通級による指導
- 知恵蔵
- 小・中学校の通常の学級に在籍している軽度の障害のある児童生徒に対して、各教科等の指導を通常の学級で行いながら、障害(言語障害、情緒障害、弱視…
マイクロジェットビジネス機
- 知恵蔵
- 開発中のセスナ社マスタング、エクリプス・エビエーション社エクリプス500に代表される総重量4.5t以下の社用・自家用小型ジェット機。3.5t以下はウル…
科学技術基本法【かがくぎじゅつきほんほう】
- 百科事典マイペディア
- 科学技術の急速な進歩や,地球環境・資源問題の深刻化などに対応するために,総合的かつ計画的な施策によって日本の科学技術の水準の向上を図ること…
にゅうさつ‐だんごう〔ニフサツダンガフ〕【入札談合】
- デジタル大辞泉
- 公共事業などの競争入札において、競争するはずの業者どうしが、あらかじめ話し合って協定すること。高い価格での落札や持ち回りでの落札で、業界全…
商工会議所【しょうこうかいぎしょ】
- 百科事典マイペディア
- 都市などを単位地域とする商工業者の経済団体。地域の商工業(とくに中小企業)の改善発達,社会福祉の増進を目的とし,経済調査,政策の具申,取引…
教育刑論【きょういくけいろん】
- 百科事典マイペディア
- 刑罰の目的を犯人の社会復帰のための教育であるとする説。応報刑論に対する目的刑論の一つ。新派刑法学の主張。目的刑論は刑罰の本質即刑罰の目的と…
修道院解散 しゅうどういんかいさん Dissolution of monasteries
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス宗教改革の一環として国王ヘンリー8世が 1536年と 39年に修道院を解散し,その所領を没収した事件。推進者は T.クロムウェル。その直接の目…
Coincheck
- 知恵蔵mini
- コインチェック株式会社(旧レジュプレス株式会社)が運営する仮想通貨取引所。2014年8月にサービスを開始し、ビットコインなど13種類に及ぶ仮想通貨を…
ゲームバー
- 知恵蔵mini
- テレビゲームやボードゲームで遊ぶことができる酒場。東京都や大阪府などの都市部を中心に2010年頃から広まり、新旧の多様なゲーム機やソフト、ボー…
初生雛 しょせいびな new born chick; baby chick
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 孵化したばかりの鶏の雛のこと。養鶏の作業のなかで初生雛の育成は最も重要な部分であるが,雛のほとんどは人工孵化によるもので,しかも雛は養鶏家…
民事執行法 みんじしっこうほう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 形式的意義では昭和 54年法律4号をさす。民事訴訟法と競売法の両者を統合した民事執行手続の基本となる。旧制度を種々の点で改正しているが,その主…
養老〔町〕 ようろう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 岐阜県南西部にある町。 1954年高田町と養老,広幡,上多度,笠郷,小畑,多芸,日吉の7村および池辺,合原2村の一部が合体して発足。西部は養老山地…
若尾 民造 ワカオ タミゾウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治・大正期の実業家 若尾銀行頭取;甲府市長。 生年嘉永6年12月4日(1854年) 没年大正6(1917)年2月22日 出身地甲斐国(山梨県) 旧姓(旧名)細田 経歴…
障害者差別解消法
- 共同通信ニュース用語解説
- 障害の有無を問わず、分け隔てなく暮らせる社会の実現を目指し、2016年に施行された。障害を理由とした不当な差別を禁止した上で、障害者の申し出に…
米大統領選と経済情勢
- 共同通信ニュース用語解説
- 選挙前の経済情勢は、現職大統領の党を評価する上で重要な鍵となる。株価が上昇し景気が拡大していれば与党候補に有利となる。一方、失業率の悪化な…
原発の検査制度の改正
- 共同通信ニュース用語解説
- 原発の検査については、国際原子力機関(IAEA)から2016年、決められた項目だけを確認する「チェックリスト方式」で硬直化していると改善勧告を受け、…
中国とバチカン
- 共同通信ニュース用語解説
- 中国は1951年、駐南京のバチカン公使を追放、2010年に中国政府公認のカトリック団体がバチカンの承認なしに司教を任命したことで双方の関係は悪化し…
国営諫早干拓事業
- 共同通信ニュース用語解説
- 国は1986年、有明海の諫早湾で農地確保と低地の高潮対策を目的とした事業に着手した。1997年に湾内を全長約7キロの潮受け堤防で閉め切り、堤防の内…
ロシア産ガスと欧州
- 共同通信ニュース用語解説
- 東西冷戦下の1970年代、当時の西ドイツが東側との関係改善の一環としてパイプラインによるソ連産天然ガスの輸入を始め、その後冷戦崩壊を経て欧州広…
眼窩底骨折
- 共同通信ニュース用語解説
