恵山岬えさんみさき
- 日本歴史地名大系
- 北海道:渡島支庁椴法華村椴法華村恵山岬村域東端の岬。亀田(かめだ)半島の東の突端にあり、前沖は津軽海峡の東口海域と太平洋の恵山魚田の名で知…
簡体字 かんたいじ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 漢字の略字に対する中華人民共和国での呼称。1956年に国務院が公布した「漢字簡化方案」で515字の簡体字が制定され、従来の繁体字(はんたいじ)(本字…
岡田 信一郎 オカダ シンイチロウ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の建築家 生年明治16(1883)年11月20日 没年昭和7(1932)年4月4日 出生地東京府 学歴〔年〕東京帝国大学建築学科〔明治39年〕卒 主な受…
鵜崎 鷺城 ウザキ ロジョウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治・大正期の新聞記者,評論家 「東京日日新聞」政治部副部長。 生年明治6年11月1日(1873年) 没年昭和9(1934)年10月28日 出生地兵庫県飾東郡中村(…
あき【秋】[書名]
- デジタル大辞泉
- 芥川竜之介の短編小説。大正9年(1920)4月、雑誌「中央公論」に発表。ある姉妹と幼馴染の従兄の三角関係を描いた心理小説。永井竜男の短編小説。昭…
深沢七郎 ふかざわしちろう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1914.1.29. 山梨,石和[没]1987.8.18. 埼玉小説家。中学卒業後,放浪生活を経てギター奏者となり,1954年から日劇ミュージックホールに出演。 56…
ギャートルズ
- デジタル大辞泉プラス
- 園山俊二による漫画作品。架空の原始時代の原始人たちの日常を描くギャグ漫画。続編に「はじめ人間ゴン」「はじめ人間ギャートルズ」「くたばれギャ…
荒町あらまち
- 日本歴史地名大系
- 青森県:三戸郡五戸町五戸村荒町[現]五戸町 荒町五戸町の南に位置し、東は新(しん)町、北は大(おお)町に接する。享和三年(一八〇三)の仮名付…
根森村ねもりむら
- 日本歴史地名大系
- 岩手県:二戸市根森村[現]二戸市上斗米(かみとまい)金田一(きんたいち)川の上流に位置。野月平(のつきたえ)に根森館跡がある。館主は不明。…
北寺町・中寺町・南寺町きたでらちよう・なかでらちよう・みなみでらちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第一区北寺町・中寺町・南寺町[現]伏見区深草大亀谷(ふかくさおおかめだに)〈西寺(にしでら)町・東寺(ひがしでら)町〉…
上中町・下中町・新中町かみなかちよう・しもなかちよう・しんなかちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第四区上中町・下中町・新中町金井戸(かないど)島北部中央の町々。北浜(きたはま)町・西浜(にしはま)町・三栖向(みすむ…
東瓦町・本瓦町・南瓦町ひがしかわらちよう・ほんかわらちよう・みなみかわらちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:東山区大仏廻り東瓦町・本瓦町・南瓦町東山区塩小路通大和大路東入四丁目・同三丁目瓦屋町(かわらやまち)通(大仏南門(だいぶつみなみも…
上油掛町・中油掛町・下油掛町かみあぶらかけちよう・なかあぶらかけちよう・しもあぶらかけちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第四区上油掛町・中油掛町・下油掛町阿波橋(あわばし)通に面した三ヵ町で、周防(すおう)町から東へ下油掛町・中油掛町・上…
東田町・西田町・五徳町ひがしたまち・にしたまち・ごとくまち
- 日本歴史地名大系
- 石川県:加賀市大聖寺町東田町・西田町・五徳町[現]加賀市大聖寺神明町(だいしようじしんめいちよう)山(やま)ノ下(した)の北にあり、神明宮…
上京町・中京町・下京町かみきようまち・なかきようまち・しもきようまち
- 日本歴史地名大系
- 新潟県:佐渡郡相川町相川町上京町・中京町・下京町[現]相川町上京町・中京町・下京町上町(かみまち)台地の中央部に上京町があり、南は会津(あ…
にほん‐こうとうがっこうやきゅうれんめい〔‐カウトウガクカウヤキウレンメイ〕【日本高等学校野球連盟】
- デジタル大辞泉
- 日本の高校野球を統轄する組織。大会の運営や管理などを行う。日本学生野球協会の下部に属する。日本高校野球連盟。日本高野連。高野連。
全日本アマチュア野球連盟
- 知恵蔵
- 日本のアマチュア野球界はこれまで、学生野球と社会人野球の足並みが揃っていなかった。甲子園大会が地域の活性化を巻き込む形で拡大した一方、社会…
熱チュー!プロ野球2003
