復古神道 ふっこしんとう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 近世国学者の唱えた神道の一流派。国学神道とはほとんどいわず多く復古神道というのは、古代のわが国の道こそ本来の純粋な神の道であるとし、儒教や…
教育再生実行会議 きょういくさいせいじっこうかいぎ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 2013年(平成25)から2021年(令和3)まで存在した、内閣総理大臣に教育改革を提言する政府の組織(内閣総理大臣の私的諮問機関)。21世紀の日本にふ…
農業改良普及制度 (のうぎょうかいりょうふきゅうせいど)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 農業を改良し農家生活の改善を進めるため,農業者に対して技術・知識を普及指導する制度として,農業改良助長法(1948公布)に基づき創設された。日…
習近平【しゅうきんぺい】
- 百科事典マイペディア
- 中国の政治家。陝西省富平の出身。父は中国革命元老の一人習仲勲。清華大学化学工程部卒業。2000年代に,福建省長,浙江省党書記,上海市党委員会書…
大隈重信内閣 おおくましげのぶないかく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 明治後期・大正初期、大隈重信を首班として組織された第一次、二次の内閣。第一次(1898.6.30~11.8 明治31)隈板内閣(わいはんないかく)ともいう。…
度会氏 (わたらいうじ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 伊勢の豊受大神宮(外宮)禰宜(ねぎ)として累代奉仕してきた氏族(皇大神宮(内宮)禰宜は荒木田氏が累代奉仕)。その起源について諸説があり,一…
岸 信介 キシ ノブスケ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書第56・57代首相,自主憲法制定国民会議会長 旧名・旧姓旧姓=佐藤 生年月日明治29年11月13日 出生地山口県山口市八軒家 出身地山口県熊毛郡田布施…
アンセルムス(カンタベリーのアンセルムス) あんせるむす Anselmus Cantaberiēnsis (1033―1109)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 初期スコラの神学者。北イタリアのアオスタに生まれる。1060年にノルマンディーに出て、ベネディクト会クリュニー系のベック修道院に入り、当時の碩…
パルジファル Parsifal
- 改訂新版 世界大百科事典
- 3幕から成る,W.R.ワーグナー最後の楽劇。作曲者自身〈舞台神聖祝典劇〉と呼んでいる。台本は作曲者自身が1877年に完成,作曲は82年完成。同年7月,…
明 みん Ming
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,モンゴル民族の元朝を倒し,漢民族の支配を復興した王朝 (1368~1644) 。元末の動乱期に貧農から身を起し,紅巾軍に投じて頭角を現した朱元璋 …
H-IIロケット エイチツーロケット H-II Launch Vehicle
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 宇宙開発事業団 NASDA(→宇宙航空研究開発機構 JAXA)が開発した衛星打ち上げ用ロケット。H-Iロケットの後継機で,主要な技術すべてが国内で開発され…
ディスカバリー号
- 知恵蔵
- アメリカ航空宇宙局(NASA)が開発した有人宇宙往復船スペースシャトルのオービター(本体軌道機)。初飛行は1984年で、現役3機(他はアトランティス号、…
十寸見河東(初代)
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:享保10.7.20(1725.8.27) 生年:貞享1(1684) 江戸前・中期の河東節の開祖。江戸太夫河東とも。本名伊藤藤十郎,号は酒好きであったことから酒乱…
博多人形 はかたにんぎょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 福岡市(博多)産の土人形。一般に博多人形とよばれているものは、博多近郊の粘土を材料とし、人物を彫塑(ちょうそ)して素焼にしたものを泥絵の具な…
ペテロ ぺてろ Petros (?―60ころ)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イエスの十二使徒の筆頭。ペトロともいう。教会の最初の指導者。『新約聖書』の「福音書(ふくいんしょ)」および「使徒行伝(ぎょうでん)」に彼に関す…
つぎ【継】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 動詞「つぐ(継)」の連用形の名詞化 )① 二つ以上の物事をつづけ合わせること。また、そのつづけかた。つづき具合。並びつらなる…
大円寺跡だいえんじあと
- 日本歴史地名大系
- 宮崎県:えびの市川北村大円寺跡[現]えびの市西川北馬関田(まんがた)城跡の北西、字迫田(さこだ)にあった。王城山多福院と号し、本尊は釈迦如…
