オーケー
- 共同通信ニュース用語解説
- 首都圏でスーパーを展開する非上場企業。1958年に創業し、本社は横浜市に置く。ディスカウントスーパーという業態を掲げ、ナショナルブランド(NB、…
根岸 正吉 ネギシ ショウキチ
- 20世紀日本人名事典
- 大正期の詩人,社会運動家 生年明治25(1892)年 没年大正11(1922)年11月13日 出生地群馬県佐波郡宮郷村(現・伊勢崎市) 別名筆名=N・正吉 学歴〔年〕…
執行 軌正 シュギョウ ノリマサ
- 20世紀日本人名事典
- 明治・大正期の司法官 生年文久2年12月(1863年) 没年大正14(1925)年7月2日 出生地肥前国佐賀(佐賀県) 経歴執行軌家の養子となる。明治27年判検事…
そうとう‐しゅう(サウトウ‥)【曹洞宗】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 禅宗の五家七宗の一つ。中国で禅宗の六祖慧能の弟子青原行思(せいげんぎょうし)の門下から起こった一宗。曹洞の名は、青原の法孫洞山良价…
ひろ‐えり【広襟】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 和服の襟の一つ。またその仕立方。襟幅が鯨尺で三寸の幅広のもので、着る時は上部を内に半分に折り、下部は自然に斜めに折って着る。狭…
シャンド
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:1930.4.12(1930.4.12) 生年:1844 明治初期のお雇い外国人。イギリス人銀行家。アバディーン生まれ。文久3(1863)年ごろ来日,チャータードマー…
山田〓(“禾へん”に「曳」)養 (やまだ-いねやす)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1850-1908 明治時代の実業家。嘉永(かえい)3年11月15日生まれ。もと筑後(ちくご)(福岡県)久留米(くるめ)藩士。明治元年海外渡航券第1号をうけて渡…
小宮 喬介 コミヤ キョウスケ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の法医学者 生年明治29(1896)年12月6日 没年昭和26(1951)年9月26日 出生地神奈川県横浜市 学歴〔年〕東京帝大医学部〔大正12年〕卒 …
田宮知耻夫 (たみや-ちちお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1896-1966 大正-昭和時代の放射線医学者。明治29年2月2日生まれ。ドイツ・アメリカ留学後,昭和3年新潟医大レントゲン科初代教授となる。戦後は横浜…
サイル (Syle, Edward W.)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1817-1890 アメリカの宣教師。イギリスのデボンシャー生まれ。アメリカ聖公会から派遣され,清(しん)(中国)で伝道したのち明治3年(1870)ごろ来日,横…
山王
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社山王」。英文社名「SANNO CO., Ltd.」。金属製品製造業。昭和33年(1958)「有限会社山王鍍金工業所」設立。同44年(1969)「山王鍍金…
テクノメディカ
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社テクノメディカ」。英文社名「Techno Medica Co., Ltd.」。電気機器製造業。昭和62年(1987)設立。本社は横浜市都筑区仲町台。医療…
クリエイトエス・ディー
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社クリエイトエス・ディー」。英文社名「CREATE S・D CO., LTD.」。小売業。昭和58年(1983)前身の「有限会社みどりドラックストア」…
モリモト
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社モリモト」。英文社名「MORIMOTO Co., Ltd.」。不動産業。昭和58年(1983)設立。本社は東京都渋谷区恵比寿南。不動産開発・販売会…
hooligan
- 英和 用語・用例辞典
- (名)ちんぴら 不良少年 与太者 ごろつき ならず者 暴力団員 無法者 フーリガンhooliganの用例The storekeepers in Kohoku Ward requested the ward o…
五島慶太 ごとうけいた (1882―1959)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 実業家。東急グループの創始者。長野県の小林家に生まれ、結婚後五島姓となる。1911年(明治44)東京帝国大学卒業。農商務省、鉄道院を経て、1920年…
中村なかむら
- 日本歴史地名大系
- 神奈川県:横浜市南区中村[現]南区睦(むつみ)町一―二丁目・平楽(へいらく)・八幡(はちまん)町・中村町一―五丁目・山谷(さんや)・唐沢(か…
坂村さかむら
- 日本歴史地名大系
