「横浜」の検索結果

7,610件


ユーハイム (Juchheim, Karl)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1886-1945 ドイツの菓子職人。1886年12月25日生まれ。清(中国)にわたり菓子づくりに従事。第一次大戦のとき青島(チンタオ)で日本軍の捕虜となり,日…

神谷伝兵衛 (かみや-でんべえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1922 明治-大正時代の実業家。安政3年2月11日生まれ。横浜の外国人居留地でワイン製造法をまなび,輸入酒に甘味料などをくわえ蜂印の商標で販…

梶野甚之助 (かじの-じんのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1942 明治時代の自転車製造者。安政3年3月25日生まれ。明治12年横浜に工場をもうけ,木製前輪駆動の自転車の製造をはじめる。24年ごろ現在の自…

石神良策 (いしがみ-りょうさく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1821-1875 幕末-明治時代の医師。文政4年生まれ。薩摩(さつま)鹿児島藩医。戊辰(ぼしん)戦争ではイギリス人医師ウィリスの下で治療にあたり,横浜軍…

清水宗徳 (しみず-むねのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1844*-1909 明治時代の実業家,政治家。天保(てんぽう)14年12月11日生まれ。蚕糸業の発展につとめ,明治10年埼玉県最初の機械製糸工場暢業社を開設。…

大類洋 (おおるい-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1942- 昭和後期-平成時代の生物有機化学者,分析化学者。昭和17年1月2日生まれ。昭和41年理化学研究所入所。平成9年東北大教授。のち横浜薬科大教授…

青地晨 (あおち-しん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1984 昭和時代の評論家。明治42年4月24日生まれ。昭和13年中央公論社に入社。19年横浜事件に連座し,獄中生活をおくる。戦後「世界評論」の初…

河北倫明【かわきたみちあき】

百科事典マイペディア
美術評論家。福岡県出身。京都帝国大学(現,京都大学)文学部哲学科卒業。1943年に帝国美術院附属美術研究所(現,東京文化財研究所)の助手となる…

浪花亭綾太郎 なにわていあやたろう (1893―1960)

日本大百科全書(ニッポニカ)
浪曲師。本名加藤賢吉。横浜生まれ。2歳で失明、苦しい修業時代を経て、21歳で綾太郎の名で看板披露。盲目ながら芝居見物を好み、歌舞伎(かぶき)に材…

森永製菓

共同通信ニュース用語解説
1899年に東京・赤坂に創設した日本初の洋菓子専門工場が発祥。1914年に発売したミルクキャラメルは現在も店頭に並ぶ。天使をあしらったエンゼルマー…

はとバス

共同通信ニュース用語解説
1948年に「新日本観光株式会社」の社名でバスの運行会社を設立。翌年から東京都内の上野公園や皇居前、浅草寺などを回る定期観光バスの運行を始めた…

三渓園 (さんけいえん)

改訂新版 世界大百科事典
横浜市中区本牧三之谷に所在する庭園。本牧海岸には三つの谷があり,西から3番目の谷を中心として19haの広さをもつ。地域内もいくつかの谷が刻まれ,…

上行寺東遺跡 じょうぎょうじひがしいせき

日本大百科全書(ニッポニカ)
横浜市金沢区六浦(むつうら)の中世遺跡。1984年(昭和59)、マンション建設の事前調査で発見された。中世の鎌倉の重要な外港であった六浦の湊(みなと…

バラ

朝日日本歴史人物事典
没年:1920.1.29(1920.1.29) 生年:1832.9.7 幕末明治期のアメリカ・オランダ改革派の宣教師。ニューヨーク州生まれ。文久1(1861)年,妻M.T.キネアと…

伊藤 道海 イトウ ドウカイ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の僧侶 元・曹洞宗管長;元・総持寺貫首。 生年明治7年5月18日(1874年) 没年昭和15(1940)年7月16日 出生地新潟県 別名勅賜号=無辺光照…

京浜工業地帯 けいひんこうぎょうちたい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都,川崎市,横浜市を中心とした日本最大の工業地域。狭義には東京湾西岸の東京都区部,川崎市,横浜市一帯をさすが,一般には北は上尾市,南は…