知念 ちねん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 沖縄県島尻(しまじり)郡にあった旧村名(知念村(そん))。現在は南城市(なんじょうし)の東部を占める。2006年(平成18)佐敷(さしき)町、玉城(たまぐ…
ムワッヒド朝 むわっひどちょう al-Muwaid
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- チュニジア以西の北アフリカとスペイン南部を支配したベルベル人最大の王朝(1130~1269)。スペイン語でアルモアデAlmohadeという。モロッコのアン…
PCI ぴーしーあい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- パソコン内部の構成部品間をつなぐデータ伝送経路(バス)の規格。英語のPeripheral Component Interconnectの略称で、「周辺構成要素相互接続」と訳…
ディズレーリ Disraeli, Benjamin, 1st Earl of Beaconsfield
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1804.12.21. ロンドン[没]1881.4.19. ロンドンイギリスの政治家。イタリア系ユダヤ人の子孫で作家 I.ディズレーリの長男。父親がキリスト教に改…
ハルシャ・バルダナ Harṣa-vardhana 生没年:?-646か647
- 改訂新版 世界大百科事典
- 古代インド,プシュヤブーティPuṣyabhūti(バルダナVardhana)朝の王。在位605か606-646か647年。ハルシャと略称され,またシーラーディティヤŚīlādi…
不二一元論派 (ふにいちげんろんは)
- 改訂新版 世界大百科事典
- インド哲学の主流を成すベーダーンタ学派中の最も有力な,シャンカラ(700ころ-750ころ)を開祖とする学派。サンスクリットでアドバイタAdvaitaと呼…
陶晴賢
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:弘治1.10.1(1555.10.16) 生年:大永1(1521) 戦国時代の武将。大内氏の家臣で周防(山口県)守護代。五郎,尾張守。初名は隆房。興房の次男。母は…
ミュー・ロケット Mu rocket
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 東京大学宇宙航空研究所(→宇宙科学研究所)が開発した大型固体燃料ロケット。ラムダ・ロケットの後継機。初期は 4段式で,ロケット・モータは下から…
今川氏 (いまがわうじ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 足利氏の一族で,駿河を本拠として遠江・三河にも進出した守護大名,戦国大名。足利義氏の子吉良長氏の次子国氏が三河国幡豆郡今川荘を領して今川氏…
中野城跡なかのじようあと
- 日本歴史地名大系
- 山形県:山形市旧東村山郡地区中野村中野城跡[現]山形市中野山形城跡の北方約一〇キロにある。山形城の外城の一で、須(す)川東岸平地に築かれた…
志賀庄しがのしよう
- 日本歴史地名大系
- 滋賀県:大津市中部地域南滋賀村志賀庄南庄・北庄の両庄からなり、南北庄ともいう。建暦三年(一二一三)の慈鎮所領譲状案に延暦寺の三昧(さんまい…
ヤストレムスキー やすとれむすきー Carl Michael Yastrzemski (1939― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカのプロ野球選手(右投左打)。大リーグ(メジャー・リーグ)のボストン・レッドソックスでおもに外野手としてプレー。レッドソックス一筋で…
ディポネゴロ Diponegoro 生没年:1785-1855
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドネシア,ジャワ島ジョクジャカルタのスルタン,アマンクブウォノ3世の長男で,ジャワ戦争(1825-30)における反乱軍の指導者。インドネシア共…
Xbox One
- 知恵蔵
- マイクロソフト社の家庭用ゲーム機。Xbox 360の後継機種となる。 米国のロサンゼルスで、2013年6月11日から開催された世界最大のゲーム見本市「E3(E…
気候変動枠組み条約 きこうへんどうわくぐみじょうやく United Nations Framework Convention on Climate Change
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 人為的な理由による地球温暖化の防止を目的とする条約であり、1992年6月に環境と開発に関する国連会議(地球サミット)において採択された。略称UNFC…
はやぶさ Hayabusa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 宇宙航空研究開発機構 JAXAの宇宙科学研究所 ISASが開発した小惑星探査機。打ち上げ前の名称は MUSES-C。2003年5月9日に鹿児島県の内之浦宇宙空間観…
