清澄ろ過器 せいちょうろかき clarifying filter
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 不純物,コロイド粒子などを含む懸濁水を清澄な水にろ過する装置。飲用水を求める場合と,工業用水を得る場合,さらには廃液を公害防止という立場で…
電離層嵐 でんりそうあらし
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 電離層の E層,F層が乱れ,これによって短波による通信に障害が起こること。地球大気の上層のイオン層では,短波長の太陽放射の電離作用により,イオ…
安定化ジルコニア アンテイカジルコニア stabilized zirconia
- 化学辞典 第2版
- YSZともいう.Y2O3のような希土類酸化物や,CaOあるいはMgOを固溶させることで,2370 ℃ 以上で安定な立方晶相を低温まで安定にしたZrO2の固溶体.Zr4…
蚊取り線香
- 知恵蔵mini
- 主に蚊を駆除する線香式の殺虫剤のこと。有効成分は、キク科の植物・除虫菊に含まれるピレトリンや類似成分を化学合成したピレスロイド。1890年、世…
ネコ Felidae; cat
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 食肉目ネコ科に属する動物の総称。ほかの動物を捕食するため,それに適応したしなやかな筋肉と,鋭い歯や鉤爪をもつ。鉤爪は,多くは使用しないとき…
ピーター オトゥール Peter O’Toole
- 20世紀西洋人名事典
- 1932.8.2 - 英国の俳優。 ヨークシャー州リーズ出身。 王立演劇学校(ロンドン)に学ぶ。 本名Seamus Peter O’Toole。 ヨークシャー・イヴニング・ニ…
アリ・パシャ ありぱしゃ Ali Pasa, Tepelenë (1741―1822)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アルバニア出身のオスマン・トルコ帝国の総督。南部アルバニアのテペレナTepelenëの首長の子。バルカン南部に広範な勢力圏を形成し、後のバルカンの…
むく【▲剥く】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔はがす〕peel; pare(▼peelはナイフや手で,pareはナイフでむく)みかんの皮をむくpeel a tangerine包丁でじゃがいもの皮をむくpare potatoes wit…
ビッグ・チーフ ムーア Big Chief Moore
- 20世紀西洋人名事典
- 1912.8.13 - 1983.12.15 米国のジャズ演奏家。 アリゾナ州サカトン近郊生まれ。 インディアン居住地区に生まれ、叔父からトロンボーンを教わる。19…
ガラスレーザー がらすれーざー laser glass
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 固体レーザーの一種で、光の増幅を担当する活性中心となる活性イオンと、それを均一に溶かし込む無色の母体ガラスからできている。活性イオンとして…
ぎゃくせい‐せっけん〔‐セキケン〕【逆性石×鹸】
- デジタル大辞泉
- 普通のものとは逆に、水中で陽イオンとなり、その部分が界面活性作用をもつ石鹸。洗浄作用は弱いが、強い殺菌力とたんぱく質沈殿作用があり、医療消…
真空放電 シンクウホウデン vacuum discharge
- 化学辞典 第2版
- 希薄な気体中で起こる放電.高圧整流管,X線管,静電高圧発生装置,イオン加速器など工学上の必要から研究されている.低圧気体中でのグロー放電も,…
コカミドプロピル‐ベタイン(cocamidopropyl betaine)
- デジタル大辞泉
- 両性界面活性剤の一つ。ラウリン酸とミリスチン酸をはじめとする、脂肪酸とベタインを合成してつくられる。他の陰イオン界面活性剤と混合し、洗浄剤…
逍遥学派(しょうようがくは) Peripatetic school
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アリストテレスの学派の呼び名。彼がアテネのリュケイオン体育場の逍遥廊(peripatos)で講義したために起こった名で,歩きながら哲学を講ずる風習とは…
シャンプー
- 百科事典マイペディア
- 洗髪および洗髪剤。洗剤にはセッケン類のほか中性洗剤系,非イオン界面活性剤系のものを混合した形が多く,クリーム状,液状などがある。乾性用や油…
ケルチ
- 百科事典マイペディア