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコが2003年4月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。プレイステーション2用。フジテレビ系列で放送していた「熱チュー! プロ野球」とのタイ…
ぜんにほんなんしきやきゅうれんめい【全日本軟式野球連盟】
- 改訂新版 世界大百科事典
全日本アマチュア野球連盟 ぜんにほんアマチュアやきゅうれんめい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アマチュア (学生と社会人) 野球の対外的な統一組織。 1992年のバルセロナ・オリンピック競技大会から野球が正式競技になるのに伴い,日本代表チーム…
石井郷いわいごう
- 日本歴史地名大系
- 鳥取県:因幡国巨濃郡・岩井郡石井郷「和名抄」諸本とも訓を欠く。同書高山寺本では巨濃郡に記されるが、東急本では法美(ほうみ)郡に含まれる。し…
石川真良 (いしかわ-しんりょう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1890-1969 明治-昭和時代の野球人。明治23年5月22日生まれ。慶大のエース。明治43年のアメリカ遠征で三宅大輔とバッテリーをくみ,勝利投手となる。…
信貴山(しぎさん)のどか村
- デジタル大辞泉プラス
- 奈良県生駒郡三郷町にある農業公園。体験農場や果樹園、ハーブ園、グラススキー場などの施設が整う。
市島町いちじまちよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:氷上郡市島町面積:七七・一五平方キロ郡の北東部に位置し、東は京都府天田(あまた)郡三和(みわ)町、西は氷上町、南は春日(かすが)町…
春琴抄 (しゅんきんしょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 谷崎潤一郎の小説。1933年6月《中央公論》に発表。作者のいわゆる〈古典回帰の時代〉を代表する傑作の一つ。大阪道修(どしよう)町の商家の娘春琴は…
唯識三十頌 ゆいしきさんじゅうじゅ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インドの仏教学者、世親(せしん)(バスバンドゥ、400―480ころ)が30の詩頌によって唯識思想の体系を説いた名著。安慧(あんね)(スティラマティ、510―…
片岡良一 かたおかよしかず (1897―1957)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 国文学者。神奈川県生まれ。東京帝国大学国文科卒業。姫路高校、東京府立高校で教鞭(きょうべん)をとり、のち法政大学教授。卒業論文に加筆した『井…
最後の一句 さいごのいっく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 森鴎外(おうがい)の短編小説。1915年(大正4)10月『中央公論』に発表。歴史小説の一つ。文久(ぶんきゅう)3年(1863)、大阪の船乗業桂屋(かつらや)…
ケレーニー けれーにー Karl Kerényi (1897―1973)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ハンガリーの神話学者。ドイツ系古典文献学を学んだのち、1943年スイスに移り、ユングの深層心理学の影響の下で、「神話は古代人によって生きられた“…
山椒大夫 さんしょうだゆう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 森鴎外(おうがい)の短編小説。1915年(大正4)1月『中央公論』に発表。歴史小説の一つ。人買いにさらわれて丹後(たんご)の山椒大夫に売り渡された安…
新選組始末記 しんせんぐみしまつき
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 子母沢寛(しもざわかん)の実録。1928年(昭和3)8月、万里閣刊。『新選組遺聞』(1929・万里閣)、『新選組物語』(1932・春陽堂)の3冊を『子母沢寛…
大いなる遺産 おおいなるいさん Great Expectations
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの作家ディケンズの長編小説。1861年刊。孤児ピップが物語るその生涯の物語。寂しい田舎(いなか)で義兄夫婦と暮らしているピップに、ある日…
浅田次郎
- 知恵蔵mini
- 日本の作家。1951年、東京都生まれ。91年に「とられてたまるか!」で作家デビューし、以後、ミステリー、人情もの、コメディ、エッセイなど幅広く作品を…
