鍛冶屋町かじやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:中京区生祥学区鍛冶屋町中京区錦小路通御幸町西入東西に通る錦小路(にしきこうじ)通を挟む両側町。町の東は御幸町(ごこまち)通、西は麩…
塩化パラジウム(データノート) えんかぱらじうむでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 塩化パラジウム(Ⅱ) PdCl2 式量 177.3 融点 678℃ 沸点 - 比重 - 結晶系 等軸 分解点 680℃[参照項目] | 塩化パラジウム
善隣外交 ぜんりんがいこう Good Neighbor Policy
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1920年代以来,アメリカがラテンアメリカ諸国に対してとった友好的外交政策F.ローズヴェルトが強力に推進。1933年の第7回アメリカ州会議で武力干渉…
鞍馬口村くらまぐちむら
- 日本歴史地名大系
- 京都市:北区鞍馬口村[現]北区出雲路(いずもじ)〈神楽(かぐら)町・立テ本(たてもと)町・俵(たわら)町・松(まつ)ノ下(した)町〉村名は…
分子軌道法 ぶんしきどうほう molecular orbital method
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 分子の中の電子の状態を明らかにする理論計算法の一つ。普通、略してMO法ともHMH(Hund-Mulliken-Hückel)法ともいい、また分子軌道関数法ともいう。…
神崎出作保かんざきしゆつさくほ
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:伊予郡松前町神崎出作村神崎出作保伊予郡神前郷内に、中世に存在した石清水(いわしみず)八幡宮善法寺の荘園。いまの伊予郡松前町出作の地…
酸化銀 さんかぎん silver oxide
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) 酸化銀 (I) Ag2O 。黒褐色粉末。比重 7.2。 160℃から分解を始める。太陽光にさらすと,銀と酸素に分解する。湿った状態では二酸化炭素を吸収…
フアレス Benito Pablo Juárez
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1806〜721855年のメキシコ自由主義革命の指導者で,のちメキシコ大統領(在任1858〜72)貧しいインディオの生まれ。1832年以後,リベラル派の政治家…
ペトラ Petra
- 改訂新版 世界大百科事典
- ヨルダン王国南部の,浸食された岩山の谷間にある古代都市遺跡。アラビア語の現在名はワーディー・ムーサーWādī Mūsā。旧約聖書ではセラSelaと呼ばれ…
矢田庄やだのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:亀岡市上矢田村矢田庄亀岡市の矢田地域を中心とし、東は浄法寺(じようぼうじ)・広田(ひろた)・森(もり)を含み、「桑下漫録」所載の亀…
M.F.アル ヌクラーシー・パシャ Mahmūd Fahmī al Nuqrāshī Pasha
- 20世紀西洋人名事典
- 1888 - 1948.12.28 エジプトの政治家。 元・エジプト首相。 教師を経て、ワフド党に入党し、独立運動を指導した。1924年カイロ副総督となり、’30年…
COM (コム)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →コンピューター出力マイクロフィルム
観音寺かんのんじ
- 日本歴史地名大系
- 京都府:舞鶴市大浦地区観音寺村観音寺[現]舞鶴市字観音寺大浦半島北部、空(そら)山中腹の南斜面にある。山号補陀落山、真言宗御室派。本尊千手…
ムラヴィヨフ Nikolai Nikolaevich Muraviyov
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1809〜81ロシアの軍人・政治家早くから農奴解放を提唱したリベラル派貴族の代表。1847年東シベリア総督となり,アムール川(黒竜江)地方を探検して…
プイ(布依)族 (プイぞく) Bù yī zú
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国の貴州省南部,広西チワン(壮)族自治区紅水河流域,ベトナムの北部トンキンに分布する少数民族。自称はポウイ,プヤイ,プディオイ。漢族は狆…
酸化銀電池 サンカギンデンチ silver oxide cell
- 化学辞典 第2版