- ウクライナのクリミア半島東端,ケルチ海峡に臨む港湾都市。冶金,造船工業のほか漁業,タバコ栽培等が行われる。前6世紀ごろこの地にギリシアの植…
金属セッケン【きんぞくせっけん】
- 百科事典マイペディア
- 高級脂肪酸,樹脂酸,ナフテン酸などの有機酸とアルカリ金属以外の金属イオンとの塩の総称。金属として用いられるのはアルミニウム,マンガン,コバ…
けいおん‐き【警音器】
- デジタル大辞泉
- サイレンや自動車のクラクションなど、警告音を出す装置の総称。警笛。ホーン。[補説]道路交通法ではサイレン・鐘を除外し「警音器」と称する。
あくたいおん【アクタイオン】
- 改訂新版 世界大百科事典
パラモリブデン酸塩 ぱらもりぶでんさんえん paramolybdate
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 七モリブデン酸(6-)イオンMo7O246-の塩の慣用名で、このイオンは正八面体型6配位構造のMoO6単位が頂点の酸素原子を共有しながら7個縮合した構造をも…
イオンタウン守谷
- デジタル大辞泉プラス
- 茨城県守谷市にあるショッピングセンター。
廃水処理 (はいすいしょり) wastewater treatment
- 改訂新版 世界大百科事典
- 工場や事業所などから排出される廃(排)水中の有害物質や汚濁物質を除去する操作。公共水域の水質保全のために,工場や事業所から出される排水は〈…
原子価 げんしか valence
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 化学結合に際して,ある原子が結合しうる水素原子の数。水素と直接化合しない場合でも間接的に求められる。原子価は最外殻電子の数によって決る場合…
ヨウ化銅(Ⅰ) ヨウカドウ copper(Ⅰ) iodide
- 化学辞典 第2版
- CuI(190.45).硫酸銅水溶液に二酸化硫黄を通じつつヨウ化カリウム水溶液を加えると,白色の粉末状沈殿として得られる.立方晶系,せん亜鉛鉱型構造.…
マグネシウム化合物 マグネシウムカゴウブツ magnesium compound
- 化学辞典 第2版
- 安定な化合物中ではマグネシウムの酸化数はつねに2である.化合物は一般に無色で,マグネシウム塩は一般に水に易溶,リン酸塩,炭酸塩,ケイ酸塩,フ…
軽希土 ケイキド light rare-earth
- 化学辞典 第2版
- ランタノイド(La~Lu)(希土類元素)のうち,原子量が小さい一群の元素(La~EuまたはLa~Sm)のこと.セリウム族ともいう.ランタノイドのイオン半径は…
基(化学) き radical
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 化学反応において分解せずに、一方の化合物から他方へそのまま移動するような原子団や、化合物のある種の化学的性質の原因となる原子団に対する呼称…
ジフェニルアミン反応 じふぇにるあみんはんのう diphenylamine reaction
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 糖類の呈色反応の一種。ジフェニルアミンを利用した定性反応と定量反応がある。(1)硝酸イオンの検出反応 19世紀の末期ドイツのG・ルンゲが考案した…
安定度定数 (あんていどていすう) stability constant
- 改訂新版 世界大百科事典
- 錯生成定数complex formation constantともいう。溶液中における錯体の生成しやすさを表す尺度で,平衡状態にある錯体の活動度(活量)aMLと錯体を構…
電気二重層コンデンサー
- 知恵蔵
- 重量または体積当たりのエネルギー密度の高い電池。ニッケル‐水素電池やリチウムイオン電池など。既存の鉛電池は1kg当たり約40W時、ニッケル‐カドミ…
クロムミョウバン くろむみょうばん chrome alum
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 3価の金属イオンとしてクロム(Ⅲ)を含むミョウバンで、一般式MCr(SO4)2・12H2Oで表される。1価陽イオンMとしては、カリウム、ナトリウム、ルビジウム…
クイックペイ【QUICPay】
- IT用語がわかる辞典
- クレジットカード会社のジェーシービー(JCB)とイオンクレジットサービス(2013年「イオンフィナンシャルサービス」に変更)が共同開発した、おサイ…
スパッタイオンポンプ sputter ion pump
