デジタル大辞泉
「スイート」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スイート
- ( [英語] sweet )[ 異表記 ] スウィート
- [ 1 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 甘いこと。甘美なさま。こころよいさま。
- [初出の実例]「和(やはら)かな、甘美(スウイト)な光が仄(ぼっ)と天地を包んで了って」(出典:青春(1905‐06)〈小栗風葉〉春)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙
- ① 恋。
- [初出の実例]「一体恋(スヰート)でありながら金子(かね)をくれろは変な工合だ」(出典:婦系図(1907)〈泉鏡花〉前)
- ② 愛している人。最愛の人。
- [初出の実例]「私のスヰートは此処に居るから一人で沢山」(出典:あめりか物語(1908)〈永井荷風〉雪のやどり)
スイート
- 〘 名詞 〙 ( [英語] suite )
- ① 「スイートルーム」の略。
- [初出の実例]「明美の続き部屋(スイーツ)は、五階の半分を占めていた」(出典:血の来訪者(1961)〈大藪春彦〉半矢)
- ② 組曲のこと。〔洋楽手引(1910)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スイート【suite】
ホテルで、居間と寝室が一続きになった豪華な特別室。◇「スイートルーム」ともいう。
出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のスイートの言及
【ピクルス】より
…香りづけに香辛料や香草を加え,瓶詰などにして保存する。酢漬では,砂糖を加えた甘口のものをスイート,甘くないものをサワーと呼ぶ。欧米ではキュウリ,赤キャベツ,小タマネギ,ビート,カリフラワー,チェリーなどをフルーツ酢,ワイン酢などに漬け,冷肉料理の付合せなどに用いる。…
※「スイート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 