「銀」の検索結果

10,000件以上


おきに‐あきない(‥あきなひ)【置荷商】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 商品を問屋などに預けておき、売れ次第に金を受け取る商法のことか。[初出の実例]「木香(もくかう)、宿砂(しゅくしゃ)の思ひ入をあはせ、…

ベリリウム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] beryllium )[ 異表記 ] ベリリューム 原子番号四の元素。記号 Be 原子量九・〇一二一八二。単体は銀白色の金属。天然には緑柱石…

ダゲール

精選版 日本国語大辞典
( Louis-Jacques Mandé Daguerre ルイ=ジャック=マンデ━ ) フランスの画家・発明家。近代写真術の祖。オペラの背景画家であったが、化学者ニエプスと…

こっとん

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 堅い物がぶつかったり、落ちたりして立てる、軽やかな感じの音を表わす語。ことん。[初出の実例]「…

ヤーヒモフ Jáchymov

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ語ではヨアヒムシュタール Joachimstal。チェコ西部,チェヒ (ボヘミア) 地方西部の小さな町。カルロビバリの北,クルシュネホリ山地の最高峰…

クサヤモロ Decapterus macarellus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スズキ目アジ科の海水魚。干物のくさやの原材料として有名。全長 40cm内外。体はほとんど側扁せず,体高は低い。体の背面は暗青色,腹面は銀白色。稜…

【古勁】こけい

普及版 字通
古風で力強い。〔夢渓筆談、楽律一〕の智和に一琴り。~制度、皆妙に臻(いた)る。腹に李陽冰の篆(てん)數十字り。其の略に云ふ。~、銀(ぎんせつ)の…

アルゴドネス鉱 あるごどねすこう algodonite

日本大百科全書(ニッポニカ)
銅とヒ素の合金鉱物ともみることができるが、分類上は金属過剰の硫化物に含められている。原子配列上は等軸最密充填(じゅうてん)構造の銅原子が六方…

ぎん‐ばん【銀盤】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 銀製のさら。[初出の実例]「銀盤に玉をすゑて持ちたり」(出典:大観本謡曲・岩船(1466頃))[その他の文献]〔白居易‐対火翫雪詩〕② 香道…

斡脱銭 あつだつせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、元朝(1271~1368)で、西域系の色目人(しきもくじん)、ことにウイグル、サラセンの商人よりなる斡脱戸という高利貸し商人組合員が運営した高…

モール(手芸、織物) もーる

日本大百科全書(ニッポニカ)
(1)moor(オランダ語) 細い針金を芯(しん)に、着色した繊維と別の針金を撚(よ)り合わせ、ビロード状の毛羽を立てたもの。工作、手芸装飾などに用…

グレブ ニキティン Gleb Nikitin

現代外国人名録2016
職業・肩書指揮者,バイオリニスト 東京交響楽団第1コンサートマスター国籍ロシア生年月日1964年7月15日出生地ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)学歴…

X線フィルム エックスセンフィルム X-ray film

化学辞典 第2版
X線による写真記録に用いられるフィルム.用途別には医療用(診断用)と工業用がある.さらに使用条件によってノースクリーン型(直接型)とスクリーン型…

金屋村かなやむら

日本歴史地名大系
京都府:加佐郡大江町金屋村[現]大江町字金屋村の中央を東西に河守街道が貫通、西は関(せき)村、東は上野(うえの)村、南は波美(はび)村に接…

常用漢字 15画 (旧字)餠 17画 (異体字) 14画

普及版 字通
[字音] ヘイ[字訓] もち[説文解字] [字形] 形声声符は(へい)。〔説文〕五下に「(めんし)なり」とあり、麦粉をまるめ、蒸して作った餠(もち)をいう。…

大井村おおいむら

日本歴史地名大系
三重県:多気郡宮川村大井村[現]宮川村大井神滝(こうたき)村の南西、宮川の右岸にあり、周囲を山が囲む。文禄検地帳(徳川林政史蔵)には「三瀬…

御大典記念阿波藩民政資料((御大典記念民政資料))ごたいてんきねんあわはんみんせいしりよう

日本歴史地名大系
二冊 御大典奉祝協賛会編 大正五年刊 大正三年に刊行された「阿波藩民政資料」が好評であったため、大正天皇御大典記念事業として大正四年一一月から…

lining

英和 用語・用例辞典
(名)(箱などの)内張り 裏張り 裏打ち (製本の)背張り 裏地 裏 (胃などの)内壁 (財布などの)中身 内容liningの関連語句a silver lining銀の裏 逆境の…