- 正極に酸化銀,負極に亜鉛を用いた一次電池.電解質には電池の用途に合わせて濃いNaOHとKOH水溶液が用いられる.放電反応は, 正極側:Ag2O + H2O …
NOx吸蔵還元型三元触媒
- 日本の自動車技術240選
- 従来の三元触媒は、空燃比リーン域(酸素過剰雰囲気下)でNOxを浄化できないため、加速時等のNOx排出量が高い高負荷域では理論空燃比で運転されて…
大内庄おおうちのしよう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:舞鶴市志楽地区上安村大内庄古代の大内郷(和名抄)内に成立した荘園で、東寺領については吉囲(よしい)庄ともいった。現舞鶴市字上安(う…
漢部郷あやべごう
- 日本歴史地名大系
- 京都府:丹波国何鹿郡漢部郷「和名抄」刊本は「後部」と記すが、「漢部」(高山寺本)の誤記であろうと思われる。郷域は由良川と南方四ッ尾(よつお…
交換反応 コウカンハンノウ exchange reaction
- 化学辞典 第2版
- 化合物内の原子が,同位体で置き換えられる反応.水素とジュウテリウムの交換反応はもっともよく研究されており, C6H5OH + D2O C6H5OD + HD…
クリム・ハン国(クリム・ハンこく) Qürïm Khan
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 15世紀中頃~1783キプチャク・ハン国の分国。15世紀にハージー・ギレイ(Hājjī Girei)が黒海北岸に建国。首都はウクライナ共和国クリミア自治共和国の…
あん‐よう(‥ヤウ)【安養】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( ━する ) 心を安らかにして身を養うこと。あんにょう。[初出の実例]「安養知足の往生を説く」(出典:雑談集(1305)七)② ( [梵語] sukh…
トーゴ
- 百科事典マイペディア
- ◎正式名称−トーゴ共和国Republic of Togo。◎面積−5万6600km2。◎人口−619万人(2010)。◎首都−ロメ(84万人,2010)。◎住民−南部ではエウェ人,北部…
地上天気図
- パラグライダー用語辞典
- 各観測地点のデータのうち、気圧を海抜0mの高さの値に換算し、それによって等圧線を描いたもの。新聞やテレビなどで普段、私達が見るものがこれで…
岩屋村いわやむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:与謝郡野田川町岩屋村[現]野田川町字岩屋幾地(いくじ)村の西に位置し、丹後から但馬(現兵庫県)へ越える出石(いずし)街道の要地にあ…
ドットコム【a dot-com】
- IT用語がわかる辞典
- ➀ドットコム企業などが行う、インターネット関連のビジネス。➁「ドットコム企業」の略。◆「.com」とも書く。⇒ドットコム企業
A9.com
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Amazon.comが電子商取引の研究のために立ち上げた検索エンジンサイト。2004年4月に試験サービスを開始し、同年9月に本稼働した。Amazon.com社の子会…
吹打 (すいだ) chuī dǎ
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国の民間器楽合奏様式の一種。チャルメラ,横笛,管子(かんし),笙などの吹奏楽器と,数種の鑼(ら),太鼓,鈸(はつ)(シンバル),板(はん…
oriènte
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)〔英 orient〕 1 東, 東方 navigare verso ~|東へ航行する La Turchia è posta a ~ dell'Italia.|トルコはイタリアの東にある. 2 東洋, …
吉原庄よしわらのしよう
- 日本歴史地名大系
- 愛媛県:松山市吉原庄和気(わけ)郡吉原郷内に、中世に存在した東福寺の荘園。その位置は異説があるが、同郷内和気浜(わけはま)村(現松山市)に…
硫酸アルミニウム(データノート) りゅうさんあるみにうむでーたのーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硫酸アルミニウム Al2(SO4)3 式量 342.1 融点 770℃(分解) 沸点 ― 比重 2.672(測定温度22.5℃) 溶解度 52.13g/100g(水50℃)…
曾根町そねまち
- 日本歴史地名大系
- 三重県:伊勢市山田地区曾根町[現]伊勢市曾禰(そね)一―二丁目大世古(おおぜこ)町の西にあり、曾禰とも記される。仁平元年(一一五一)一二月一…
妙音寺みようおんじ
