カターニア(Catania)
- デジタル大辞泉
- イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市。同島の東岸、エトナ山の麓に位置する。古代ギリシャ、ローマの植民都市が置かれ、11世紀にノルマ…
寺町新田てらまちしんでん
- 日本歴史地名大系
- 新潟県:上越市旧高田市地区寺町新田[現]上越市寺町一―三丁目高田城下の西部、西裏町(にしうらまち)通の西に南北に長く所在した耕地。この地域は…
大井戸おおいど
- 日本歴史地名大系
- 香川県:高松市高松城下西瓦町大井戸[現]高松市瓦町瓦(かわら)町の南西部にある。近世後期に設置された上水道の水源の一つで、亀井(かめい)町…
慍湯いかりのゆ
- 日本歴史地名大系
- 大分県:日田郡天瀬町湯山村慍湯「豊後国風土記」によれば天武天皇七年(六七八)の地震の際に、五馬(いつま)山の一峡谷が崩落し、「慍れる湯の泉…
さいがいよう‐でんごんダイヤル【災害用伝言ダイヤル】
- デジタル大辞泉
- 大地震などの災害が発生し、被災地への通信が急増して電話がつながりにくくなった場合にNTTが提供する安否確認サービス。局番なしの「171」に電話を…
レオン(ニカラグア) れおん Leon
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中央アメリカ、ニカラグア第二の都市。マナグア湖の北西20キロメートル、モモトンボ火山の山麓(さんろく)に位置する。人口12万3865(1995)、都市圏1…
たか‐しお(‥しほ)【高潮】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 月および太陽による潮汐現象として推算される以上に潮位の高くなること。ふつうの満潮時にこれが重なると沿岸部に被害を及ぼす。台風な…
レッジョ‐ディ‐カラブリア(Reggio di Calabria)
- デジタル大辞泉
- イタリア南部、カラブリア州の都市。イタリア半島の南端に位置し、メッシーナ海峡に臨む。対岸のシチリア島と航路で結ばれる。紀元前8世紀に古代ギリ…
振動【しんどう】
- 百科事典マイペディア
- 物体の位置,電流の強さなどの物理量が一定時間(周期)ごとに一定の(減衰振動などではほぼ一定の)値をとるよう,規則正しく変動すること。振動す…
鹿島大神
- 朝日日本歴史人物事典
- 茨城県鹿島町の鹿島神宮の祭神。『常陸国風土記』では,香島天之大神。天地の開けるより前の太古に,諸祖天神に命じられ,高天原より天降ったという。9…
網野 あみの
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 京都府北西部,日本海に臨む地区。旧町名。 1900年島津,郷 (ごう) ,木津 (きつ) ,浜詰 (はまづめ) の4村が合体して網野町が成立。 2004年4月,峰…
セミフロート式海洋構造物 セミフロートしきかいようこうぞうぶつ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 海洋構造物のうち,海底に打ち込んだ基礎部から突き出た鋼管に浮体部の脚柱下部をはめ込んで結合するタイプのものをいう。結合部は固定されず,いつ…
アンジャル Anjar
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- レバノン中部,アンティレバノン山脈のふもと,ビカー高地にある都市遺跡。古くから灌漑農業の中心地として,また隊商路の中継地,交易地として栄え…
中筋八幡神社なかすじはちまんじんじや
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:宝塚市中筋村中筋八幡神社[現]宝塚市中筋二丁目上中筋(かみなかすじ)集落東端の丘陵地字高来(こうらい)に鎮座。祭神は誉田別尊・木花…
元真如堂もとしんによどう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:左京区浄土寺村元真如堂[現]左京区浄土寺真如町真如堂のある小山の北東山麓にあり、真如堂の境外仏堂で念仏堂と号する。本尊阿弥陀如来像…
方丈記 ほうじょうき
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 平安・鎌倉時代の随筆。鴨長明(かものちょうめい)著。1212年(建暦2)成立。父長継の跡をうけて下鴨社の禰宜(ねぎ)になる道を閉ざされた憂いなどから,…
福島第1原発の津波想定
