デジタル大辞泉 「無事」の意味・読み・例文・類語
ぶ‐じ【無事】
1 普段と変わりないこと。また、そのさま。「日々を
2 過失や事故のないこと。また、そのさま。「航海の
3 健康で元気なこと。つつがないこと。また、そのさま。「
4 なすべき事がないこと。ひまな状態。
「われ―に苦みて、外に出でて遊ばんことを請い」〈鴎外訳・即興詩人〉
5 何もしないこと。
「只道士の術を学んで、無為を業とし、―を事とす」〈太平記・一〉
[類語](1)(2)平安・平穏・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...