールズ系のリッチモンド伯ヘンリー・チューダーは,その母がエドワー…

みりょう【未了】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
未了の unfinishedその議案は審議未了で散会となったThe meeting was adjourned with the bill still pending.審議未了議案a pending bill

直間比率 ちょっかんひりつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国税や地方税に占める直接税と間接税の割合。直接税とは,所得税や法人税などの納税義務者と税金負担者が同じ租税をさし,間接税とは,消費税や酒税…

全国購買農業協同組合連合会【ぜんこくこうばいのうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい】

百科事典マイペディア
全購連と略称。農業協同組合の購買事業の中央機関。都道府県経済農業協同組合連合会で構成され,肥料,飼料,農薬,農機具等の生産資材や各種生活物…

日本経営者団体連盟【にほんけいえいしゃだんたいれんめい】

百科事典マイペディア
略称日経連。労働問題について経営者側の統一的対策をたてるための組織。1947年設立の日本経営者団体連合会が1948年改組されたもの。全国的業種別団…

ロンドン条約【ロンドンじょうやく】

百科事典マイペディア
ロンドンで締結された国際条約。(1)ライプチヒの戦の後,1814年英・オランダ間に締結され,英国はセイロン島,ケープ植民地等の領有を確定。(2…

須田剋太【すだこくた】

百科事典マイペディア
画家。埼玉県生れ。本名勝三郎。熊谷中学卒。1935年光風会入選,1940年同会員となる。1949年の退会後は国画会で活躍。力強く荒々しい作風で風景や静…

うちゅうくうかんへいわりよういいんかい【宇宙空間平和利用委員会】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅうかぜんこくみんしゅふじょれんごうかい【中華全国民主婦女聯合会】

改訂新版 世界大百科事典

同潤会 江古田分譲住宅

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区小竹町1-34~36付近)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

竹崎観世音寺修正会鬼祭

事典・日本の観光資源
(佐賀県藤津郡太良町)「さが天下逸品 佐賀百選」指定の観光名所。

ハクサンムギ

デジタル大辞泉プラス
六条カワムギ(オオムギ)の品種のひとつ。「中泉在来」と「会系34号」の交配により農林省北陸農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は会系77号。

ユキワリムギ

デジタル大辞泉プラス
六条カワムギ(オオムギ)の品種のひとつ。「会系21号」と「会系24号」の交配により農林省北陸農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は会系71号。

新日中友好21世紀委員会

共同通信ニュース用語解説
日本と中国の有識者が関係発展のため、政治や文化、科学技術などの幅広い分野について議論し、両国政府に提言する委員会。1984年に中曽根康弘首相(…

第三者委員会の報告書

共同通信ニュース用語解説
2017年4月20日に長崎市の私立海星高2年の男子生徒=当時(16)=が自殺したことを受け、弁護士ら5人でつくる学校設置の第三者委員会が18年11月にまとめ…

deliberare

伊和中辞典 2版
[他][io delìbero] 1 ⸨文⸩決定する, 熟慮する, 討議する. 2 〘官〙(審議の末に)決定[決議]する La commissione ha deliberato di sospendere i…

高柳賢三 (たかやなぎ-けんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1887-1967 大正-昭和時代の法学者。明治20年5月11日生まれ。英米法を研究,大正10年母校東京帝大の教授となる。昭和21年貴族院議員として憲法草案の…

金森徳次郎 (かなもりとくじろう) 生没年:1886-1959(明治19-昭和34)

改訂新版 世界大百科事典
憲法学者,官僚。名古屋市に生まれる。1912年東大英法科卒。法制局に入り,法制局書記官などを経て,34年岡田啓介内閣の法制局長官となる。著書《帝…

日本製鉄[株] (にほんせいてつ)

改訂新版 世界大百科事典
1933年(昭和8)3月に成立した日本製鉄株式会社法に基づき,翌34年1月に設立された半官半民の一大製鉄会社。正しくは〈にっぽんせいてつ〉と読む。略…

決定

知恵蔵
納税者の申告が適正であれば税務署の課税処分は不要であるが、申告額が違っていたり、申告がない場合に課税処分が必要になる。この課税処分を更正や…

桜井龍子 (さくらい-りゅうこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1947- 昭和後期-平成時代の官僚,裁判官。昭和22年1月16日生まれ。昭和45年労働省(現厚生労働省)にはいる。労働省婦人局婦人福祉課長,労政局勤労者…

JASRAC

知恵蔵
ASRAC(ジャスラック・日本音楽著作権協会)は、主に音楽著作権の管理を行う社団法人である。作詞者・作曲者・音楽出版者(一般には会社)などを会員とし…

リチャード(2世) りちゃーど Richard Ⅱ (1367―1400)

日本大百科全書(ニッポニカ)
プランタジネット朝最後のイギリス王(在位1377~99)。エドワード黒太子の子。祖父エドワード3世の死後即位。未成年の間、叔父ランカスター公ジョン…

国際標準化機構 (こくさいひょうじゅんかきこう) International Organization for Standardization

改訂新版 世界大百科事典
略称をISO(イソまたはアイエスオーと読む)といい,国際規格を制定・普及するための機関であるが,非政府機関である。この機関の前身は,1926年に創…