- 広島県:安芸郡坂町坂村[現]坂町 中村(なかむら)・西側(にしがわ)・植田(うえだ)・鯛尾(たいび)・水尻(みずしり)・二艘木(にそうぎ)一…
グリーン (Greene, Daniel Crosby)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1843-1913 アメリカの宣教師。1843年2月11日生まれ。明治2年アメリカン-ボードから日本に最初に派遣され,7年摂津第一公会(現神戸教会)を創立。横浜…
秋元寿恵夫 (あきもと-すえお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1908-1994 昭和-平成時代の医師。明治41年3月13日生まれ。長尾研究所,神奈川保健所勤務をへて,昭和34年横浜市衛生研究所長,42年新日本臨床検査技師…
川島忠之助【かわしまちゅうのすけ】
- 百科事典マイペディア
- 翻訳家,銀行家。江戸生れ。製図工見習いとして,横須賀製鉄所(のちの海軍造船所)に入り,フランス語を修める。国内外で通訳などを務めた後,横浜…
塙又三郎 (はなわ-またさぶろう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1846-1864 幕末の武士。弘化(こうか)3年生まれ。常陸(ひたち)水戸藩士。文久3年(1863)藩主徳川慶篤(よしあつ)にしたがい京都にいき,尊攘(そんじょ…
中島 太郎 ナカジマ タロウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の教育学者 清泉女子大教授。 生年明治37(1904)年2月15日 没年昭和45(1970)年5月2日 出生地埼玉県 学歴〔年〕東京帝大文学部教育学科〔昭和3…
MG Caféフォーク
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [食器]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズのフォーク。MG Caféとは、2006(平成18)年に横…
蒔田村まいたむら
- 日本歴史地名大系
- 神奈川県:横浜市南区蒔田村[現]南区榎(えのき)町一―二丁目・宿(しゆく)町一―四丁目・共進(きようしん)町一―三丁目・中島(なかじま)町一―…
ていとふっこう‐いん〔テイトフクコウヰン〕【帝都復興院】
- デジタル大辞泉
- 関東大震災によって壊滅的な被害を受けた東京・横浜の都市復興事業を担うため、大正12年(1923)9月に設置された政府機関。総裁は後藤新平。省と同格…
水上 浩躬 ミナカミ ヒロチカ
- 20世紀日本人名事典
- 明治期の官僚 神戸市長。 生年文久1年7月7日(1861年) 没年昭和7(1932)年3月26日 出身地肥後国(熊本県) 学歴〔年〕帝国大学卒 経歴神戸税関長、横浜…
玉井 藤一郎 タマイ トウイチロウ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の飛行家 羽田飛行機研究所創設者。 生年明治27(1894)年9月6日 没年昭和53(1978)年2月11日 出身地三重県 別名名=照高 経歴東京上空を…
湯浅 凡平 ユアサ ボンペイ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書衆院議員(新正倶楽部) 生年月日慶応3年11月(1867年) 出身地広島県 学歴慶応義塾〔明治24年〕卒 経歴日本郵船社員、密陽銀行業務執行社員、上南…
カーギル Cargil, William Walter
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスの銀行家。オリエンタル銀行の巡回監視員から同行横浜支店勤務,日本の鉄道創設にまつわるレイ借款解約問題の解決に努力。日本政府に評価さ…
阪井久良伎 さかいくらき
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]明治2(1869).1.24. 横浜[没]1945.4.3.歌人,川柳作家。久良岐とも書く。本名,弁 (わかち) 。東京高等師範学校卒業後,新聞記者をしながら佐佐木…
畑中繁雄 (はたなか-しげお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1908- 昭和-平成時代のジャーナリスト。明治41年8月1日生まれ。中央公論社に入社し,昭和16年「中央公論」編集長。軍部の言論統制に抵抗し,19年横浜…
林小伝治 (はやし-こでんじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1831-1915 明治時代の工芸家。天保(てんぽう)2年生まれ。尾張(おわり)(愛知県)海東郡遠島(とおしま)村の人。文久元年(1861)林庄五郎から七宝焼の技…
原三渓 (はら-さんけい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1868-1939 明治-昭和時代前期の実業家。慶応4年8月23日生まれ。原善三郎の孫娘屋寿(やす)と結婚,生糸貿易商をつぐ。横浜に三渓園をつくって古建築…
