「H」の検索結果

10,000件以上


カルミン酸 カルミンサン carminic acid

化学辞典 第2版
C22H20O13(492.39).サボテン類に寄生するカイガラムシCoccus cactiから単離される動物色素カルミンの成分.アントラキノン誘導体のC-グルコシド.ザ…

アセトンジカルボン酸 アセトンジカルボンサン acetonedicarboxylic acid

化学辞典 第2版
3-oxopentanedioic acid,C5H6O5(146.10).β-ケト酸の一種.クエン酸に発煙硫酸を作用させるか過マンガン酸塩で酸化すると得られる.HOCO-CH2COCH2-C…

クロラニル酸 クロラニルサン chloranilic acid

化学辞典 第2版
2,5-dichloro-3,6-dihydroxy-p-benzoquinone.C6H2Cl2O4(208.98).クロラニルをアルカリ水溶液で加水分解すると得られる.水から再結晶すると2分子の…

1,3-ジヒドロキシアセトン ジヒドロキシアセトン 1,3-dihydroxyacetone

化学辞典 第2版
1,3-dihydroxy-2-propanone.C3H6O3(90.08).トリオースの一種で,もっとも簡単なケトース.酢酸菌(Acetobacter suboxydans,その他)によるグリセリ…

ブッシュ(父)政権

共同通信ニュース用語解説
米国の第41代大統領ジョージ・H・W・ブッシュ氏が1989年1月から93年1月まで率いた共和党政権。国連大使、米中央情報局(CIA)長官、副大統領を歴任し…

エル(L/l)

デジタル大辞泉
1 英語のアルファベットの第12字。2 〈L〉ローマ数字の50。3 〈L〉《large》衣服のサイズのL判。→S →M4 〈L〉《left》左を表す記号。野球では左…

タキシラ

百科事典マイペディア
パキスタンのイスラマバード西方にある都市遺跡。1913年以降22年間にわたるJ.H.マーシャルの発掘により,前6―後5世紀に築かれた都市や仏教寺院の遺…

ベルヌーイの定理【ベルヌーイのていり】

百科事典マイペディア
縮まない完全流体が定常的に流れているとき,一つの流線に沿ってp+1/2ρv2+ρgh=一定という関係が成り立つという法則(pは圧力,ρは流体の密度,vは流…

青木はるみ (あおき-はるみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1933- 昭和後期-平成時代の詩人。昭和8年8月4日生まれ。小野十三郎(とおざぶろう)に師事。一主婦の立場から高度成長期の社会に眼をむけた詩をつく…

人工遺伝子【じんこういでんし】

百科事典マイペディア
遺伝子の構成単位である4種類の塩基を,有機化学的手法を使って人工的に結合させた合成遺伝子。1970年,アメリカのH.コラーナらによって酵母のtRNA…

フィッシャー合成【フィッシャーごうせい】

百科事典マイペディア
触媒存在下での一酸化炭素の水素化による炭化水素の合成法。F-T合成法とも。1920年代にF.フィッシャーとH.トロプシュが発明。水性ガスを常圧,200℃内…

黒木清次 (くろき-せいじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1915-1988 昭和時代の詩人,小説家。大正4年5月2日生まれ。詩を富松良夫に,小説を中村地平にまなぶ。昭和13年生地宮崎県の文芸誌「竜舌蘭」の創刊に…

テノチティトラン

百科事典マイペディア
アステカ王国の首都。アステカ族の伝説〈サボテンの上にとまったワシが蛇を食べている場所が未来の繁栄を約束する土地〉(現在メキシコの国旗の図柄…

富岡多恵子【とみおかたえこ】

百科事典マイペディア
小説家,詩人。大阪市生れ。大阪女子大卒。最初の詩集《返礼》でH氏賞,一躍脚光を浴びる。《物語の明くる日》で室生犀星詩人賞。1971年に詩から小説…

リュウミン

ASCII.jpデジタル用語辞典
モリサワのリュウミンシリーズを字母とした書体。PostScriptフォントの「細明朝体」は、写植では「リュウミンL-KL」という名前である。システム付属…

キサントゲン酸セルロース (キサントゲンさんセルロース) sodium cellulose xanthate

改訂新版 世界大百科事典
セルロースキサントゲン酸ナトリウム(C6H9O4・OCS2Na)n(nは約300)の通称。アルカリセルロースに二硫化炭素を作用させると得られる。遊離の酸の状…