- 眼窩がんか底骨折 眼窩底と呼ばれる、眼球を下から支えている薄い骨が折れること。交通事故のほか、目に手や膝、ボールが当たるなど強い衝撃が加わ…
むぎちゃ【麦茶】
- 食の医学館
- 《栄養と働き&調理のポイント》 殻(から)のまま煎(い)った六条(ろくじょう)種の大麦を、熱湯で煮出した飲みものが麦茶です。 以前は夏の風物詩…
economic conditions
- 英和 用語・用例辞典
- 経済状態 経済状況 経済情勢 景況 景気 (⇒snapshot of economic conditions, worsening)economic conditionsの関連語句adverse economic conditions…
国際電気通信連合【こくさいでんきつうしんれんごう】
- 百科事典マイペディア
- 国際電気通信条約に基づき,電気通信の改善と合理的利用,および国際協力を図ることを目的とする。International Telecommunication Union,略称ITU…
省エネルギーセンター しょうエネルギーセンター Energy Conservation Center
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 通産省・資源エネルギー庁の関連財団として 1978年 10月に設立された機関。日本におけるエネルギーの適正な利用に基づいた省エネルギー技術および知…
リエンジニアリング business process reengineering; BPR
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 時代に応じた事業再構築による競争力強化のため,業務・組織・戦略を総合的に見直すこと。リストラクチャリングが企業の事業構造を見直して事業の組…
excessive concentration of the population in the Tokyo metropolitan area
- 英和 用語・用例辞典
- 人口の東京一極集中excessive concentration of the population in the Tokyo metropolitan areaの用例To stave off the decline in the number of y…
export-driven economic upturn
- 英和 用語・用例辞典
- 輸出主導の景気回復export-driven economic upturnの用例A depreciation of the dollar may stimulate external demand and ignite an export-driven…
JISマーク【Japanese Industrial Standard mark】
- 流通用語辞典
- 日本工業規格に合格した鉱工業製品につけるマーク。日本工業規格は、日本の鉱工業製品の種類、型式、形状、寸法、構造、装備、品質、等級、成分、性…
旅行業法【りょこうぎょうほう】
- 百科事典マイペディア
- 旅行業者に関する規制により旅行の安全の確保と利用者の利便の増進を図る法律。旅行あっ旋業法として1952年制定,1971年改称。旅行業者・旅行代理店…
家の光 (いえのひかり)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 社団法人家の光協会から発行されている農村向けの月刊家庭雑誌。1925年5月に産業組合中央会(農業協同組合の前身)から創刊。その目的は,産業組合運…
ファカルティー・ディベロップメント
- 知恵蔵
- 教員が授業内容・方法を改善し、向上させるための組織的な取り組みの総称。FDと略して使われることもある。教員相互の授業参観の実施、授業方法につ…
プロバイオティクス
- 知恵蔵
- 口から摂取され、腸内フローラ(細菌叢)のバランスを改善することにより有益な作用をもたらす微生物のこと。病原性のない腸内の善玉菌とされる乳酸菌…
火薬陰謀事件 かやくいんぼうじけん Gunpowder Plot
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1605年に起きたイギリス王ジェームズ1世に対する爆殺未遂事件。旧教的な王の即位により待遇改善を期待したイングランドの旧教徒は、王の国教擁護に失…
フレキシブル・フリーズ flexible freeze
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの大統領経済諮問委員会委員長 M.ボスキンが 1987年5月に提唱した財政赤字改善策。歳出の伸び率を物価上昇率並みに抑え,実質的に前年同額と…
固定資産投資[中国] こていしさんとうし[ちゅうごく]
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 設備投資を意味する中国の公用語。 1982年から用いられているが,84年以降はこれがさらに基本建設投資と更新・改造投資に分類されるようになった。こ…