麒麟麦酒[株]【きりんビール】

百科事典マイペディア
通称キリンビール。明治初年米国人が横浜に設けたビール設備を継いで1885年ジャパン・ブルワリー設立。キリンの商標はこの時以来。これを前身に1907…

高木三郎 (たかぎ-さぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1841-1909 明治時代の外交官,実業家。天保(てんぽう)12年生まれ。アメリカに留学し,日本公使館書記官となり,その後サンフランシスコ副領事,ニュー…

三技協

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社三技協」。英文社名「SANGIKYO CORPORATION」。情報・通信業。昭和40年(1965)「三和電気興業株式会社」から分離独立し「三和電気…

新興プランテック

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「新興プランテック株式会社」。英文社名「Shinko Plantech Co., Ltd.」。建設業。昭和13年(1938)「株式会社法専組鉄工所」設立。同20年(194…

岡井 藤志郎 オカイ トウシロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の弁護士 衆院議員(民主自由党)。 生年明治28(1895)年5月24日 没年昭和49(1974)年10月19日 出身地愛媛県 学歴〔年〕東京帝大独法科〔…

小泉信吉

朝日日本歴史人物事典
没年:明治27.12.8(1894) 生年:嘉永2.2.3(1849.2.25) 明治時代の実業家。福沢諭吉系財界人。紀州(和歌山)藩士小泉文庫の子。和歌山生まれ。慶応2(18…

千葉大学 ちばだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1949年(昭和24)東京高等工芸学校、千葉医科大学、同医学専門部、同薬学専門部、千葉高等園芸学校、千葉師範学校、千葉青年師範学校…

若尾逸平 (わかおいっぺい) 生没年:1820-1913(文政3-大正2)

改訂新版 世界大百科事典
甲州財閥と称される資本家群の代表的人物。甲斐国(山梨県)に生まれる。江戸で絹糸,タバコなどの行商をしていたが,1860年(万延1),横浜開港を機…

ポンチ‐え〔‐ヱ〕【ポンチ絵】

デジタル大辞泉
1 風刺や寓意を込めた、こっけいな絵。漫画。2 概略図。構想図。製図の下書きとして作成するものや、イラストや図を使って概要をまとめた企画書な…

ケーベル

百科事典マイペディア
ドイツの哲学者。ロシアに生まれ,横浜に没。モスクワ高等音楽院卒業後,イェーナ,ハイデルベルク両大学で哲学,文学を学ぶ。1893年東京帝国大学教…

滝沢敬一 (たきざわ-けいいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1884-1965 大正-昭和時代の随筆家。明治17年3月23日生まれ。横浜正金銀行にはいりフランスのリヨン支店勤務となる。着任以来数年間のアジア勤務を…

神田茂 (かんだ-しげる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1894-1974 大正-昭和時代の天文学者。明治27年2月21日生まれ。東京天文台技師となり,のち横浜国大教授に就任。彗星(すいせい),小惑星の軌道研究や…

酒井寅吉 (さかい-とらきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1969 昭和時代のジャーナリスト。明治42年9月8日生まれ。朝日新聞社にはいり,マレー戦線特派員となる。言論出版を弾圧した横浜事件で昭和19年…

佐川喜一 (さがわ-きいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926-1989 昭和後期-平成時代の生理学者。大正15年12月10日生まれ。母校横浜市立大の助教授をへて,昭和48年アメリカのジョンズ-ホプキンズ大教授。…

バラ (Ballagh, John Craig)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1842-1920 アメリカの教育者。1842年9月25日生まれ。明治5年(1872)兄J.H.バラの招きで来日。横浜のヘボン塾で教育にあたる。ヘボン塾は築地大学校,…

山田債権回収管理総合事務所

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社山田債権回収管理総合事務所」。英文社名「YAMADA SERVICER SYNTHETIC OFFICE CO., LTD.」。サービス業。昭和56年(1981)「山田測…

海の日【うみのひ】

百科事典マイペディア
国民の祝日の一つ。当初は7月20日,2003年より7月の第3月曜日。海の恩恵に感謝するとともに,海洋国日本の繁栄を願うという趣旨で1995年制定,199…