岡野正道 (おかの-しょうどう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1900-1978 大正-昭和時代の宗教家。明治33年2月24日生まれ。大正7年天台僧となる。昭和9年妻の貴美子とともに霊友会に入会する。11年横浜に孝道会…
田村宗立 (たむら-そうりゅう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1846-1918 明治-大正時代の洋画家。弘化(こうか)3年8月20日生まれ。文人画,仏画をまなび,横浜でワーグマンに師事。明治14年京都府画学校教師となり…
フェントン (Fenton, John William)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1828-? イギリスの軍楽家。1828年7月12日生まれ。慶応4年(1868)横浜駐留のイギリス海軍軍楽隊長として来日。明治2年薩摩(さつま)鹿児島藩士に軍楽…
藤井林右衛門 (ふじい-りんえもん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1885-1968 大正-昭和時代の実業家。明治18年11月16日生まれ。43年横浜元町に不二家洋菓子舗を創業。大正元年渡米。帰国後,シュークリームで成功,東…
鵜飼玉川 (うがい-ぎょくせん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1807-1887 幕末-明治時代の写真家。文化4年生まれ。横浜でアメリカ人に写真技術をまなび,江戸薬研堀(やげんぼり)で写真館をひらく。明治5年正倉院…
青井鉞男 (あおい-えつお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1872-1937 明治-昭和時代前期の野球人。明治5年8月10日生まれ。一高野球部全盛時代の投手として,明治29年日本最初の国際試合を横浜在留外国人チー…
青木拡憲 (あおき-ひろのり)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1938- 昭和後期-平成時代の経営者。昭和13年9月23日生まれ。昭和33年長野市に紳士服の小売商「洋服の青木」を創業。51年アオキファッション販売(現…
赤松秀雄 (あかまつ-ひでお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1910-1988 昭和時代の物理化学者。明治43年12月27日生まれ。昭和26年東大教授,のち横浜国大教授。岡崎国立共同研究機構分子科学研究所の創設にかか…
五十嵐秀助 (いがらし-ひですけ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1859*-1933 明治-大正時代の電信電話技術者。安政5年12月22日生まれ。明治15年工部省にはいり,欧米の電信電話事業を視察し,帰国後,逓信技師となる…
市川 荒二郎 イチカワ アラジロウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の歌舞伎俳優 生年明治3年5月26日(1870年) 没年昭和10(1935)年10月10日 出身地大阪府 本名丹羽 忠次郎 屋号三河屋 経歴3代目市川荒五…
富島 暢夫 トミシマ ノブオ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書衆院議員(新政会) 生年月日文久2年11月(1862年) 出身地広島県 学歴東京帝国大学英法科〔明治23年〕卒 経歴大阪始審裁判所判事、松江地裁判事、…
守山恒太郎 (もりやま-つねたろう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1880-1912 明治時代の野球選手。明治13年4月27日生まれ。左腕の速球投手で,一高野球部の第2次黄金時代をきずいた。明治35年横浜外人クラブを完封。…
千葉長作 (ちば-ちょうさく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1860-1935 明治-昭和時代前期の剣道家。万延元年生まれ。13歳で全国武者修行にでる。20歳のころ山岡鉄舟の道場にまなぶ。甲府に共撃館,横浜に日本…
中沢護人 (なかざわ-もりと)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1916-2000 昭和後期-平成時代の科学技術史家。大正5年7月27日生まれ。昭和14年日本製鉄(現新日鉄)に入社。17年からの横浜事件に連座し,戦後退社す…
中村登一 (なかむら-とういち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1915-1969 昭和時代の建築家。大正4年12月25日生まれ。東京市役所に就職し,戦後は母校東京美術学校(現東京芸大)の講師をつとめた。建築界の民主化…
若尾逸平 (わかお-いっぺい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1821*-1913 幕末-明治時代の実業家。文政3年12月6日生まれ。安政6年横浜開港を機に,生糸,綿製品,砂糖などの貿易に従事して財をなした。のち郷里で…