「外部接続」の検索結果

10,000件以上


特任教授 とくにんきょうじゅ

大学事典
外部資金等による事業推進等を目的として雇用される特定有期雇用教員に付される職名。法令上で規定されたものではなく,各大学の規程で独自の制度が…

道庭遺跡どうにわいせき

日本歴史地名大系
千葉県:東金市道庭村道庭遺跡[現]東金市家之子・道庭九十九里平野を一望する台地上に立地する。周囲は小河川によって開析され、独立丘を呈してい…

化学加工 かがくかこう chemical machining

日本大百科全書(ニッポニカ)
化学薬品の溶解作用を利用して金属の表面や形状を希望の状態や寸法に加工すること。電解研摩、化学研摩、エッチングetching、ケミカルミーリングchem…

クロムめっき くろむめっき

日本大百科全書(ニッポニカ)
金属材料の表面に薄いクロムの層を付着させること、また付着したクロムの薄層をいう。大気中で長期間使用しても金属光沢が失われず美しい外観が維持…

五島清太郎 ごとうせいたろう (1867―1935)

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本の動物学の先駆者の一人。山口県生まれ。1890年(明治23)東京大学理学部を卒業、アメリカに留学し、帰国後、第一高等学校教授を経て東京帝国大…

張子和 ちょうしわ (1156?―1228)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の医家。金元(きんげん)医学の四大家の一人。名は従正、字(あざな)が子和、戴人(たいじん)と号した。睢州(すいしゅう)考城宛丘(えんきゅう)(河…

網翅類 もうしるい

日本大百科全書(ニッポニカ)
昆虫綱網翅目Dictyopteraの昆虫の総称。不完全変態昆虫類に属するゴキブリ類とカマキリ類をあわせて一群とした分類群。この両類は現在ではそれぞれゴ…

一灯園 (いっとうえん)

改訂新版 世界大百科事典
京都市山科区にある修練道場。1905年(明治38)西田天香が創始した。天香の〈懺悔の心〉に基づき,〈無所有奉仕〉の生活を行う集団で,自己の内部に…

萎れ (しおれ) wilting

改訂新版 世界大百科事典
土壌の水分減少など種々の原因によって生体による水の蒸散量が吸水量を上回るときにおこる現象をいう。真夏の暑い日中に植物がげんなりしぼんでいる…

ブラック・リスト black list

改訂新版 世界大百科事典
一般に,注意人物名簿の意味で用いられている言葉であるが,とくにアメリカにおいては,労働関係上の隠語として使われてきた。アメリカの労働組合は…

メンタワイ諸島民 メンタワイしょとうみん Mentawai Islanders

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドネシア,スマトラ島南部のメンタワイ諸島の住民。形質的にはプロト・マレー系で,言語はオーストロネシア語族のうちスマトラ語群に属する。他…

長者ヶ平古墳ちようじやがなるこふん

日本歴史地名大系
鳥取県:西伯郡淀江町寺内村長者ヶ平古墳[現]淀江町福岡独立丘陵向(むこう)山の南西端に立地する前方後円墳。向山(むこうやま)古墳群中の一基…

もっとも【尤・最】

精選版 日本国語大辞典
( 「もとも」の変化したもの )[ 1 ] 〘 副詞 〙① その事柄について疑問がなく、同感・肯定できるさま。本当に。いかにも。なるほど。[初出の実例]「…

摩擦伝動 (まさつでんどう) friction drive

改訂新版 世界大百科事典
例えば二つの円筒形の車の表面を押しつけて接触させ,一方の車の軸を原動機に接続して回転させると,両方の車の接触点において作用する摩擦力によっ…

笠原沼かさはらぬま

日本歴史地名大系
埼玉県:南埼玉郡宮代町笠原沼百間(もんま)・中島(なかじま)・東久米原(ひがしくめはら)、爪田(つめた)ヶ谷(や)(現白岡町)などの諸村に…

内部通報制度

知恵蔵
企業や団体等の組織において、法令違反や規則違反、不正行為が行われている事実もしくはその恐れがあることを知った社員・職員、内部の事情を知る関…

市場(しじょう) しじょう market 英語 marché フランス語 Markt ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
財・サービスが取引されて価格が決定される場あるいは機構をいう。市場という概念は多様に用いられ、その種類も多い。特定の具体的な場所にある中央…