ル=マルシャン (Le Marchand, Fordinandus Johannes)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1837-1884 オランダの製靴技術者。1837年11月14日生まれ。幕府留学生の沢太郎左衛門が自宅に下宿した縁で来日。高知藩の雇いとなり,製靴技術を指導…

水島銕也 (みずしま-てつや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1864-1928 明治-大正時代の教育者。元治(げんじ)元年6月29日生まれ。大阪商業校長心得,横浜正金銀行勤務をへて,明治29年母校高等商業(現一橋大)の…

久我篤立 (くが-とくりゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1861-1943 明治-昭和時代前期の僧。文久元年8月1日生まれ。曹洞(そうとう)宗。8歳で出家,のち良洞巨介の法をつぐ。明治20年愛知県豊橋の竜拈寺住持…

今村有隣 (いまむら-ゆうりん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1845-1924 明治時代のフランス語学者。弘化(こうか)2年4月生まれ。加賀金沢藩の藩校で洋学をおさめる。のち横浜でカションにフランス語をまなび,箕…

笠原敏郎 (かさはら-としろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1969 大正-昭和時代の都市計画学者。明治15年6月16日生まれ。警視庁から内務省にうつり,都市計画を担当。大正13年復興局建築部長となり,関東…

大船 おおふな

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
神奈川県南東部,鎌倉市北部の地区。 JR東海道本線が通り,横須賀線,根岸線が集る交通の要地。湘南江の島にいたる湘南モノレールの起点でもある。第…

沖合人工島 おきあいじんこうとう offshore artificial island

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
水深 20~50m程度の沖合いに建設される人工島。構造本体を浮体として係留する浮体式,本体をくいなどの脚で支えるか海底に接地する接地式,外周部の…

吉田 与志雄 ヨシダ ヨシオ

20世紀日本人名事典
昭和期の小説家 生年明治38(1905)年3月1日 没年昭和35(1960)年9月24日 出生地神奈川県横浜市 本名吉田 好雄 学歴〔年〕日本大学文科中退 経歴浅草…

太田 里子 オオタ サトコ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の三味線奏者 生年明治26(1893)年6月14日 没年昭和63(1988)年7月7日 出生地神奈川県横浜市 主な受賞名〔年〕勲五等宝冠章〔昭和42年…

白洲退蔵 (しらす-たいぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1829-1891 幕末-明治時代の武士,銀行家。文政12年7月15日生まれ。摂津三田(さんだ)藩(兵庫県)藩士。篠崎(しのざき)小竹,古賀謹一郎にまなび,藩校造…

田中平八 (たなか-へいはち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1834-1884 幕末-明治時代の実業家。天保(てんぽう)5年7月11日生まれ。開港後の横浜で糸屋と称して生糸売り込み,洋銀売買などで活躍,「天下の糸平(…

清水東谷 (しみず-とうこく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1841-1907 明治時代の写真家,洋画家。天保(てんぽう)12年1月28日生まれ。狩野(かのう)派の画家だったが,安政6年シーボルトのもとで植物写生を手つ…

須田利信 (すだ-としのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1925 明治-大正時代の造船技術者,経営者。安政3年3月6日生まれ。工部省,農商務省をへて日本郵船にはいる。明治20年船舶発注のためイギリスに…

石田吉貞 (いしだ-よしさだ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1890-1987 昭和時代の国文学者。明治23年12月21日生まれ。高等小学校卒業後,15年をかけて高等教員の資格をとる。新潟県の赤沢小学校,横浜の浅野綜…

市原盛宏 (いちはら-もりひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1858-1915 明治-大正時代の銀行家。安政5年4月5日生まれ。アメリカのエール大に留学し,明治26年母校同志社の教授となる。28年日本銀行にはいり,33…

浦上隆応 (うらかみ-りゅうおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1926 明治-大正時代の僧。安政3年生まれ。真言宗。高野山で高幢竜暢(たかはた-りゅうちょう)に灌頂(かんじょう)をうける。高野山大学林でおし…

新妻イト (にいづま-イト)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1890-1963 大正-昭和時代の社会運動家。明治23年8月5日生まれ。大正12年相互職業婦人会を設立し,女性の職場進出につとめる。昭和2年関東婦人同盟執…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android