Secretary of State [secretary of state]
- 英和 用語・用例辞典
- (米国の外務大臣に当たる首席閣僚の)国務長官 (米州政府の)州務長官 (英国の)国務大臣 (⇒nominate, summon)Secretary of State [secretary of state]…
豊臣秀吉【とよとみひでよし】
- 百科事典マイペディア
- 安土桃山時代の武将。織田信長の足軽木下弥右衛門の子。尾張(おわり)中村の生れ。初め木下藤吉郎のち羽柴筑前守。1558年信長に仕え,しだいに重用さ…
H-IIBロケット
- 知恵蔵
- 国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶHTV(無人補給機)を発射するために開発された国産の新型ロケット。従来の主力機H-IIAロケットの後継機とし…
ティム・クック
- 知恵蔵
- 米アップル社のCEO(最高経営責任者)。2011年8月24日、カリスマ的存在であったスティーブ・ジョブズCEOの後継者としてCOO(最高執行責任者)から昇格し…
逍遙学派 しょうようがくは peripatētikoi
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ペリパトス学派ともいい広義のアリストテレス学派の初期の段階を形成する。ペリパトスとは「木陰の遊歩道」を意味するギリシア語で,この派の名称は…
ワッハーブ派 (ワッハーブは) Wahhāb
- 改訂新版 世界大百科事典
- 18世紀半ばアラビア半島に起こったイスラム改革運動。復古主義的立場でイスラムの純化を目ざす近代の改革運動として初発的なもの。自らはムワッヒド…
ソールズベリー Salisbury
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 大聖堂イギリスのイングランド南部,ウィルトシャーの古都。人口11万(1993)。別名ニューセーラムNew Sarum。エーボン河畔に位置し,周辺農…
イーゲー・ファルベン[会社] I.G.Farben
- 改訂新版 世界大百科事典
- 正称はInteressengemeinschaft Farbenindustrie Aktiengesellschaft(利益共同体染料工業株式会社)。第2次大戦前のドイツ最大の世界的化学工業トラ…
incoming
- 英和 用語・用例辞典
- (形)次の 次期の 後任の 後継の (地位などを)引き継ぐ 入ってくる 流入する 到来する 到着する 新入りの (利子などが)生じる[付く] (名)入来 到来 着…
大正政変 (たいしょうせいへん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1913年の憲政擁護の民衆運動で第3次桂太郎内閣が倒された政変。1912年陸軍の二個師団増設問題で第2次西園寺公望内閣が倒れると,元老会議での後継首…
F/A-18
- 知恵蔵
- 米国のマクダネル・ダグラス社が開発した艦上戦闘・攻撃機。愛称は「ホーネット」。2011年末に機種決定がなされる日本の次期戦闘機候補の一つ。米海…
第164通常国会
- 知恵蔵
- 第164通常国会は2006年1月20日に召集された。会期は6月18日までの150日間。会期延長もなく閉幕した。総額79兆6860億円の06年度政府予算は3月27日に成…
全集 ぜんしゅう complete works 英語 œuvres complètes フランス語 Gesamtausgabe ドイツ語 Gesammeltewerke ドイツ語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1人の作家または著述家がその生涯に書き遺(のこ)したすべての著述を収録したものをいう。したがって、その編集は後継者または故人と関係の深い者があ…
アウグストゥス あうぐすとぅす Imperator Caesar divi filius Augustus (前63―後14)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 古代ローマの政治家、ローマ帝国初代の皇帝(在位前27~後14)。前名をガイウス・オクタウィウスGaius Octaviusといい、同名の父とカエサルの姪(めい…
スペイン継承戦争 すぺいんけいしょうせんそう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1701~14年にかけてのフランス、スペインとイギリス、オーストリア、オランダとの間の戦争。1700年にスペイン王カルロス2世が没したが、王には子がな…
オニビシ
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:寛文8.4(1668) 生年:生年不詳 江戸前期の蝦夷地の5大勢力のひとつシュムクルの首長。鬼菱とも記す。シブチャリ(静内)の北西ハエ(門別)を本拠…
菜食主義 (さいしょくしゅぎ) vegetarianism
- 改訂新版 世界大百科事典
- 肉食を避け,植物性食品のみを摂取して生きようとする考え方。宗教,思想上の信条に基づいて信奉されることが多く,現にインドでは多くのヒンドゥー…