中屋 健一 ナカヤ ケンイチ

20世紀日本人名事典
昭和期の歴史学者,評論家 京都外国語大学教授;東京大学名誉教授;日本ペンクラブ理事。 生年明治43(1910)年12月9日 没年昭和62(1987)年3月28日 出生…

プライベート・ブランド

知恵蔵
卸や小売といった流通業者が開発したブランド。製造業者が自社製品につけるナショナル・ブランド(NB:National Brand)とは区別される。流通業者が自ら…

氷熱量計 こおりねつりょうけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
測定しようとする熱量を氷の融解潜熱を利用して定量化する装置。氷の融解潜熱は既知であり、どれだけの量の状態変化(融解)を引き起こしたかによっ…

自検断 じけんだん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世後期、村落などで発生した犯罪について、犯科人を検挙し処断する「検断」手続きに際し、守護の介入を拒絶する意図をもって、「自検断」の語が用…

アシナガバエ long-legged fly

改訂新版 世界大百科事典
双翅目アシナガバエ科Dolichopodidaeに属する昆虫の総称。その名のとおり,脚が非常に長い。触角の形態などから,短角亜目,直縫群に含まれる。成虫…

地役権 ちえきけん Grunddienstbarkeit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自己の土地 (要役地) 利用の便益のため他人の土地 (承役地) を利用する用益物権 (民法 280) 。要役地と切り離しては存在しえない点が他の用益物権と…

ネジレバネ類 ネジレバネるい Strepsiptera; stylop

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ネジレバネ目に属する昆虫の総称。撚翅類ともいう。きわめて特殊化した微小ないし小型の昆虫で,雌は生涯他の昆虫の体内で過すため,各器官が退化し…

マレー人 マレーじん Malay

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アジア大陸の南東部とその周辺の島々 (スマトラ東海岸,ボルネオ沿岸地帯およびその間の島々を含む) の住民。オーストロネシア語族に属する言語を話…

幼稚産業 ようちさんぎょう infant industry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
自由貿易のもとでは外国との競争に耐えられない未発達の産業。 J.S.ミルは,適切な保護のもとにその育成をはかることによって,将来は比較優位をもつ…

膜平衡 (まくへいこう) membrane equilibrium

改訂新版 世界大百科事典
膜で仕切られた電解質溶液の一方に膜を透過できないイオン(固定イオン,コロイドイオンなど)を含むとき,そのイオンの存在によって膜の両側におけ…

触媒有効係数 ショクバイユウコウケイスウ effectiveness factor

化学辞典 第2版
触媒反応の速度に及ぼす拡散過程の影響を表す一つの尺度である.固体触媒は,普通,粒子外部の表面積より細孔内部の表面積のほうがはるかに大きい.…

仁馬山古墳じんばやまこふん

日本歴史地名大系
山口県:下関市延行村仁馬山古墳[現]下関市大字延行 神間綾羅木(あやらぎ)川の北側、標高約二〇メートル内外の洪積台地東端に近い南側斜面に位置…

村落共同体(そんらくきょうどうたい) village community[英],Dorfgemeinschaft[ドイツ]

山川 世界史小辞典 改訂新版
ムラの成員が何らかの社会的関係を取り結んで共同の生活を営み,その共同性が一代限りでなく何世代にもわたって再生産され受け継がれていくという捉…

錐体路 (すいたいろ) pyramidal tract

改訂新版 世界大百科事典
体性運動神経系の中枢伝導路の一つ。横紋筋を制御する体性運動神経系の中枢伝導路はすべて最終的には末梢神経起始核の運動神経細胞に収斂(しゆうれ…

VLAN

ASCII.jpデジタル用語辞典
Virtual LANの略。ネットワークの物理的な接続形態を変えずに、スイッチのポートに流すフレームを取捨選択することで論理的にセグメントを分割する手…

宮川(三重県 旧村名) みやがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
三重県中部、多気郡(たきぐん)にあった旧村名(宮川村(むら))。現在は大台町南西部を占める地区。1956年(昭和31)荻原(おぎはら)、領内(りょうない…

