「役割」の検索結果

10,000件以上


ちほうぶんけんかいかくすいしん‐いいんかい〔チハウブンケンカイカクスイシンヰヰンクワイ〕【地方分権改革推進委員会】

デジタル大辞泉
地方分権改革の推進に関する基本的な事項について調査・審議するため、地方分権改革推進法に基づいて内閣府に設置された組織。平成19年(2007)発足…

マルティン(スロバキア) まるてぃん Martin

日本大百科全書(ニッポニカ)
スロバキア中部、ジリナ県マルティン郡の中心都市。人口6万0133(2001)。小ファトラと大ファトラの山脈に挟まれたトリエツ盆地に位置する。1340年に…

司書講習

図書館情報学用語辞典 第5版
司書資格付与を目的として,「図書館法」第6条の規定に基づき,1951(昭和26)年から実施されている講習.当初は現職者を対象として設定された.大学…

ブーベンノフ ぶーべんのふ Михаил Семёнович Бубеннов/Mihail Semyonovich Bubennov (1909―1983)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の小説家。農民出身。第二次世界大戦中のソ連兵士のヒロイズムを鼓吹した長編『白樺(しらかば)』(二部作、1947、52)でスターリン賞を受けて有…

古気候学 こきこうがく paleoclimatology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地球上の過去の気候を研究する学問。通常,主として歴史時代と地質時代の気候を研究する場合に使われるが,広義には気候の観測が可能となった時代の…

錨 いかり anchor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鎖などの先につけて船上から水底に落し,その重さと爪で泥や砂をひっかけることにより,船の移動を防ぐもの。船の運用方法が進んだ現在では,錨の用…

井上馨 いのうえかおる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天保6(1836).11.28. 長州[没]1915.9.1. 興津政治家。吉田松陰の松下村塾に学び,討幕運動に参加。明治政府では財政,外交の両面で業績を上げ,元…

オールドノースきょうかい【オールドノース教会】

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのマサチューセッツ州ボストンにある教会。イタリア系移民が多く住むノースエンド地区にあり、1723年に建てられたボストン最古の教会で、独…

スポイラー

百科事典マイペディア
(1)飛行機やグライダーの主翼面上に取り付けた小板。飛行中これを気流方向と直角に突き出すと,翼の揚力が減少し,抗力が増大するので,機体の沈…

男女平等【だんじょびょうどう】

百科事典マイペディア
男女の性別による差別(性差別)を受けず,またしないこと。18世紀後半以降,婦人参政権,教育・就職の機会均等,男女同一賃金等を求める女性運動に…

熱素説【ねっそせつ】

百科事典マイペディア
熱を一種の物質(熱素,カロリック)とみる考え方。熱素は目に見えず重さがなく,あらゆる物体のすきまにしみわたり,温度の高いほうから低いほうへ…

やちんほしょう‐がいしゃ〔‐グワイシヤ〕【家賃保証会社】

デジタル大辞泉
賃貸住宅の契約時に借主から一定の保証料を受け取り連帯保証人となることを主な業務とし、借主が家賃を滞納した場合は一時的に立て替えるなど、借主…

アカウント・エグゼクティブ【account executive】

流通用語辞典
通常AEと呼ぶ。広告代理店における固有の職名。広告代理店と得意先広告主の間に立って、両者の懸橋となって、利害の調整と業務の円滑な遂行を果たす…

販売組織

流通用語辞典
企業の販売諸活動を効果的に遂行するための経営内の1組織のこと。これまでの販売組織の中心的課題は、商品を販売するという販売活動のみとされていた…

田漢 (でんかん) Tián Hàn 生没年:1898-1968

改訂新版 世界大百科事典
中国の劇作家。日本留学中から劇作を始め,1924年南国社を結成以後,上海芸術大学,南国芸術学院を創立し劇作,演出,教育に活躍した。32年共産党入…

デュラン・リュエル商会 (デュランリュエルしょうかい) Durand-Ruel et Cie

改訂新版 世界大百科事典
パリの画商。文具,画材店から身を起こし,1840年に初代ジャン・デュラン(妻の姓はリュエル)によってバルビゾン派を主に扱う画商として店を開く。1…