FBI chief

英和 用語・用例辞典
FBI長官 (=FBI Director [director])FBI chiefの用例The former FBI chief James Comey fired by President Donald Trump has agreed to testify abo…

目的税 もくてきぜい earmarked tax

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特定の経費にあてる目的で徴収される税。一般の経費にあてるために徴収される普通税に対していう。使途が明確なため納税者の納得を得やすいが,特定…

大阪築城400年まつり 大阪城博覧会

デジタル大辞泉プラス
大阪府で開催された博覧会。開催期間は1983年10月1日から11月30日。入場者数は531万5496人。

ぜい【税】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ゼイ(慣)[学習漢字]5年国家・支配者などが人民から徴収する金品。「税金・税収/悪税・課税・関税・血税・減税・国税・重税・租税・増税・…

南極条約【なんきょくじょうやく】

百科事典マイペディア
1957年から1958年の国際地球観測年における国際的な南極観測を契機にして1959年調印され1961年に発効した国際条約。南緯60°以南の地域に適用され,各…

取引所税【とりひきしょぜい】

百科事典マイペディア
取引所税法(1914年)に基づく国税。証券・商品取引所の取引員・会員に課される取引税。税額計算の基礎となる基準は取引の売買約定金高で,税率は0.0…

こう‐ばい【公売】

デジタル大辞泉
[名](スル)法律の規定に基づき、公の機関によって強制的に行われる売買。国税徴収法上の滞納処分における財産換価処分や民事執行法による競売など…

せんどう‐ざい【扇動罪・煽動罪】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他人を扇動し、中正な判断を失わせることにより犯罪実行の決意を生ぜしめたり、助長したりする罪。旧国防保安法、旧治安維持法、国税犯則…

木野 晴夫 キノ ハルオ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自民党) 生年月日大正8年7月4日 出生地大阪府 学歴東京大学法学部〔昭和28年〕卒 経歴大蔵省に入り、銀行局金融検査官、大阪国税…

under deliberation

英和 用語・用例辞典
審議中の 審議している[審議されている]under deliberationの用例Yosuke Isozaki, a special adviser to Prime Minister Shinzo Abe, has come under…

先願主義

ASCII.jpデジタル用語辞典
特許権は発明者にのみ認められるが、同一の発明を別人が同時並行して行なった場合、もっとも先に出願をした者に与えることを先願主義という。日本や…

付帯税 (ふたいぜい)

改訂新版 世界大百科事典
租税請求権から副次的に生ずる金銭債権の総称。本来の租税ではない。国税通則法上,延滞税,利子税および加算税の3種がある(同法6章)。印紙税法上…

シカゴ草案 シカゴそうあん Preliminary Draft of a World Constitution

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1948年3月に世界憲法審議委員会 (委員長はシカゴ大学学長 R.ハッチンズ) が発表した世界憲法予備草案。第2次世界大戦後,戦争の絶滅を期して,世界政…

じょうほうこうかいこじんじょうほうほご‐しんさかい〔ジヤウホウコウカイコジンジヤウホウホゴシンサクワイ〕【情報公開・個人情報保護審査会】

デジタル大辞泉
行政機関や独立行政法人等による情報公開や個人情報保護に関する決定や不作為に対する不服の申し立てについて調査審議する、総務省に設置された組織…

競売(けいばい) けいばい

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般には「きょうばい」ともいう。売り主が多数人に対し目的物についての買受けの申し出をさせ、最高価額の申し出人に対して承諾を与えて売買するこ…

最近の国際人権状況

知恵蔵
世界は巨視的には大きく人権尊重の方向に向かいながら、実際には足踏みしている。国連人権委員会にかえて、人権理事会が2006年6月発足した。しかし米…

外国語学部 がいこくごがくぶ

大学事典
日本の大学の外国語学部は,1949年(昭和24)に東京外事専門学校と大阪外事専門学校がそれぞれ新制の東京外国語大学と大阪外国語大学になったときに…

primary budget surplus

英和 用語・用例辞典
基礎的財政収支の黒字 基礎収支の黒字 (=primary surplus)primary budget surplusの用例A primary budget surplus will be achieved when outlays ot…

京谷 昭夫 キョウヤ アキオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の官僚 日本中央競馬会理事長;元・農水事務次官。 生年昭和11(1936)年1月6日 没年平成8(1996)年5月6日 出身地青森県八戸市 学歴〔年〕…

三新法【さんしんぽう】

百科事典マイペディア
明治政府による最初の統一的地方制度で,郡区町村編制法・府県会規則・地方税規則の総称。1878年の第2回地方官会議・元老院の審議を経て施行された…

鶴竜力三郎

知恵蔵mini
大相撲力士。1985年8月10日、モンゴル生まれ。2001年に井筒部屋に入門し、同年の九州場所で初土俵を踏む。06年の九州場所で新入幕を果たし、技能賞を…

院の構成 いんのこうせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
総選挙や参議院選挙直後に召集される国会で,会期冒頭に審議を行なうための組織を整えること。通常は,議長・副議長の選出,議席の指定,会期の決定…

「クロ現」問題

共同通信ニュース用語解説
NHK総合の報道番組「クローズアップ現代」が昨年5月、多重債務者を出家させて戸籍を変えることで金をだまし取る「出家詐欺」特集を放送。週刊文春が…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android