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:岩井市神田山村妙音寺[現]岩井市神田山延命(えんめい)院の南三〇〇メートルに所在。東通用門が山門のようにみえる。神田山正覚院妙音寺…
部子山へこさん
- 日本歴史地名大系
- 福井県:今立郡池田町部子山大野市との境にあり、標高一四六四・六メートル。泰澄が開いたと伝え、山頂に継体天皇の妃目子媛を祀る小祠がある。往古…
宇賀志庄うかしのしよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:宇陀郡菟田野町宇賀志村宇賀志庄春日社神供料所。天正一三年(一五八五)の宮本衆社領指出案(春日神社文書)に「春日領之事(中略)合五十…
金綱御厨かなつなのみくりや
- 日本歴史地名大系
- 三重県:三重郡朝日町縄生村金綱御厨現在の縄生(なお)付近にあったと推定される神宮領。「神鳳鈔」には「二宮金綱御厨各三石、十五丁」と出る。文…
子見庄こみのしよう
- 日本歴史地名大系
- 福井県:坂井郡坂井町西村子見庄坂井平野の中央部、現坂井町西(にし)付近に比定される奈良東大寺領の初期荘園。この地は後世の奈良興福寺領河口(…
クレゾール cresol
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 化学式 CH3C6H4OH 。メチルフェノールのこと。 o -,m -,p -の3種の異性体がある。工業的にはこれらの混合物をさす。コールタールの低温乾留の際の …
シアン化金 シアンかきん gold cyanide
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- (1) シアン化金 (I) AuCN 。黄色板状晶。水に溶けにくく,希酸によって分解されない。 (2) シアン化金 (III) Au(CN)3 。3水塩は潮解性の無色結…
ピソ家 ピソけ Piso
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ローマの氏族 (ゲンス ) 。おもな人物は次のとおり。 (1) ルキウス・カルプルニウス・ピソ・フルギ→ピソ (2) ガイウス・カルプルニウス・ピソ→ピ…
イフニ Ifnī
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北アフリカ,モロッコ南西部,大西洋に面した旧スペイン領地区。面積1502km2。1860年スペイン領となり,1969年モロッコに返還された。中心都市はシデ…
南越智庄みなみおちのしよう
- 日本歴史地名大系
- 奈良県:高市郡高取町越智村南越智庄春日社領荘園。鎌倉中期と考えられる藤原為親以下連署請文(春日神社文書)に南越智庄謹請 丘仕事右任御下文之…
与沢村よざわむら
- 日本歴史地名大系
- 茨城県:東茨城郡小川町与沢村[現]小川町与沢村内を梶無(かじなし)川が貫流し、北は外之内(とのうち)新田。寛永一二年(一六三五)の水戸領郷…
音羽村おとわむら
- 日本歴史地名大系
- 京都市:山科区音羽村[現]山科区音羽〈伊勢宿(いせじゆく)町・稲芝(いなしば)・乙出(おつで)町・草田(くさだ)町・沢(さわ)町・山等地(…
沈殿銅 (ちんでんどう) cement copper
- 改訂新版 世界大百科事典
- 銅イオンを含む水溶液の中から,他の金属によって還元され沈殿した金属銅。銅鉱山などにおいては,クジャク石,ラン銅鉱などの酸に溶けやすい銅鉱物…
美濃夜神社みのやじんじや
- 日本歴史地名大系
- 三重県:安芸郡芸濃町雲林院村美濃夜神社[現]芸濃町雲林院 西之院雲林院の市場(うじいのいちば)西部、城(しろ)山の東北麓にある。旧村社。祭神…
千曲川往還橋ちくまがわおうかんばし
- 日本歴史地名大系
- 長野県:北佐久郡浅科村塩名田村千曲川往還橋中山道塩名田(しおなだ)宿と御馬寄(みまよせ)村の間の千曲川に架かる橋。橋を管理して往還の交通を…
不等式 ふとうしき
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 数や式の大小関係を示す記号>,<,≧,≦を不等号といい、不等号を用いて表した式を不等式という。不等式は、実数の大小関係が基本になっている。したが…
二酸塩基 にさんえんき diacidic base
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 2当量の酸を中和できる塩基をこのようによぶ。たとえば水酸化バリウムBa(OH)2やエチレンジアミンNH2CH2CH2NH2は、一塩基酸と反応して次のように中和…
ライセンス
- パラグライダー用語辞典
- 技能証。パラグライダーの技能証はその者が習得している技能の証であり正確にはライセンスではないが、事実上、ライセンスとして機能しており、そう…