「Mī KBR777CoM ̺ ī Ʈ ī ּ JV2」の検索結果

10,000件以上


逆 常用漢字 9画 (旧字) 10画

普及版 字通
[字音] ギャク・ゲキ[字訓] むかえる・さからう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(ぎゃく)。は向こうから人の来る形。人の正面形で…

厂 2画 (異体字) 5画

普及版 字通
[字音] カン・ゲン[字訓] がけ・きし[説文解字] [金文] [字形] 象形山の崖や岸の形。〔説文〕九下に「山石の巖(がいがん)、人の居るべきところ」…

モルガン(ジョン) John Pierpont Morgan

旺文社世界史事典 三訂版
1837〜1913アメリカの実業家父祖の財産を受けつぎ,19世紀後半から頭角を現し,1905年モルガン商会を設立。この間に有力鉄道・鉄鋼業(1901年カーネ…

島原しまばら

日本歴史地名大系
京都市:下京区淳風学区島原江戸時代における京都唯一の公許の遊郭として、朱雀野に開発された。京都所司代板倉周防守重宗の命で、寛永一七年(一六…

At・ti・tü・de, [atitýːdə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n)❶aa (構えた)姿勢,ポーズ.ab 〔バレエ〕 アティチュード(基本姿勢の一つ).❷ (特定の人・事柄に対する)考え方,態…

宮野下村みやのしたむら

日本歴史地名大系
愛媛県:北宇和郡三間町宮野下村[現]三間町宮野下三間盆地の中央部にある村で、東は元宗(もとむね)村、西は戸雁(とがり)村に接する。慶安元年…

下六栗村しもむつぐりむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町下六栗村[現]幸田町六栗(むつぐり)幡豆(はず)郡に属し、中世期は村域東部は菱池(ひしいけ)沼に面していた。一七世紀初…

叶 人名用漢字 5画 (異体字)協 8画

普及版 字通
[字音] キョウ(ケフ)[字訓] かなう[説文解字] [字形] 形声正字は協に作り、(きよう)声。叶はその古文。〔説文〕十三下に「協は衆の同(とも)に和…

三輪山本宮庄みわやまもとみやのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:桜井市三輪・纏向地区三輪村三輪山本宮庄「春日社記録」中臣祐賢記の弘安三年(一二八〇)三月二一日条に、大和国三輪山本 宮庄地頭代西阿…

鷲頭出作保わしずでづくりほ

日本歴史地名大系
山口県:下松市鷲頭庄鷲頭出作保現下松市の中心部付近と考えられ、鷲頭庄の出作地であった。永仁二年(一二九四)一〇月一三日付北条実政施行状(東…

臭化アセチル(データノート) しゅうかあせちるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
臭化アセチル 分子式 C2H3BrO 分子量 122.9 融点  -96.5℃ 沸点  75.9~75.95℃ 比重  1.6625(測定温度16℃) 屈折率 (n) 1.45370[参照…

フェネチジン(データノート) ふぇねちじんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
フェネチジン 分子式 C8H11NO 分子量 137.2異性体o-フェネチジン 融点  -20℃ 沸点  232.5℃ 密度  1.051(25℃) 屈折率 (n)1.555m-…

酸化銅(データノート1) さんかどうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化銅(Ⅰ)  Cu2O 式量  143.1 融点  1235℃ 沸点  ― 比重  6.04(測定温度25℃) 結晶系 立方[参照項目] | 酸化銅

da・hin|ge・hen*, [..ɡeːən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (141) (自) (s)❶ 通り過ぎる;(時が)過ぎ去る.❷ ((雅)) 亡くなる.[注意] ただしdahin gehen「そこへ歩いて行く」

ブロモベンゼン(データノート) ぶろもべんぜんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブロモベンゼン 分子式 C6H5Br 分子量 157.0 融点  -30.6℃ 沸点  156.15℃ 比重  1.4953(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.5597[参照項目]…

酢酸鉛(データノート) さくさんなまりでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酢酸鉛酢酸鉛(Ⅱ)三水和物  (CH3COO)2Pb・3H2O 分子式 C4H6O4Pb・3H2O 分子量 379.3 融点  204℃ 沸点  (分解) 比重  2.25[参照項目]…