ユニオン・パシフィック鉄道 ゆにおんぱしふぃっくてつどう Union Pacific Railroad

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国の大手鉄道会社の一つ。最初の大陸横断鉄道の一部となった鉄道で、1862年制定の太平洋鉄道法(Pacific Railway Act)により設立された…

コピー目録作業

図書館情報学用語辞典 第5版
目録データベース中に,手元の記述対象に対応する書誌レコードあるいは類似したレコードが存在する場合,それをそのまま利用する目録作業,あるいは…

DNS でぃーえぬえす

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドメインネームを管理・運用するためのシステム。ドメインネーム・システムdomain name systemの略。インターネットを利用する際に必要不可欠な住所…

accordare

伊和中辞典 2版
[他][io accòrdo] 1 和解させる, 同意させる ~ due avversari|敵同士を和解させる. [同]conciliare 2 調和[一致]させる, 釣り合わせる ~ i co…

ゲート(gate)

デジタル大辞泉
1 門。また、門状の建造物。2 出入り口。通路。「東西南北に四つのゲートがあるスタジアム」㋐空港の搭乗口や搭乗通路。「搭乗ゲート」㋑高速道路…

VMware ACE

ASCII.jpデジタル用語辞典
ヴイエムウェアの仮想マシン管理ソフト。マネージメントサーバーとクライアントで構成される。管理者は、マネージメントサーバーによって、作成した…

じょう〔ヂヤウ〕【定】

デジタル大辞泉
[名]1 それと決まっていること。また、いつもそうすること。「『ろおれんぞ』のいる方へ眼づかいをするが―であった」〈芥川・奉教人の死〉2 確か…

ブロッキング発振器 (ブロッキングはっしんき) blocking oscillator

改訂新版 世界大百科事典
トランス結合発振器のループ利得を大きくとり,抵抗RとコンデンサーCの充放電回路とを組み合わせて得られる間欠形のパルス発振器。図の回路でCBは常…

夜間飛行 (やかんひこう) Vol de nuit

改訂新版 世界大百科事典
フランスの作家サンテグジュペリの小説。作者がアエロポスタル社のアルゼンチン支社長時代に執筆され,1931年に出版,同年のフェミナ賞の受賞作とな…

还有 háiyǒu

中日辞典 第3版
[接続]それから.そして.その上に.请大家准时zhǔnshí到考场kǎochǎ…

無線

小学館 和西辞典
無線のinalámbrico[ca], sin cables, (電波の) radioeléctrico[ca]無線でpor radio無線で連絡を取る|contactar con ALGUIEN por ra…

**ra・ya1, [r̃á.ʝa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 線,罫(けい).raya de puntos|点線.trazar una raya|線を引く.leer las rayas de la mano|手相を見る.2 筋,縞,ストライプ.camisa a …

***me・re・cer, [me.re.θér/-.sér]

小学館 西和中辞典 第2版
[34][他]1 〈賞罰・注目・感謝などに〉値する,ふさわしい.una película que merece la pena(ver)|一見の価値のある映画.Esta novela mere…

ちゅうい 注意

小学館 和伊中辞典 2版
1 (留意,注目,関心)attenzione(女) ◇注意する 注意する ちゅういする fare [prestare] attenzione a qlcu. [ql.co.], e̱ssere attento a q…

交流 (こうりゅう) alternating current

改訂新版 世界大百科事典
目次  交流の種類  交流の特徴  交流回路の理論  三相交流と単相交流ACと略記。短い時間間隔で方向が変化する電流,または電圧。ふつうは周…

電動機【でんどうき】

百科事典マイペディア
モーターとも呼ぶ。電力によって回転する回転電気機械の総称で,電気エネルギーを機械エネルギーに変換する。磁界内に置かれた導体に電流が流れると…

コプト語 (コプトご) Coptic

改訂新版 世界大百科事典
コプト文字で書かれた文書によって知られる,2世紀以後のエジプト語。コプト文字は,ギリシア文字に数個のエジプト民衆文字を加えた単音文字体系で,…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android