藩札 はんさつ

山川 日本史小辞典 改訂新版
江戸時代,諸藩で発行した紙幣。金札・銀札・米札(べいさつ)などの種類があり,短冊形の厚手の和紙に印刷された形態が多い。現存するものでは1661年(…

山根村やまねむら

日本歴史地名大系
鳥取県:気高郡青谷町山根村[現]青谷町山根早牛(はやうじ)村の南、日置(ひおき)谷の奥部に位置する。南は河原(かわら)村。本村の集落は日置…

みずほ銀行

知恵蔵
日本の主要な都市銀行。銀行持ち株会社「みずほフィナンシャルグループ」の子会社で、主に個人や中堅・中小企業向けの業務を担当している。第一勧業…

小坂鉱山こさかこうざん

日本歴史地名大系
秋田県:鹿角郡小坂町小坂村小坂鉱山[現]小坂町小坂鉱山南流する小坂川上流左岸、標高五三九・五メートルの真木(まき)ノ平(だいら)南麓一帯に…

小浜村こばまむら

日本歴史地名大系
島根県:邇摩郡温泉津町小浜村[現]温泉津町温泉津大字小浜温泉津村の南、温泉津湾に注ぐ小浜川流域の山間に位置し、湾の南岸に波路(はじ)浦があ…

金岡新田村かなおかしんでんむら

日本歴史地名大系
岡山県:岡山市旧西大寺市地区金岡新田村[現]岡山市金田(かなだ)金岡村の南方、吉井川河口の干潟を干拓開発した新田で、北は中野(なかの)村な…

神谷寿禎 かみやじゅてい

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。戦国時代の筑前(ちくぜん)(福岡県)博多(はかた)の貿易商、鉱業家。安土(あづち)桃山・江戸初期の豪商であり、茶人でもあった神谷宗湛(…

明石村あけしむら

日本歴史地名大系
京都府:北桑田郡京北町明石村[現]京北町大字明石宇津(うつ)七ヵ村の一。大堰(おおい)川の支流明石川と熊田(くまた)川が合流する辺りに位置…

今島洞こんじまぼら

日本歴史地名大系
岐阜県:山県郡美山町今島洞[現]美山町円原(えんばら)円原村の枝郷で、上流には白岩(しらいわ)洞・万所(まんどころ)洞などがあった。享保七…

オート・ホワイトバランス

ASCII.jpデジタル用語辞典
デジタルカメラやスキャナーで、ホワイトバランスを自動で調節する機能。外部センサー式と内部測光式がある。たとえば、銀塩写真で蛍光灯下で撮影す…

れん‐ぎょ【×鰱魚】

デジタル大辞泉
コイ科の淡水魚、ハクレン(白鰱)とコクレン(黒鰱)の総称。原産地は中国で、大河にすみ、全長約2メートル。食用とされる。日本には明治初年に移入…

とおり‐もの〔とほり‐〕【通り者】

デジタル大辞泉
1 広く世間に名の知られている者。「岩橋という瓦屋のむすこで、いじめっ子の―であった」〈中勘助・銀の匙〉2 世態・人情によく通じた人。また、遊…

茶釜【ちゃがま】

百科事典マイペディア
茶の湯専用の釜。鉄の鋳物が主だが,まれに金・銀・陶磁製もある。鎌倉時代から専用の釜として製作され,室町時代の茶道の隆盛につれて優作が多く作…

フェイジョア

百科事典マイペディア
南米原産のフトモモ科の常緑樹。高さ5mほど。葉は楕円形で光沢があり,裏は銀白色。花は杯状で内側が紫紅色を帯び,外側が白色,多数の紅色のおしべ…

こおり【氷】 の 声((こえ))

精選版 日本国語大辞典
氷をたたく音。また、厳寒に氷の凍結する音。《 季語・冬 》[初出の実例]「氷声(こほりノコヱ) 揚延秀穉子敲レ氷文曰穉子金盆照二暁氷一 彩絲穿取当…

あわせ‐たきもの(あはせ‥)【合薫物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 香の一種。沈香(じんこう)、白檀(びゃくだん)などの香料を細かくして甲香(こうこう)を混ぜ、蜜または甘葛(あまずら)などで練り合わせたも…