きりん(麒麟)座 (きりんざ) Camelopardalis

改訂新版 世界大百科事典
略号はCam。北極に近い周極星座。北極星とぎょしゃ座の間の広い天域を占めるが輝星はない。17世紀の初めにバルチウスの出版した星図に初めて現れた。…

くじゃく(孔雀)座 (くじゃくざ) Pavo

改訂新版 世界大百科事典
略号はPav。南天の小星座。1603年にJ.バイヤーによって創設された。日本からは見えない。α星は分光連星で2.1等,スペクトル型はB3,230光年の距離に…

ナンガ・パルバット[山] Nanga Parbat

改訂新版 世界大百科事典
カシミール西部,パキスタン領のヒマラヤ山脈に属する世界第9位の高峰。標高8125m。山名はサンスクリットで〈裸の山〉の意。ドイツ隊の数次にわたる…

パラス Pallas

改訂新版 世界大百科事典
小惑星番号2番の小惑星。1番のケレスに引き続き1802年H.W.M.オルバースにより発見された。軌道長半径は2.77天文単位でケレスとほぼ同じであるが,離…

石膏

岩石学辞典
石膏を主成分とする岩石と,鉱物種の両方の記述に使用されたが,現在では石膏という語はすべて鉱物に用いられている.水和した硫酸カルシウム(CaSO4…

磁場 じば magnetic field

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
磁界ともいう。磁気力の作用する空間。磁石または電流によってつくられる。このような空間に単位の磁荷を置くと磁気力が作用するが,この磁気力 H を…

マデルナ Maderna, Bruno

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1920.4.21. ベネチア[没]1973.11.13. ドイツ,ダルムシュタットイタリアの作曲家,指揮者。作曲と指揮を G.F.マリピエーロ,H.シェルヒェンに学…

ミッチェルリヒ Mitscherlich, Eilhardt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1794.1.17. ノイエンデ[没]1863.8.28. ベルリンドイツの化学者。ベルリンにあった植物学者 H.リンクの実験室で研究した (1818~20) のち,ベルリ…

ルチジン lutidine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 C5H3N(CH3)2 。タール塩基類の一種。タールの塩基成分から分留して得られる無色の液体で,弱塩基性。水,アルコール,ベンゼンに溶ける。6種…

ブレニム宮庭園 ブレニムきゅうていえん Garden of Blenheim Palace

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,オックスフォードシャーのマールバラ公のブレニム宮に付属する庭園。 18世紀初頭以来,J.バンブラ,C.ブリッジマン,H.ワイズなどイギリス…

フィッカー Ficker, Julius von

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1826.4.30. バーデルボルン[没]1902.7.18. インスブルックドイツの歴史家,法律家。 1852年インスブルック大学教授。 W.ギーゼブレヒトの『ドイ…

乳糖 にゅうとう lactose

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 C12H22O11 。哺乳類の乳の中に約5%含まれている二糖類で,D-グルコース (ブドウ糖) とD-ガラクトースが結合したもの。ラクトースともいう。α…

フォーシーユ Fauchille, Paul

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1858.2.11. フランス,リール[没]1926.2.9. フランス,フォントネーオーローズフランスの国際法学者。パリ大学法学博士,フランス国際法雑誌の創…

旧商法 きゅうしょうほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
全3編 1064条,御雇外国人 H.ロエスレルの草案をもとにし,1890年4月,明治 23年法律 32号として公布され,翌年1月1日施行と定められていた商法。公…

ゲラニオール geraniol

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 C10H17OH 。非環式モノテルペンに属するアルコール。ゲラニオールはトランス形で,沸点 230℃。シス形はネロールと呼ばれ,沸点 225℃である。…

金属電子論 きんぞくでんしろん electron theory of metals

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
金属の性質を電子の運動から説明する理論。金属は電気や熱をよく伝え,特有の光沢をもつのが特徴であるが,この性質は金属内を自由に動き回れる電子…

北野美術館 きたのびじゅつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長野市若穂綿内にある財団法人の美術館。地元の実業家北野吉登,次登父子の収集品を土台として,1968年3月に開館。日本画の菱田春草,速水御舟,上村…

日鉄住金物産

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日鉄住金物産株式会社」。英文社名「NIPPON STEEL & SUMIKIN BUSSAN CORPORATION」。卸売業。昭和52年(1977)「日鐵商事株式會社」設立。平…