諏訪 三郎 スワ サブロウ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の小説家,編集者 生年明治29(1896)年12月3日 没年昭和49(1974)年6月14日 出生地福島県安積郡 本名半沢 成二 経歴高小卒業後上京して…
南町みなみまち
- 日本歴史地名大系
- 青森県:上北郡七戸町七戸村南町[現]七戸町 七戸通称南浦(なんぽ)の一部。七戸村の町方で、南北に通る奥州街道沿いの西側に延びる。藩政期末の北…
六条通ろくじようどおり
- 日本歴史地名大系
- 北海道:上川支庁旭川市六条通[現]旭川市六条通明治三二年(一八九九)に新設された町。明治二五年一月旭川村市街予定地の区域設定では「へ通」(…
絵師草紙 えしのそうし
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ある貧しい絵師に関する逸話を描いた絵巻。伊予守(いよのかみ)に任ぜられた絵師が一族を集めて祝宴を開いたが、喜びもつかのま、領地は他人にとられ…
長谷雄草紙 はせおぞうし
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 鎌倉末期(14世紀前半)の絵巻。一巻。『長谷雄卿(きょう)草紙』『長谷雄卿絵巻』ともいう。平安時代(9世紀)の文人紀長谷雄(きのはせお)に関する怪…
池田 健太郎 イケダ ケンタロウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のロシア文学者,評論家 生年昭和4(1929)年5月19日 没年昭和54(1979)年11月7日 出生地愛知県豊橋市 本名池田 豊(イケダ ユタカ) 学歴〔年〕…
吉野作造 よしのさくぞう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 1878.1.29~1933.3.18大正・昭和前期の政治学者・評論家。宮城県出身。東大卒。1909年(明治42)東京帝国大学助教授となり,翌年欧州留学。14年(大正3)…
潟上村かたがみむら
- 日本歴史地名大系
- 宮崎県:南那珂郡南郷町潟上村[現]南郷町潟上脇本(わきもと)村の南西、橋之口(はしのくち)村の南に位置し、東は海(外浦)に面する。村域は東…
薬丸やくまる
- 日本歴史地名大系
- 福岡県:八女郡広川町吉常村薬丸現広川町中央部の吉常(よしつね)のうち役丸に比定される。永正一五年(一五一八)の三月六日付大友親安知行預ケ状…
色川 武大 イロカワ タケヒロ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和・平成期の小説家 生年昭和4(1929)年3月28日 没年平成1(1989)年4月10日 出生地東京・神楽坂 別名筆名=阿佐田 哲也(アサダ テツヤ),井上 志摩…
ソフトボール
- 百科事典マイペディア
- 球技の一種。かつてはインドア・ベースボールindoor baseballとも呼ばれた。野球を冬季でも室内で行えるように工夫して,19世紀末に米国で考案。日本…
ファミスタ
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)が販売するゲームソフト、またそのシリーズ。スポーツ(野球)ゲーム。1986年12月にファミリーコ…
星野 直樹 ホシノ ナオキ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書貴院議員(勅選),満州国総務長官,内閣書記官長 生年月日明治25年4月10日 出生地群馬県利根郡沼田町 出身地神奈川県横浜市元町 学歴東京帝大法科…
こうえん【公園】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a park;〔町中の小公園〕a square国立公園a national park代々木公園Yoyogi Park(▼特定の公園の名称にはtheをつけない)公園を設けるlay out a park
プロ野球熱スタ2007
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコゲームスが2007年4月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。プレイステーション2用。日本野球機構に公認され、実在のプロ野球球団…
熱チュー!プロ野球2004
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコが2004年3月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。プレイステーション2用。フジテレビ系列で放送していた「熱チュー! プロ野球」とのタイ…
かんさいろくだいがくやきゅうれんめい【関西六大学野球連盟】
- 改訂新版 世界大百科事典