精選版 日本国語大辞典 「ぴんしゃん」の意味・読み・例文・類語
ぴん‐しゃん
〘副〙 (「と」を伴って用いることもある)
① 勢いよくはね上がったり、そり返ったりするさま、年のわりに元気のいいさまを表わす語。びんしゃん。
※明治浮世風呂(1887)〈浮世粋史〉二五「今し方(がた)うちを出るまでピンシャンして居たんだがマア何(どう)した事だらう」
※雑俳・登梯子(1705)「ぴんしゃんと猫の顔ふるきらず食」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報