チタン酸エステル チタンさんエステル titanic acid ester

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Ti(OR)4 の一般式をもつ有機金属化合物。チタン酸 H4TiO4 と ROH (Rはアルキル基またはアリール基) とのエステル。Rがメチルのときは固体で,エチル…

テリス Terriss, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1847.2.20. ロンドン[没]1897.12.16. ロンドンイギリスの俳優。本名 William Charles James Lewin。ビクトリア朝時代後期の主要な俳優の一人。 1…

スクアレン squalene

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 C30H50 サメの肝油中に存在する。わずかに芳香のある液体炭化水素。沸点 105℃ (0.17mmHg) ,凝固点-75℃。深海産のさめ肝油から減圧分別蒸留…

葉銅鉱(データノート) ようどうこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
葉銅鉱英名chalcophyllite化学式Cu18Al2[(OH)24|(SO4)3|(AsO4)4]・36H2O少量成分P, Si結晶系三方硬度2比重2.68色エメラルド緑、草緑、帯青緑光沢ガラ…

ニッケル-水素電池 ニッケルすいそでんち nickel-metal hydride cell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
基本的には,ニッケル-カドミウム電池のカドミウムをより環境にやさしい水素吸蔵合金電極で置き換えた新しいアルカリ蓄電池。質量あたりの貯蔵エネル…

ビーグルごうこうかいき(‥ガウカウカイキ)【ビーグル号航海記】

精選版 日本国語大辞典
( 原題[英語] Journal of Researches into the Natural History and Geology of the Countries Visited during the Voyage of H.M.S. Beagle round t…

塩化ロジウム(Ⅲ) エンカロジウム rhodium(Ⅲ) chloride

化学辞典 第2版
RhCl3(209.27).三塩化ロジウムともいう.金属ロジウムに塩素を通じ加熱すると得られる.無水物は赤褐色の粉末.水,酸に不溶.水酸化アルカリにより…

酢酸銅(Ⅱ) サクサンドウ copper(Ⅱ) acetate

化学辞典 第2版
Cu(CH3COO)2(181.63).酸化銅(Ⅱ),水酸化銅(Ⅱ),炭酸水酸化銅(Ⅱ)などを酢酸に溶かし,濃縮すると暗緑青色の一水和物の結晶が得られる.密度1.88 g cm…

フッ化亜鉛 フッカアエン zinc fluoride

化学辞典 第2版
ZnF2(103.39).亜鉛塩水溶液にフッ化ナトリウム水溶液を加えると四水和物が得られる.無水物は四水和物をフッ化水素中で脱水すると得られる.無色の…

酸性度関数 サンセイドカンスウ acidity function

化学辞典 第2版
主として濃厚酸性溶液の酸性度を表す尺度として,L.P. Hammettにより導入された.酸性度関数 H0 は,その塩基形が中性分子である酸塩基指示薬の変色…

せん長岩 センチョウガン syenite

化学辞典 第2版
中性深成岩の一種.火山岩のうち,アルカリ質安山岩に対応する.カリ長石,角せん石,雲母,輝石などを主要構成鉱物とする.代表的せん長岩の平均化…

エルゴメトリン エルゴメトリン ergometrine

化学辞典 第2版
C19H23N3O2(325.39).エルゴノビンともいう.麦角アルカロイドの一つ.ほかの麦角アルカロイドと異なり水溶性である.無色の針状晶.融点162~163 ℃(…

サンテノン サンテノン santenone

化学辞典 第2版
1,7-dimethyl-2-norbornanone.C9H14O(138.21).ビャクダン科Santalum album L.の根および心材から得られるびゃくだん油中に存在するモノテルペンケ…

γ -コニセイン ガンマコニセイン γ-coniceine

化学辞典 第2版
C8H15N(125.21).セリ科ドクニンジンConium maculatumに含有されるアルカロイド.沸点171 ℃ の液体.塩酸塩は融点143 ℃.ピクリン酸塩は融点75 ℃.還…

アナギリン アナギリン anagyrine

化学辞典 第2版
C15H20N2O(244.33).マメ科Anagyris foetida,Cytisus caucasicus,Lupinus caudatusなどに存在するルピンアルカロイドの一つ.構造上,キノリジジン…

シトロネロール シトロネロール citronellol

化学辞典 第2版
C10H20O(156.26).非環状モノテルペンアルコール.多くの植物の精油中に含まれている.ローズ油には(-)-シトロネロールが含まれ,シトロネラ油を還…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android