「アナリシス」の検索結果

10,000件以上


メロス Melos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
抒情詩。ギリシア語で「歌」の意味。おもに竪琴リュラ lyraに合せて歌われたので,のちにリュリカ lyricaが一般に抒情詩をさすようになり,メロスは…

ヘクトル Hektōr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話の英雄。トロイ王プリアモスとヘカベの長男。アンドロマケの夫,アステュアナクスの父。トロイ戦争で,トロイ方の総大将をつとめ,アポ…

嘉多町かたまち

日本歴史地名大系
群馬県:高崎市高崎城下嘉多町[現]高崎市嘉多町城郭の北にあり、新紺屋(しんこんや)町の北から西に延びる。東は九蔵(くぞう)町、西は組屋敷、…

あな‐じ〔‐ヂ〕【穴×痔】

デジタル大辞泉
痔瘻じろうの俗称。

ノエシス

百科事典マイペディア
フッサール現象学の用語。ギリシア語のnousおよびnoeinに由来し,対象を志向し,これに意味を付与する意識体験をいう。具体的には知覚,想起,判断,…

ガスリー(Alfred Bertram Guthrie, Jr.) がすりー Alfred Bertram Guthrie, Jr. (1901―1991)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの小説家。インディアナ州に生まれる。ワシントン、モンタナ州立両大学に学び、20余年のジャーナリスト生活ののち、創作活動に転じた。1947…

アナ・ボル論争 アナ・ボルろんそう

山川 日本史小辞典 改訂新版
大正期後半の無政府主義者と社会主義者との労働運動の組織論をめぐる論争。前者がアナーキスト,後者がボリシェビキといわれたのが語源。「冬の時代…

ペルシス Persis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イランの南西地方の古代名。古代ペルシア語パルサ Parsaのギリシア語形。現ファルス。前7世紀にここに定着したパルサ (ペルシア) 族に由来する。彼ら…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
山口県:玖珂郡錦町大野村[現]錦町大字大野玖珂郡の北部、石見国鹿足(かのあし)郡(現島根県)へ抜ける石州街道傍示(ぼうじ)ヶ峠(たお)の麓…

青森市スポーツ会館

デジタル大辞泉プラス
青森県青森市にある総合スポーツ施設。施設命名権による愛称は「みちぎんドリームスタジアム」。屋内グラウンド、武道場、カーリング場としても使用…

ナウクラティス なうくらてぃす Naucratis

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代エジプトのナイル川カノプス(デルタを構成する諸支流の一つ)沿いに位置したギリシア人交易都市。紀元前650年ごろミレトス人によって貨物集散地…

ヴァリニャーニ Alexandro Valignano

旺文社日本史事典 三訂版
1539〜1606安土桃山時代に来日したイタリアのイエズス会巡察使1579〜1603年の間に3回来日。各地にセミナリオ・コレジオなどの学校を設立し,1582年…

ドナルド ラモター Donald Ramotar

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 ガイアナ大統領国籍ガイアナ生年月日1950年10月22日出生地英領ギアナ・カリアカリア(ガイアナ)学歴ガイアナ大学卒経歴旧ソ連にも留…

セミナリオ せみなりお seminario ポルトガル語

日本大百科全書(ニッポニカ)
キリシタン宗門の初等教育機関。将来、聖職者を志す少年たちにのみ入学が許された事情からは「神学校」と訳される。1579年(天正7)に来日したイエズ…

ニュー・メディア

百科事典マイペディア
コンピューターと電話回線,光ファイバー,通信衛星,放送衛星などを応用した新しいタイプの情報通信媒体とその装置の総称。新聞,出版などの印刷媒…

品治別神社ほんじわけじんじや

日本歴史地名大系
広島県:芦品郡新市町常村品治別神社[現]新市町常 浅原亀(かめ)ヶ岳の山並が神谷(かや)川の岸に連なるなだらかな裾野にある。祭神品牟佗和気命…

シュナゴゲー synagōgē

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア語で「総合」の意。多を一つの位相へと総合していくこと,すなわちその位相からさらに一者を析出していくディアイレシス (分割) の予備的手…

