矍鑠(読み)カクシャク

デジタル大辞泉 「矍鑠」の意味・読み・例文・類語

かく‐しゃく〔クワク‐〕【××鑠】

[ト・タル][文][形動タリ]年をとっても丈夫で元気のいいさま。「矍鑠たる老人」「老いてなお矍鑠としている」
[類語]ぴんしゃんぴんぴんしゃんとしゃんしゃんしゃきっとしゃっきり不死身強靭タフ生き生き意気軒昂けんこう老健健康丈夫無病息災無事健勝清勝すこやか壮健健全達者元気まめつつがない息災強壮強健頑健強い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「矍鑠」の意味・読み・例文・類語

かく‐しゃくクヮク‥【矍鑠】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 老年になっても、心身ともに元気のいいさま。
    1. [初出の実例]「御民銜勒本君功。顧眄将聞矍鑠翁」(出典菅家文草(900頃)二・臨別送鞍具総州春別駕)
    2. 「今年既に七十を越して、尚ほ钁鑠(クヮクシァク)としては居りますが」(出典:火の柱(1904)〈木下尚江〉二九)
    3. [その他の文献]〔後漢書‐馬援伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「矍鑠」の解説

矍鑠

年を取っても元気のいいようす。

[使用例] 父はことし七十歳になりましたが、まだ矍鑠と毎日会社に顔を出し、〈略〉あの青山のマンションで東京住まいをつづけています[宮本輝*錦繡|1982]

[由来] 「漢書えん伝」に見える話から。一世紀半ば、後漢王朝の光武帝の時代の中国で、南方反乱が起こったときのこと。馬援という将軍が、鎮圧に赴くことを志願します。しかし、六〇余歳という彼の年齢を心配して、光武帝は許可を出しません。そこで馬援は、光武帝の前で馬にまたがり、あたりをにらみつけるポーズを取って見せました。すると、光武帝は笑って、「矍鑠たるかな、此のおきなや(元気なものだなあ、このじいさんは)」と言って、出陣を許可したということです。この「矍鑠」は、年を取っても元気がいいようすを指す方言か何かだったようですが、以後、広く使われるようになりました。ちなみに、馬援は、「老いてますます盛んなりという名言も残しています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

普及版 字通 「矍鑠」の読み・字形・画数・意味

【矍鑠】かく(くわく)しやく

年老いて元気なさま。〔後漢書、馬援伝〕、鞍に據りて眄(こべん)し、以て用ふべきを示す。笑つて曰く、矍鑠たる哉(かな)、是のやと。

字通「矍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android