パーシキビ Juho Kusti Paasikivi 生没年:1870-1956
- 改訂新版 世界大百科事典
- フィンランドの第7代大統領。在任1946-56年。商家に生まれ,一時孤児となるが,法律を学び,大学講師を経て国会議員となる。国の独立後の1920年,ソ…
農業基本法 のうぎょうきほんほう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 昭和 36年法律 127号。農業政策の目標と基本方針を明らかにした法律。農業と他産業との間における生産性および従事者の生活水準の格差拡大と農産物消…
モリブデン合金 モリブデンごうきん molybdenum alloy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- モリブデンを合金主剤とした合金で,その高融点を利用する耐熱材料としての用途が最も注目される。電気抵抗炉抵抗材や特殊の場合の耐熱材としては 18…
X線透視診断 エックスせんとうししんだん X-ray fluoroscopy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 人体を透過したX線をケイ光板に当てるとX線像を得ることができる。この像を暗室で観察する診断法を透視という。長所は,臓器の動きが観察できる点,…
リサイクル機器試験施設(RETF)
- 共同通信ニュース用語解説
- 高速増殖炉の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す再処理技術を研究する名目で建設が進められた施設。1995年に着工したが、もんじゅのナトリウ…
野村の不祥事
- 共同通信ニュース用語解説
- 野村ホールディングス(HD)と傘下の野村証券では、過去にも法令順守の不徹底や情報管理体制の甘さなどからたびたび不祥事を起こしてきた。1991年には…
新国際経済秩序【しんこくさいけいざいちつじょ】
- 百科事典マイペディア
- New International Economic Orderの頭文字からNIEO(ニエオ)とも。先進国優位の国際経済体制に対し,発展途上国(天然資源産出国)の経済力を高め…
レッド・パワー Red Power
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ国内のインディアンの解放運動。 1969年 11月頃よりサンフランシスコ湾アルカトラス島に約 200人のインディアンがたてこもってインディアン…
エリー[湖] Lake Erie
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北アメリカの五大湖のひとつで,カナダとアメリカ合衆国とにまたがる。面積2万5770km2,湖面標高170m。平均水深は18mと五大湖中最小で,港はいずれも…
ハンウェー Hanway, Jonas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1712[没]1786イギリスの旅行家,慈善家。 1743年よりペテルブルグの商人と組んで羊毛の隊商を組織し,ボルガ川を下ってカスピ海からペルシアにお…
塩素化ブチルゴム エンソカブチルゴム chlorinated butyl rubber
- 化学辞典 第2版
- ブチルゴムを,室温付近で塩素化してできる合成ゴムで,塩素を約1% 含む.二重結合のほかに塩素を含んでいるため,硫黄のほかにジアミン,ジチオー…
private-sector council of experts
- 英和 用語・用例辞典
- 民間の専門家会議 民間で作る専門家の会議private-sector council of expertsの用例To stave off the decline in the number of young women in the …
yardstick
- 英和 用語・用例辞典
- (名)基準 尺度 物差し 目安 指標 基準電力料金yardstickの関連語句a yardstick in measuring Beijing’s willingness to improve relations関係改善に…
極東開発 きょくとうかいはつ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ソ連の「極東経済地域,ブリヤート自治共和国およびチタ州の 2000年までの生産力総合開発長期国家計画」のこと。 1987年7月に発表された。この計画の…
石油産業活性化センター せきゆさんぎょうかっせいかセンター Petroleum Energy Center
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 通産大臣の諮問機関である石油審議会石油部会の中間報告「国際化に対応する石油産業政策」 (1985年9月) の答申に沿って 1986年5月に設立された財団法…