- 共同通信ニュース用語解説
- 1号機建設当時は高さ海抜約3・1メートルの津波を想定した。国の地震調査委員会が2002年7月に出した大津波の危険を指摘する長期評価に基づき、東電が…
がれきの下の医療
- 知恵蔵
- 地震や事故などの災害現場で、崩れた家や岩などで挟まれた人を救出する医療。1990年代の初めに米国で生まれた言葉。救急車で運ばれて来る負傷者を待…
札幌の冬季五輪招致
- 共同通信ニュース用語解説
- 1972年以来2度目の開催を目指し、2014年に当時の市長が26年大会招致を表明。18年の北海道地震を受け、目標を30年大会に変更した。スピードスケート…
がいぶでんげん‐そうしつ〔グワイブデンゲンサウシツ〕【外部電源喪失】
- デジタル大辞泉
- 原子力発電所などの原子力施設において、施設外部の送電網や施設内部の主発電設備から、原子力施設を構成する装置への電力の供給が停止すること。非…
разме́р [ラズミェール]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [ラズミェール][男1]〔size, rate〕①(長さ・広さ・容積などの)大きさ//разме́р уча́стка|用地の広さяйцо́ //разме́ром с кула́к|こぶし大…
クマナ Cumaná
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ベネズエラ北東部,スクレ州の州都。首都カラカスの東約 300km,カリブ海に注ぐマンサナレス川の河口からやや上流の沿岸に位置する。 1523年に建設さ…
アウエハント Ouwehand, Cornelius
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1920. ライデン[没]1996スイスの日本研究家。ライデン大学で J.デ・ヨセリン・デ・ヨングに学ぶ。 1956~57年日本に留学し,柳田国男に師事。 19…
レベッカ ソルニット Rebecca Solnit
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ジャーナリスト国籍米国受賞全米批評家協会賞「River of Shadows:Eadweard Muybridge and the Technological Wild West」,マーク・リント…
強い
- 小学館 和西辞典
- fuerte, resistente, (確固たる) firme, (程度が) intenso[sa]強い雨|lluvia f. fuerte強い国|país m. poderoso強い信仰|fe f. firme…
下吉羽村しもよしばむら
- 日本歴史地名大系
- 埼玉県:幸手市下吉羽村[現]幸手市下吉羽惣(そう)新田村の西、庄内古(しようないふる)川右岸の沖積地に位置する。同川の自然堤防の微高地と後…
芝田村しばたむら
- 日本歴史地名大系
- 三重県:四日市市中部地区芝田村[現]四日市市芝田一―二丁目・中川原(なかがわら)一―二丁目・鵜の森(うのもり)二丁目・伊倉(いぐら)一丁目・…
竹ヶ島たけがしま
- 日本歴史地名大系
- 徳島県:海部郡宍喰町竹ヶ島[現]宍喰町宍喰浦宍喰浦(ししくいうら)の南東にある島で金目(かなめ)から架橋されている。寛永一四年(一六三七)…
色めく いろめく
- 日中辞典 第3版
- 1〔活気づく〕活跃起来huóyuè qǐlái.総選挙を前にして政界は色めいてきた|政界由于大选临近而活…
なまず(なまづ)【鯰】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ナマズ目ナマズ科の淡水魚。体長はふつう五〇センチメートルぐらいになる。頭部と口が大きく、上顎と下顎に各一対、計四本の口ひげ(幼…
めき‐めき
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )① 物がこわれたり、きしんだりする音を表わす語。めりめり。[初出の実例]「Meqimeqi(メキメキ)〈訳〉…
huddle
- 英和 用語・用例辞典
- (動)集める (仕事などを)急いでやる (自動)集まる 群がる 身を寄せ合う うずくまる こっそり[ひそかに]相談する 密談する (名)寄せ集め 群衆 乱雑 混…
injured
- 英和 用語・用例辞典
- (形)傷を負った けがをした 傷ついた 負傷した 損害を受けた (感情を)害された 感情を害した 立腹したinjuredの関連語句injured look感情を害した表…