ファナリオット Phanariot

改訂新版 世界大百科事典
もとの意味はイスタンブールのファナルPhanar地区(トルコ語ではフェネルFener。灯台の意)に住む住民をさしているが,17世紀後半から台頭したギリシ…

ギリシア内乱 ギリシアないらん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1946~49年ギリシアで起こった左派系の自由ギリシア政府と国王政府との戦闘。第2次世界大戦後のギリシアで,復位した国王ゲオルギオス2世下の新政府…

イオニア学派 イオニアがくは Ionian school

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イオニアは小アジアの海岸に位置していた古代ギリシアの植民地で,早くから東方との交流もあって都市が栄え,文化が発達し,哲学の発祥地ともなった…

アナクレオン Anakreōn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前570頃.イオニア,テオス[没]?ギリシアの抒情詩人。前 545年頃ペルシアの侵入によりテオス市民たちとトラキアに逃れ,アブデラに植民した。彼自…

あな

デジタル大辞泉プラス
谷川俊太郎、和田誠による絵本作品。1983年刊行。

オペレーションズリサーチ operations research

改訂新版 世界大百科事典
目次  起源  発達  特徴  適用例  実施略称OR。オペレーショナルアナリシスoperational analysisともいう。一般にシステムの計画と運用に…

アナ・ボル論争 あなぼるろんそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
大正後期の労働運動の理論と実践をめぐる社会主義者間の論争。第一次世界大戦末期のロシア革命、米騒動の勃発(ぼっぱつ)、戦後恐慌の発生などの情勢…

アリキア Aricia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア半島中部,ラチウムのアルバヌス山麓にあった古代都市。ローマの南東約 26km。現アリチア。前 500年頃一時ラテン同盟の盟主となり,タルクイ…

長者原ちようじやばる

日本歴史地名大系
佐賀県:多久市小侍村長者原[現]多久市北多久町小侍字長者原小侍(こざむらい)村と牧瀬(まきせ)村(現東松浦郡厳木(きゆうらぎ)町)との境界…

ギアナ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(南米) 〔地域〕Guianaギアナの Guiananギアナ人a Guianan⇒ガイアナ,スリナム,フランス領ギアナ

ヘクシス hexis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア語で「所有」もしくは「状態」を表わす語。アリストテレスでは,まず 10範疇の1つとして,あるもの (たとえば靴) を身につけている状態をさ…

高度プロフェッショナル制度

知恵蔵
一定の年収がある一部専門職を労働時間の規制対象から外し、働いた時間ではなく、成果で労働の価値を評価し、賃金を支払う仕組み。労働者は、使用者…

ニコラオ (Nicolao, Giovanni)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1560-1626 イタリアの宣教師。イエズス会にはいり,天正(てんしょう)11年(1583)来日。長崎,有馬,安土(あづち)などのセミナリヨ(神学校)で絵画,銅版…

デジタル大辞泉プラス
1957年公開の日本映画。監督:市川崑、脚本:久里子亭、撮影:小林節雄。出演:京マチ子、船越英二、山村聡、菅原謙二、石井竜一、北林谷栄、川上康…

神辺かんなべ

日本歴史地名大系
広島県:深安郡神辺町神辺近世に川南(かわみなみ)村・川北(かわきた)村をさした地名。「福山志料」に「二村ヲ神辺ト云、ムカシ神辺ノ庄ト云ハ、…

ヤシャル・ケマル やしゃるけまる Yaşar Kemal (1922―2015)

日本大百科全書(ニッポニカ)
トルコの代表的作家の一人。南東アナトリア、アダナ県(小アジア)の農村に生まれる。4歳で父を失った。中学校を中退後、数多くの職業を遍歴。のちイ…

デーヴィッド・グレアム フィリップス David Graham Phillips

20世紀西洋人名事典
1867 - 1911 米国の小説家。 インディアナ州マディスン生まれ。 大学卒業後最初ジャーナリストとして活動、ルーズベルト大統領が主唱したマックレ…