かい‐かん(クヮイクヮン)【会館】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 集会や会議をするための建物。ホテル、クラブ、劇場などにも使われる。[初出の実例]「三井組の為替会社〈略〉東京浜町銀坐跡に新に会館(…

えびす‐きん【戎金・夷金・恵ヱ比須金】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大阪市浪速区の今宮神社の境内で催される、正月一〇日の戎市で売った模造の小判や一分銀。面に「戎三郎」と書いてあるのでいう。転じて、…

しょう‐のう(セウナウ)【小嚢】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 小さなふくろ。[初出の実例]「贈られし小玉銀入れ置きたる小嚢を持出し」(出典:小学読本(1874)〈榊原・那珂・稲垣〉五)[その他の文献…

ぞく‐ぞく【続続】

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 ( 「と」を伴う場合もある ) あとからあとからと、ひきつづいて絶えないさま。[初出の実例]「銀銭又は布帛米穀の類続々(ゾクゾク)(〈注…

ホフマン分解 ホフマンブンカイ Hofmann degradation

化学辞典 第2版
アミンをヨウ化メチルでメチル化して第四級アンモニウム塩にし,これに湿った酸化銀を作用させて生じる水酸化物を加熱すると,アルケンと第三級アミ…

サンゴイワシ Neoscopelus microchir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハダカイワシ目ソトオリイワシ科。体長 30cmになる。体は延長し,やや側扁する。眼は大きい。鱗は大きく,はがれやすい。脂鰭がある。腹側と体側に発…

ジョーンズ Jones, Henry Arthur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1851.9.20. バッキンガムシャー,グランドバラ[没]1929.1.7. ロンドンイギリスの劇作家。メロドラマ『銀の王』 The Silver King (1882) によって…

ドゥイタマ Duitama

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コロンビア中部,ボヤカ州西部の都市。首都ボゴタの北東約 170km,アンデスの東部山脈中の標高約 2600mの地にあり,マグダレナ川水系のチカモチャ川…

first-half profit

英和 用語・用例辞典
上半期利益 上期の利益 1-6月期(3月期決算企業の場合は4-9月期)の利益first-half profitの用例HSBC Holdings PLC’s first-half profit declined 29 p…

すいぎんかんれんのいさん アルマデンとイドリア【水銀関連の遺産:アルマデンとイドリア】

世界遺産詳解
2012年に登録された世界遺産(文化遺産)。スペインのアルマデンは世界の水銀の3分の1を産出した世界最大の水銀鉱山を有する鉱山町であり、第2位の水…

クリーブランド(Stephen Grover Cleveland) くりーぶらんど Stephen Grover Cleveland (1837―1908)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国第22代、第24代大統領(在任1885~89、1893~97)。3月13日ニュー・ジャージー州に生まれる。弁護士、バッファロー市長(1881~82)、…

クロム酸カリウム くろむさんかりうむ potassium chromate

日本大百科全書(ニッポニカ)
クロム酸のカリウム塩。二クロム酸カリウムの熱水溶液に炭酸カリウムをわずかに塩基性になるまで加え、濃縮放冷すると黄色の結晶として得られる。加…

ステラン スカルスゲールド J.Stellan Skarsgård

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍スウェーデン生年月日1951年6月13日出生地イェーテボリ受賞ベルリン国際映画祭銀熊賞(男優賞,第32回)〔1982年〕「無邪気な殺人者…

北富田町きたとんだまち

日本歴史地名大系
大阪府:大阪市北区北富田町[現]北区西天満(にしてんま)五丁目南富田町の北に延びる両側町で、北は寺町(てらまち)筋まで。明暦元年(一六五五…

荻村おぎむら

日本歴史地名大系
島根県:邇摩郡温泉津町荻村[現]温泉津町井田(いだ)大字荻村飯原(はんばら)・西田(にした)両村の南、江川支流の都治(つち)川上流域の三子…

メタルクラウン(金属冠) メタルクラウン(きんぞくかん) Metal crown (歯と歯肉の病気)

六訂版 家庭医学大全科
クラウンとは クラウン(冠)とは、主として、むし歯や外傷による歯の破折(はせつ)などにより歯が崩壊した場合、金属やレジン(歯科で使用されてい…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android