ナーナー・サーヒブ Nānā Sāhib 生没年:1824ころ-60ころ

改訂新版 世界大百科事典
インド,マラーター王国末期の将。王国最後のペーシュワー(宰相)であったバージー・ラーオ2世の養子。1853年の養父の死後,ペーシュワーの称をイン…

ビームライフル射撃競技 ビームライフルしゃげききょうぎ beam rifle shooting

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ライフル射撃競技の一種目で,弾丸を発射するかわりに光線 (ビーム) を照射して的中点を競う。日本ライフル射撃協会が中心となって開発し,1973年に…

ルーカン(鹿港) ルーカン Lugang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
タイワン (台湾)中西部,チャンホワ (彰化) 県西部の町。雍正9 (1731) 年商港として開かれ,タイワン中部西岸の主要港となった。中国から多くの移民…

北京放送 ペキンほうそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国が世界各地域向けに実施している国際放送の通称。中国の放送事業は国営で,国務院 (諸外国の内閣にあたる) に直属する中央広播事業局が統轄して…

動物の移動運動 どうぶつのいどううんどう animal locomotion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
移動運動ともいう。動物個体が外囲空間内で,みずから体を動かして変位・移動させる運動。卵や固着性の個体を除いて,動物界では移動運動の能力は非…

八木一夫【やぎかずお】

百科事典マイペディア
陶芸家。京都市生れ。父は陶芸家八木一艸(栄二)。京都市立美術学校卒業後,商工省陶磁器試験所伝習生となる。1946年青年作陶家集団設立に参加する…

トーキング・ドラム[talking drum]

音楽用語ダス
叩きながら自在にピッチを変えて多彩な表情を作るナイジェリア原産の中央のくびれた胴を持つドラム。アフリカでのドラムは、踊りの伴奏楽器であると…

郡方覚こおりかたおぼえ

日本歴史地名大系
二冊 文化九年 福岡藩の郡方の役人について記した職員録。原本は三奈木黒田家文書にあったが、現在は所在不明。成立は文化九年であるが、その後も使…

伊勢貞親 いせさだちか

山川 日本史小辞典 改訂新版
1417~73.1.21室町中期の武将。七郎。兵庫助・備中守・伊勢守。法名聴松軒常慶。父は貞国,母は蜷川親俊の女。1460年(寛正元)から政所執事。将軍足利…

海潮音 かいちょうおん

山川 日本史小辞典 改訂新版
上田敏(びん)の訳詩集。1905年(明治38)刊。英・独・仏などの29人の詩57編を収録。浪漫主義的抒情が支配的となりつつあった詩壇に西欧の象徴主義詩風…

軍歌 ぐんか

山川 日本史小辞典 改訂新版
(1)陸・海軍が士気を鼓舞するために制定した歌。1885年(明治18)陸軍軍楽隊雇教師ルルーが作曲した外山正一(とやままさかず)作詞の「抜刀隊」が第1号…

国連政治局

共同通信ニュース用語解説
世界の武力紛争の予防や解決に取り組む国連事務局の一部局。事務総長や世界各地に展開する政治ミッションに国際平和と安全の維持に関する助言をし、…

核兵器なき世界

共同通信ニュース用語解説
オバマ米大統領が2009年4月、チェコの首都プラハでの演説で、核兵器廃絶に向けた構想と決意を示した長期的目標。「核兵器を使用したことがある唯一…

国連平和維持活動(国連PKO)(こくれんへいわいじかつどう) United Nations Peacekeeping Operations

山川 世界史小辞典 改訂新版
国際連合が地域紛争の再発や拡大を防止するために行う活動。国連安全保障理事会や国連総会の決議にもとづき,原則として紛争当事国・当事者の停戦,…

病院の再編・統合

共同通信ニュース用語解説
政府は団塊世代全員が75歳以上となる2025年を見据え、病院の統合や診療機能の役割分担、病床(ベッド)数削減も含めて医療提供体制を見直す方針を掲げ…

非米活動委員会 ひべいかつどういいんかい House Committee on Un-American Activities

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国連邦下院議会で1938年特別委員会として設立され、45年に常設委員会に昇格し、反共「赤狩り」のマッカーシズム時代に中心的役割を果た…