レオン‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【レオン大聖堂】
- デジタル大辞泉
- 《Catedral de León》スペイン北西部、カスティーリャ‐レオン州の都市レオンにある、フランス風ゴシック様式の大聖堂。正式名称はサンタマリア‐デ‐レ…
本庄村ほんじようむら
- 日本歴史地名大系
- 滋賀県:彦根市旧愛知郡・神崎郡地区本庄村[現]彦根市本庄町上西川(かみにしがわ)村・田原(たわら)村・普光寺(ふこうじ)村の南にあり、南は…
田中館愛橘 たなかだてあいきつ (1856―1952)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 物理学者。陸奥国(むつのくに)二戸(にのへ)郡福岡(岩手県二戸市)生まれ。家は代々南部藩兵法師範を勤めた。藩校で和漢学を修め、1872年(明治5)父…
用意 ようい
- 日中辞典 第3版
- 1〔準備〕准备zhǔnbèi,预备yùbèi.~用意,ドン|预备,跑!旅行の~用意をする…
阿倍正之
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:慶安4(1651) 生年:天正12(1584) 江戸前期の旗本。通称は四郎五郎,四郎右衛門,父は忠政,母は阿倍四郎兵衛定次の娘。徳川秀忠に出仕し,書院番と…
日震学【にっしんがく】
- 百科事典マイペディア
- 太陽の振動を利用して太陽の内部の構造を探る太陽物理学の一分野。太陽はさまざまなモードで振動(太陽振動)しており,この振動を解析することで,…
平塚八幡宮 ひらつかはちまんぐう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 神奈川県平塚市浅間町に鎮座。社伝によれば、仁徳(にんとく)天皇68年この地方に大地震があり、人民の苦難のさまを聞かれた天皇が国土安穏のため応神(…
フィットネス・ストレッチャー
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [機械]大分大学(大分県大分市)の大学ブランド。総合科学研究支援センター・今戸啓二准教授と後藤体器株式会社(大分市)の共同研究で開発された健…
ぜっ‐ちょう(‥チャウ)【絶頂】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 山のもっとも高いところ。山の頂上。いただき。てっぺん。[初出の実例]「絶頂華厳寺、雲深渓路遙」(出典:経国集(827)一〇・和惟逸人…
震災関連死
- 知恵蔵mini
- 建物の倒壊や火災、津波など地震による直接的な被害ではなく、その後の避難生活での体調悪化や過労など間接的な原因で死亡すること。復興庁の統計に…
ツェファト Zefat
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イスラエル北部の町。ガリラヤ湖の北 24kmの丘の上にあり,住民は主としてユダヤ系。ユダヤ教の四聖地の一つで,1492年にユダヤ人がスペインから追放…
三瓶温泉 さんべおんせん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 島根県中央部、大田(おおだ)市三瓶町志学(しがく)にある温泉。三瓶山の南斜面中腹に位置し、泉源は5か所にある。寛政(かんせい)年間(1789~1801)の…
奥尻空港おくしりくうこう
- 日本歴史地名大系
- 北海道:檜山支庁奥尻町奥尻空港奥尻島の南端、青苗(あおなえ)市街地の西方後背地にある空港。昭和四九年(一九七四)滑走路長さ八〇〇メートル・…
嘉谷村かやむら
- 日本歴史地名大系
- 千葉県:夷隅郡岬町嘉谷村[現]岬町嘉谷中滝(なかだき)郷の一村で、加谷とも記した。部田(へた)村の西方、夷隅川が大きく南北に蛇行するその南…
八代仙行場跡はつたいせんぎようばあと
- 日本歴史地名大系
- 富山県:氷見市角間村八代仙行場跡[現]氷見市角間宇波(うなみ)川を河口から約五キロさかのぼり、その支流滝(たき)川に入ったところにある洞窟…
上下浜新田じようげはましんでん
- 日本歴史地名大系
- 新潟県:中頸城郡柿崎町上下浜新田[現]柿崎町上下浜坂田(さかた)新田と江島(えじま)新田のほぼ中間に位置し、上下浜(じようげはま)村の出作…
耐震診断
- 知恵蔵
- 既存構造物を調査して安全性を診断することを耐力診断といい、地震に対する診断の場合を特に耐震診断という。診断は、周辺地盤の状態、建物の基礎の…