トリクロロ酢酸(データノート) とりくろろさくさんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トリクロロ酢酸  CCl3CO2H 分子式 C2HCl3O2 分子量 163.4 融点  57.4℃ 沸点  197.5℃ 比重  1.6298(測定温度61℃)[参照項目] | トリ…

肥中湊ひじゆうみなと

日本歴史地名大系
山口県:豊浦郡豊北町神田下村肥中湊[現]豊北町大字神田 肥中特牛(こつとい)湊の北、響(ひびき)灘に面する湾の奥にあり、「注進案」は「肥中湊…

とうにょうびょう【糖尿病】

食の医学館
《どんな病気か?》 〈合併症がこわい糖尿病は、1に食事、2に運動で改善〉  生活習慣の変化とともに増加し、生活習慣病の代表ともいえるのが、糖尿…

曼陀羅寺まんだらじ

日本歴史地名大系
愛知県:江南市前飛保村曼陀羅寺[現]江南市前飛保日輪山と号し、西山浄土宗。本尊阿弥陀三尊。境内一万三千坪。「尾張志」に一四の塔頭がみられる…

硫化亜鉛(データノート) りゅうかあえんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫化亜鉛(α型)  ZnS 式量  97.4 融点  1850℃(150気圧) 沸点  ― 比重  4.06 結晶系 六方 溶解度 0.688mg/100mL(水18℃)[参照…

硫化ナトリウム(データノート) りゅうかなとりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫化ナトリウム  Na2S 式量  78.0 融点  1180℃ 沸点  ― 比重  1.856 結晶系 立方 溶解度 15.4g/100g(水10℃)[参照項目] | 硫化…

19画

普及版 字通
[字音] ラン・バン[字訓] みだれる・おさめる[説文解字] [金文] [字形] 象形言の両旁に糸飾りを垂れている形。言は神への誓約を収めた器。祝詞の…

常楽寺じようらくじ

日本歴史地名大系
愛知県:半田市成岩村常楽寺[現]半田市東郷町天竜山と号し、西山浄土宗。本尊阿弥陀如来。「府志」は「属部田祐福寺、文明十六年甲辰空観栄覚上人…

リン酸カルシウム(データノート) りんさんかるしうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
リン酸カルシウム  Ca3(PO4)2 式量  310.2 融点  1670℃ 沸点  ― 比重  3.14 結晶系 六方[参照項目] | リン酸カルシウム

酸化鉄(データノート1) さんかてつでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化鉄(Ⅱ)  FeO 式量  71.8 融点  ~1370℃ 沸点  ― 比重  5.9 結晶系 立方[参照項目] | 酸化鉄

塩化白金(データノート1) えんかはっきんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化白金(Ⅱ)  PtCl2 式量  266.0 融点  - 沸点  - 比重  5.87(測定温度11℃) 結晶系 六方 分解点 581℃(Cl2中)[参照項目] | …

酸化クロム(データノート2) さんかくろむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化クロム(Ⅲ)  Cr2O3 式量  151.99 融点  ~2300℃ 沸点  3000~4000℃ 比重  5.21(21℃) 結晶系 六方[参照項目] | 酸化クロム

夜部庄やべのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:磯城郡田原本町矢部村夜部庄大治四年(一一二九)三月日の前安房守伴広親勘注案(近衛家本知信記裏文書)に荘名がみえ、十市郡西一八条三里…

東ティモール【ひがしティモール】

百科事典マイペディア
◎正式名称−東ティモール民主共和国Democratic Republic of Timor-Leste。◎面積−1万4954km2。◎人口−106万7000人(2010)。◎首都−ディリDili(19万人…

モーリタニア

百科事典マイペディア
◎正式名称−モーリタニア・イスラム共和国al-Jumhuriya al-Islamiya al-Muritaniya/Islamic Republic of Mauritania。◎面積−103万700km2。◎人口−354…

ブトキシ ブトキシ butoxy

化学辞典 第2版
ブチルアルコールから誘導される一価の原子団C4H9O-の名称.次の4種類の異性構造がある.  n-ブトキシ  CH3CH2CH2CH2O-  イソブトキシ (CH3)2…

炭化カルシウム(データノート) たんかかるしうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
炭化カルシウム  CaC2 式量  64.10 融点  2300℃ 沸点  ― 比重  2.22(測定温度18℃) 結晶系 正方(純粋なもの,ほかに3変態ある) …