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 放電により気体分子をイオン化して,それを陰極に捕集するとともに,陰極そのものにチタンを用いることによって,ゲッターポンプとしての作用ももた…
電気集じん器 デンキシュウジンキ electrical dust precipitator
- 化学辞典 第2版
- 【Ⅰ】コロナ放電によって発生したイオンを,粉じん粒子に付着させ,集じん電極で捕集する乾式集じん器.イオンによらない誘電作用を利用するものもあ…
電極 でんきょく electrode
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 真空、気体、液体、固体などや生体に電圧を加えたり、電流を流したり、信号を取り出したりするための部品をいう。板状または棒状の金属または半導体…
しゃ‐かい〔‐クワイ〕【社会】
- デジタル大辞泉
- 《英語 society の訳語として「社会」を当てたのは、明治初期の福地桜痴(源一郎)である》1 人間の共同生活の総称。また、広く、人間の集団として…
メトロポリタン美術館 メトロポリタンびじゅつかん Metropolitan Museum of Art, New York
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ニューヨーク市にある世界有数の総合美術館。1870年ニューヨーク市民の努力により創設され,1872年開館。1880年セントラルパークの…
バリー Antoine Louis Barye 生没年:1796-1875
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランスの彫刻家。パリに生まれ,彫刻家ボジオF.Bosio,画家グロに学ぶ。ローマ賞に不合格後,動物彫刻に専念。1831年のサロン(官展)に初出品し,…
キュベレ Kybelē
- 改訂新版 世界大百科事典
- もともと古代のフリュギア(小アジアの中部から北西部にまたがる)地方の大母神。豊穣多産の女神として,その若い恋人アッティスAttisとともに小アジ…
シンハラジャしんりんほごく【シンハラジャ森林保護区】
- 世界遺産詳解
- 1988年に登録された世界遺産(自然遺産)。スリランカの南部にシンハラジャ(ライオンの王)と呼ばれる熱帯雨林が残っている。そのうち、面積約76km2…
おしれいおん【オシレイオン】
- 改訂新版 世界大百科事典
いおんげーじ【イオンゲージ】
- 改訂新版 世界大百科事典
せらぺいおん【セラペイオン】
- 改訂新版 世界大百科事典
訓民正音(くんみんせいおん)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒ハングル
ポンド【pound】
- 単位名がわかる辞典
- ➀ヤード‐ポンド法の質量の基本単位。記号は「lb」。常用ポンドともいう。1lbは16オンス、約453.6g。➁薬剤・貴金属などの重さをはかる単位の一つ。記…
アンミン錯塩 あんみんさくえん ammine complex salt
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 金属イオンにアンモニアNH3が配位した錯塩をいう。アンモニア錯塩ともいうが、配位子としてのNH3をアンミンとよび、このようにいうのが普通である。…
イオンポンプ いおんぽんぷ ion pump
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生体膜を横切ってイオンを能動的に輸送する機構をいう。濃度と電位の勾配(こうばい)に逆らってナトリウムイオン(Na+)を細胞内より排出するナトリウ…
移動度 イドウド mobility
- 化学辞典 第2版
- 易動度ともいう.粒子の定常移動速度v(cm s-1)と駆動力F(N)との間の比例定数が(絶対)移動度Bである.v = BFすなわち,単位力(1 N)のもとでの定常移…
渡辺 葉子 ワタナベ ヨウコ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業声楽家 専門ソプラノ 生年月日昭和28年 7月12日 出生地福岡県 北九州市八幡区 出身地福岡県 北九州市戸畑区 学歴東京芸術大学声楽科〔昭和51年…
d-ブロック元素 ディーブロックゲンソ d-block elements
- 化学辞典 第2版
- d亜殻が不完全,またはd亜殻が不完全な陽イオンを生じる周期表3~12族元素のこと.ただしランタノイド元素,アクチノイド元素を除く.[別用語参照]遷…