デジタル大辞泉 「不死身」の意味・読み・例文・類語
ふじ‐み【不死身/不▽仁身】
1 不死であること。どんな病気・苦痛・傷・打撃にも耐えうるからだであること。また、そのからだやそのさま。「―な(の)勇士」
2 どんな困難にもくじけないこと。また、その人やさま。「―な(の)精神」
[類語]たくましい・強靭・タフ・ぴんしゃん・ぴんぴん・しゃんと・しゃんしゃん・しゃきっと・しゃっきり・生き生き・意気
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...