システム system

改訂新版 世界大百科事典
〈系〉〈体系〉と訳すこともある。システムの語はギリシア語syn(共に)とhistēmi(置く)の合成語systēmaに由来する。対象を部分が結合して構成され…

アデス ADESS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の気象庁が天気予報のために世界各国から収集している気象資料を整理,編集,管理するため,1969年から採用しているシステム。正式名称は気象情…

穴 (あな)

改訂新版 世界大百科事典
江戸中期以降の流行語。軽々には人の気づかない世相風俗のある現象や,人間の性癖・欠陥などを言う。そしてその“あな”を指摘した描写や表現を“うがち…

印地村いじむら

日本歴史地名大系
京都府:亀岡市印地村[現]亀岡市旭(あさひ)町 印地北は船井郡氷所(ひどころ)村(現船井郡八木町)、東は山階(やましな)村、村の南を三俣(み…

福満寺ふくまんじ

日本歴史地名大系
長野県:東筑摩郡麻績村上井堀村福満寺[現]麻績村上井堀 山寺上井堀(かみいぼり)の北にあり、天台宗。現坂北(さかきた)村別所の岩殿寺の末寺で…

大御堂村おおみどうむら

日本歴史地名大系
埼玉県:児玉郡上里町大御堂村[現]上里町大御堂立野(たての)村の西に位置し、北は横(よこ)町・藤木戸(ふじきど)村、南は原(はら)新田村(…

本庄八幡宮ほんじようはちまんぐう

日本歴史地名大系
山口県:岩国市多田村本庄八幡宮[現]岩国市大字多田多田(ただ)の本庄山に鎮座。祭神は応神天皇・湍津姫命・神功皇后。旧村社。「玖珂郡志」は社…

イージスシステム

共同通信ニュース用語解説
米国で開発され、敵の航空機やミサイルなどの情報を処理し多数の目標に同時に対処できる高性能の防空システム。このシステムを搭載した艦艇をイージ…

セリーヌ

百科事典マイペディア
1946年セリーヌとリシャールのビピアナ夫妻によって設立されたフランスの皮革製品,アクセサリー既製服の製造・販売店。1958年馬具風飾りのついたモ…

アルケー archē

改訂新版 世界大百科事典
ギリシア語で,始まり,起源を意味する語。はじめイオニア学派の哲学者たちの間で,宇宙万有が生成してくるところの,〈原初的要素〉の意味に用いら…

トルコ‐かくめい【トルコ革命】

精選版 日本国語大辞典
オスマン‐トルコ帝国を打倒し、トルコ共和国を樹立した革命。第一次世界大戦に敗北して売国的な条約を結んだオスマン政府に対して、ケマル=アタチュ…

宮崎フアン

朝日日本歴史人物事典
没年:寛永10.9.7(1633.10.9) 生年:生年不詳 フランシスコ会の日本人司祭。殉教者。長崎生まれ。慶長19(1614)年のキリシタン禁教令後,フィリピンに…

人格 (じんかく) personality

改訂新版 世界大百科事典
道徳的にすぐれている人を〈人格者〉というように,日本の慣用法においては人格という語は,カント以後のドイツ哲学思想の影響のもとに,理性的存在…

混血法 こんけつほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
複数の母法をもつ法秩序のこと。その法制度,法技術などの点で複数の他の法秩序を継受あるいは模倣することになる。混血法と考えられる法秩序を法系…

メルシン遺跡 メルシンいせき Mersin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トルコ中央南部,メルシン西郊にある新石器時代~歴史時代の遺跡。 1937年以降イギリスの調査隊が調査を行い,前 3600年頃 (新石器時代) からヒッタ…

あな【穴/▽孔】

デジタル大辞泉
1 反対側まで突き抜けている空間。「針の―」2 深くえぐりとられた所。くぼんだ所。「道に―があく」「耳の―」3㋐金銭の損失。欠損。「帳簿に―があ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android