奚 10画

普及版 字通
[字音] ケイ[字訓] めしつかい・なんぞ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形卜文の字形は、頭上に髪を結いあげた女子の形。金文にもその図象…

野崎村のざきむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町野崎村[現]幸田町永野(ながの)菱池(ひしいけ)沼の排水路である広田(こうた)川の砂州を干拓し、墓所(むしよ)山の麓に…

中川村なかがわむら

日本歴史地名大系
京都市:北区中川村[現]北区中川〈奥山(おくやま)・川登(かわのぼり)・北山(きたやま)町・中山(なかやま)・西(にし)ノ谷(たに)・西山…

ジアセチル(データノート) じあせちるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ジアセチル  CH3COCOCH3 分子式 C4H602 分子量 86.1 融点  -2.4℃ 沸点  86.5℃~87.5℃/750mmHg 比重  0.990(測定温度15℃) 屈折率…

吉草酸 きっそうさん valeric acid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バレリアン酸ともいう。不快臭をもつ有機酸。次の4種類の異性体がある。 n -吉草酸 CH3(CH2)3CO2H (沸点 186℃) ,イソ吉草酸 (CH3)2CHCH2CO2H (174…

シュウ酸鉄 シュウサンテツ iron oxalate, ferrous, ferric oxalate

化学辞典 第2版
FeⅡの塩と,FeⅢの塩(中性塩,酸性塩,塩基性塩)とが知られている.【Ⅰ】FeⅡ C2O4(143.86).天然に鉱石としてフンボルチン(humboldtine)FeC2O4・2H2Oを…

誥 14画

普及版 字通
[字音] コウ(カウ)[字訓] つげる[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は(告)(こく)。に(浩)・(皓)(こう)の声がある。は神に告げて祈る意。…

闢 21画

普及版 字通
[字音] ヘキ・ビャク[字訓] ひらく[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は辟(へき)。金文の字形は、両手で左右の門戸を開く形であるから会意。闢は…

受 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] ジュ[字訓] うける[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(ひょう)+舟(しゅう)。は上下の手。舟は盤の形。盤中にものを入れ、これを授…

トルクメニスタン

百科事典マイペディア
◎正式名称−トルクメニスタンTiurkmenostan/Turkmenistan。◎面積−44万8100km2。◎人口−504万人(2010)。◎首都−アシガバートAshgabad(70万人,2012)…

8画

普及版 字通
[字音] チ・テイ・シ[字訓] なかす・なぎさ・きし[説文解字] [字形] 形声声符は(てい)。は氏(剞(きけつ)、彫刻刀)を以て、底部を平らかに削りと…

14画 (異体字)悖 10画

普及版 字通
[字音] ハイ・ボツ[字訓] みだす・そむく・たがう[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は孛(はい)。孛は花の子房がふくらみかける形で、うちにひそむ…

牝 6画

普及版 字通
[字音] ヒン・ビン[字訓] めす[説文解字] [甲骨文] [字形] 形声声符は匕(ひ)。卜文の牝牡の字形は匕・土の形で示され、牛羊の旁(つくり)に加える。…

7画 (異体字) 10画

普及版 字通
[字音] セン・エン[字訓] よだれ・うらやむ[説文解字] [字形] 会意水+欠(けん)。欠は人が口を開く形。〔説文〕八下に「欲(ぼよく)の口液なり」と…

東寺領散所とうじりようさんじよ

日本歴史地名大系
京都市:南区八条村東寺領散所東寺(教王護国寺)周辺には、東寺の支配下にあって、寺中の掃除や警衛など種々の雑役に従う人々(散所法師)がおり、…

塩化アルミニウム(データノート) えんかあるみにうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化アルミニウム  AlCl3 式量  133.3 融点  190℃(2.5気圧) 沸点  182.7℃/755mmHg 比重  2.44(測定温度25℃) 結晶系 六方[参照項…

水酸化マグネシウム(データノート) すいさんかまぐねしうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
水酸化マグネシウム  Mg(OH)2 式量  58.3 融点  ― 沸点  ― 比重  2.4 結晶系 六方 屈折率 (n) 1.5617 溶解度 9mg/100g(水18℃…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android