採草地 さいそうち

日本大百科全書(ニッポニカ)
牛馬の飼料、田畑の肥草(こえぐさ)、屋根用のカヤなどを刈り取る野草地。地方によって草山(くさやま)、草刈り場、秣場(まぐさば)などとよばれた。自…

銀行の株式保有制限

知恵蔵
銀行は本来、元利確実とする預金業務を行っている。預金で集めた資金を株式で運用することは、株式の価格変動リスクを考えれば妥当ではない。しかし…

財界 (ざいかい)

改訂新版 世界大百科事典
政治や社会に対して影響力をもつ,大資本を中心とした実業家の社会のことをいう。そのような力をもつ実業家を財界人という。財界の意志を代表するの…

歌声喫茶

共同通信ニュース用語解説
ピアノやアコーディオンの生演奏をバックに客が合唱する喫茶店で、1950~60年代に流行した。最盛期には東京都内だけで約20店舗が軒を連ね、全国へ広…

ゲノムと病気

共同通信ニュース用語解説
人のゲノム(全遺伝情報)のうち病気との関連が分かっている遺伝子はごく一部。治療の難しいがんや患者数の少ないがん、診断が難しい病気の原因究明や…

航海法【こうかいほう】

百科事典マイペディア
英国で14世紀末以来例は多いが,ピューリタン革命期の1651年に共和制政府が発布したものが最も有名。英国とその植民地に輸入されるヨーロッパ以外の…

高知藩【こうちはん】

百科事典マイペディア
土佐(とさ)国を領し,土佐高知に藩庁を置いた外様(とざま)藩。土佐藩とも。表高24万2000石,新田開発により明治初年の石高は49万余石。初代藩主は山…

遺伝的浮動

知恵蔵
集団の遺伝子頻度が自然淘汰とは無関係に変化すること。繁殖の過程で多数の遺伝的組み合わせのうちの1組が機械的に選ばれるため、特定の遺伝子が偶然…

快賢

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 鎌倉時代の真言宗の僧。高野山金剛峰寺にあって,建長5(1253)年10月,空海の『三教指帰』(建長本)を出版。真言宗関係典籍の出版事業,…

沖縄自動車道 おきなわじどうしゃどう

日本大百科全書(ニッポニカ)
沖縄本島の中南部を南北に縦貫する高速道路。管理は西日本高速道路。起点の名護(なご)市から、沖縄市を経て、終点の那覇(なは)市に至る。総延長57キ…

アンドレ アントアーヌ André Antoine

20世紀西洋人名事典
1858 - 1943 フランスの俳優,演出家,演劇改新者。 リモージュ生まれ。 小さい頃から劇に興味を持ち、演劇革新に燃え1887年「自由劇場」を創立し、…

牧師 ぼくし poimēn; pastor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロテスタントの教会組織における教職名。新約聖書『エペソ人への手紙』4章 11にみられる初期教会のカリスマ的奉仕機能 (職) の一つで,教会員の霊…

三国街道 みくにかいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
新潟県と群馬県を結んだ街道。江戸時代は主要な脇往還の一つで,高崎宿で中山道から分岐し,三国峠 (1244m) を越え,長岡城下に達した。参勤交代路で…

三保半島 みほはんとう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県中部,静岡市南東部の駒越から駿河湾に突出する半島。久能山や有度山の南斜面の浸食,海食,崩壊によって供給された土砂が,沿岸潮流に運ばれ…

ベデル報告 ベデルほうこく Wedel Report

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1972年の EC委員会の報告書で,ヨーロッパ議会の役割と権限の拡大を内容とするもの。ヨーロッパ議会は周囲に何ら影響力を与えない「真空の中で」作動…

ハーゲンベック動物園 ハーゲンベックどうぶつえん Hagenbecks Tierpark

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
調教師としても世界的に有名であったドイツの動物商 C.ハーゲンベック (1844~1913) が,1907年ハンブルクの郊外シュテリンゲンに開設した私立動物園…

浪合 なみあい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長野県南部,阿智村南部の旧村域。木曾山脈南端にある。 1934年村制施行。 2006年に阿智村に編入。地名は域内を流れる和知野川の流れが速く,その波…

ネルビズム nervism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
意識的,無意識的脳活動を反射に帰し,あらゆる心理作用を生理的に解釈しようと試みた唯物論生理学。ソ連の研究者だった I.M.セーチェノフ,および I…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android